稲に花が咲いていました。 2013-08-18 | 冬期湛水田 ぼちぼち道べりの草やあぜ草を刈っています。今日(18日)は、午前中の2時間くらいあぜ草を刈りました。 もう少し刈ってやめようと思って、刈った草を持ち上げようとしたら、腰に刺痛。腰に気をつけながら草刈機を片づけ、カブに乗って、なるべく平らな路面を選んで帰宅しました。 近所であった会合に何とか出席して、帰宅すると、更に痛みが増していました。 横になって静かにテレビを見ていると、整体をやっている息子が帰ってきて、足の甲の筋を押さえ、皮内針とかいうシール(ごく短い針が出ている)を貼ってくれ、やっと歩けるようになりました。東洋医学も大したもんだと思わざるをえませんでした。 田んぼの畦の毎年同じところに、ユリに似た花(アマリリスでしょうか?)が咲きます。 « 「明るい日本を拓くためのカ... | トップ | 岡山市長立候補予定者に産廃... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます