新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

ケーキ作りは難しい

2011年12月12日 09時08分22秒 | 日記

 先日の男のシニア料理会で作った「チーズケーキ」の復習に取り掛かってみました。全部 きちんと仕上げた積りが・・・・・冷やしても固まりません。「何でや!」と反省して・・・・どうもゼラチンの扱いを間違えたような。
 固まっていないのに 枠から外しましたが・・・再度周囲をサランラップで補強してやっと円形を保っています。 カップの中に入れて上にジャムを乗せて フルーチェのようにして食べたら きっとおいしいと思います。 また数日内に再挑戦してみることにしないと・・・・ そんなことを考えています。
 失敗も楽しいものです。どうせ胃の中に入ったら一緒なんです。そう思いませんか?
 
【写真は チーズケーキの復習の様子 (左)今回復習で作った 固まらないので 取り出しにくい チーズケーキ。レシピでは18cmの枠ですが、家にある15cmの枠で作ったらいっぱいです。 (右)これが教材に用いられたレシピらしい。ほかにもチーズケーキのレシピはたくさん載っていました。】


葉牡丹のタネを戴きました

2011年12月10日 17時18分05秒 | 日記

 昨日の高大・文化祭の展示を見ている時、ガーデニング科のところで 葉牡丹のタネを戴きました。紅白の2袋、袋の中のタネの数は相当なものです。全部 きれいに育ったら来年の冬には「葉牡丹屋」さんができるほどです。
 実は先日の大阪府知事選挙の日、午後に選挙立会人だったので、午前中に投票に行きましたが、その帰りに通りがかりのスーパーの駐車場で葉牡丹を売っていたので、買って帰りました。売っているおじさんによると、「見てみ!葉が違うんや、ツヤのある葉だよ。」という言葉につられて 紅白一対を買いました。直径15cm程の小さな葉牡丹です。 紅白の背の高さがえらい違うのが気になりますが、一つの植木鉢に植えてみました。
 来春には 今回戴いたタネを蒔いて、冬にきれいな葉牡丹が出来るのが楽しみです。
 
【写真は葉牡丹です。 (左)昨日の高大・文化祭・ガーデニング科の展示コーナーでもらった葉牡丹のタネ (右)先日買い求めた葉牡丹。 直径15cm程度で小さいものですが、葉にツヤがあって そこらの葉牡丹と違うそうです。白が断然背高なんですが、できるだけそう見えないように撮った積りです。  】


大阪府高齢者大学校 文化祭

2011年12月09日 21時21分14秒 | 日記

 友人知人が受講している大阪府高齢者大学校の文化祭を見てきました。 多くの展示、舞台などで発表が行われていました。舞台で歌う人、踊る人たちは元気いっぱいで、とても高齢者には見えません。展示作品も素晴らしいものが多く、自分自身が取り組んでいる写真などは、大変参考になりました。
 このブログのコメントに時々名前の出てくる 写真の師・しんちゃんの作品「扇子」やMOOさんの絵画作品「冬のヨットハーバー」などをはじめとした力作が目を引いていました。 気温が低く 寒かったので、出にくい日でしたが 文化的な一日を過ごすことが出来ました。
 
 
【写真は 高齢者大学校の文化祭の風景  (上左)入場者でにぎわう建物エントランス付近  (上右) 写真作品を熱心に見ています。この写真がしんちゃんの扇子です。 (下左)音楽を楽しむ科のコーラスのフィナーレです。 (下右)自然アウトドア系のクラスの展示  】


昨日は写真部の忘年会

2011年12月08日 12時41分16秒 | 日記

 昨日は写真部の忘年・懇親会でした。そして恒例の年間成績10傑の発表がありました。今年は作品・品評会を一回休みましたのでアウトだと思っていましたがギリギリセーフでした。 10傑の発表は 成績がどうこうというより 誰が上手に撮っているのかが判りますし、励みにもなります。
 夕方、少し暗くなってきたころ 心斎橋筋、御堂筋などの夜景を少し写してみました。 神戸のルミナリエほどではありませんが、どこ共に美しく飾っています。明かりを求めて 大きいカメラをもって大阪のキタへ行ったKoさんたち、うまく撮れたでしょうか?
「寒空や明かり見上げて御堂筋」
 
 
【写真は 昨日の様子   (上左)写真部の忘年会の様子。宴たけなわになると、カメラを見て「あれやこれや」 (上右)心斎橋筋のイルミネーション、見ようによっては、神戸ルミナリエのようです。 (下左)大阪の夜景と言えば、道頓堀川のグリコのネオン(節電でしょうか、消えていました)。向こうに見える橋が戎橋(えびすばし)。橋の下に丸い光の輪があって、川面に映っています。  (下右)家のご近所のクリスマスの飾り。 先日消えていましたが 昨晩は明るく光っていました。 】


男のシニア料理会でチーズケーキつくりに挑戦

2011年12月06日 19時14分21秒 | 日記

 今日は男のシニア料理会のオプション会でした。作るメニューはチーズケーキ(スタンダードとカジュアルと)、サンドイッチ、ミネストローネの3点でした。みんな一生懸命取り組みましたが、試食時刻は1時半頃になりました。  
 チーズケーキは難しいところがあったのか、なかったのか・・・・・ 難しいなと思いながら取り組んでいました。全容を良く知らなかったからだと思います。メンバーの皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしました。
 
 
【写真は今日の男のシニア料理会から  (上左)和やかに調理中のメンバー (上右)出来上がった「かぼちゃのチーズケーキ」を正確に切り分けるWa氏。 (下左)ミネストローネにふりかけられた「粉パセリ」を入念に調べる栄養士のNaさん(先生です。) (下右)今日の料理会で作った全メニュー。 もう少し 慎重に被写体をきちんとすれば良かった・・・・。 サンドイッチが乱れてます。ミネストローネのスプーンがコーヒーの皿に・・・。 】


万博公園の紅葉を見てきました

2011年12月05日 20時41分06秒 | 日記

 先日の写真部の「万博公園での撮影会」例会に出席できませんでしたので、 カメラを持って行ってきました。 紅葉はかなり進んでいます。 今が一番美しい時期かも知れません。 天候は晴れたり曇ったりで 今にも降りそうな黒い雲の覆われることもありました。
 紅葉は真っ青に晴れたときが 美しく映えると思います。 曇っていると遠景の紅葉が赤く写らず、薄暗い赤になってしまいます。 最後に公園の西口へ通じる鈴懸の並木道を歩きましたが、葉は色づいて かなり落ち葉になっていました。
 灰田勝彦の「鈴懸の途」にも歌われていますが、今の時期の鈴懸はそんなに美しく感じません。 昔 堂筋が拡幅されて街路樹の選定の段になって、イチョウとスズカケの両案が出たそうです。その結果、梅田新道から淀屋橋まではスズカケ、淀屋橋から難波までがイチョウ決められたとか。その後 徐々にスズカケをイチョウに植え替えたそうで、 今は御堂筋全線がイチョウになっているようです。
 
 
【写真は今日の万博公園の様子  (上左)太陽の塔を見渡せる芝生の端のほうで、土を起こして新しい花木などを植える作業をしていました。 (上右)公園内のもみじ渓 付近で 紅葉した樹木を飽きずに眺めるカップル。 (下左)もみじ渓のもみじの様子。今一番きれい時期かも判りません。 (下右)公園の西口へ通じる「鈴懸の途」 】


時々小雨の大阪城公園

2011年12月03日 19時00分31秒 | 日記

 今日は昼までの京橋での会合のあと、一緒にいた写友と 大阪城公園内を歩いてみました。共に小型のカメラを持ち歩いています。 時々小雨の降る天気でしたが、銀杏の黄色い落ち葉いっぱいの公園内は 土曜日の昼下がりで、散策する人達、ランニングする人達が 思い思いに楽しんでいるようでした。
 黄色い景色を撮りながら歩いていると、自転車の2人の女性が「松ボックリのある場所を知りませんか?」と。 「それは 松の木の下へ行かないと」と答えましたが、うまく松ボックリが見つかったかな? 幼稚園か保育園の保母さんでしょうか、子供たちの教材用に集めているのかなと感じました。
 
 
【写真は 今日の大阪城公園 周回道路で (上左右)黄色い銀杏に包まれて歩いたり、走ったりする人々。 (下左)「松ボックリのある場所を知りませんか?」と尋ねる女性。 (下右)松の木を求めて走り去って行きました。 】


師走のはじめの雑感

2011年12月02日 21時38分06秒 | 日記

 今年も遂に12月、師走に入りました。ここ数日、暦どおり気温の低い日が続いています。12月に入りますと一年の中でも特別な行事、仕事が多くお坊さんでなくても走りたくなります。 今朝のテレビでしたか、来年用の年賀状は単純に新年を寿ぐ文面にできないと 感じている人が目立つそうです。大震災、大津波、原発事故の影響です。
 身の回りの師走風景ですが、ご近所のクリスマスの飾りつけを見てきました。飾りつけは完了しているのに点灯していないお宅が2軒ありました。 先ほどの大震災に伴う自粛に加えて、自主節電をしているのでしょう。
 小生だけの感じかも判りませんが、今年は喪中はがきが多いと思います。本日の分までで 既に16枚到着しています。更に10日頃まで届くと思われます。ここ数年は 会社で一緒に頑張った同僚、後輩の喪を知らせる 喪中はがきも混じるようになりました。

 
【写真は 12月3日の風景   (左)ご近所にある保育園の門前、クリスマスの飾りつけをして、電気で光らせていました。 見た感じ質素です。(右)今日までに届いた喪中はがき、16枚です。 】


奈良紅葉散歩

2011年12月01日 19時46分56秒 | 日記

 今日は奈良紅葉散歩をしてきました。本ブログの11月16日に下見をしたときには青々していた木々が 見事に紅葉していました。 奈良公園一帯も 紅葉の落ち葉が充満したいまが見頃だと思います。
 予定通り植村牧場を訪れ、レストラン「いちづ」で昼食、その後奈良少年刑務所をへて奈良女子大学へ向かうはずが、どう言う訳か道に迷いました。途中出会ったおばあさんに詳しく教えてもらい、無事今日の紅葉散歩を終了した次第です。 
 下の写真には見事な紅葉を載せていませんが、もみじの赤色、イチョウの黄色共に見事でした。

 
 
【写真は今日の紅葉散歩風景。  (上左)手向山八幡宮の見事に黄色になった大銀杏を見上げる今日のメンバー。 (上右)昼食場所の植村牧場・いちづ (下左)途中、奈良女子大への道を教えてくれたおばあさん。 (下右)奈良女子大構内での記念撮影。後ろの建物は国の重要文化財。 】