新しく通い始めた歯医者で勧められた歯槽膿漏予防ハミガキのカムテクト。
歯科衛生士のおばちゃんが、
「営業さんが置いてった試供品なんだけど、よかったら使ってみて下さい。」と。
かなりマズイので無理しないようにと言われた。
確かにマズイ!!おまけに色がピンクというか肉色、キモイw
それでも自分には耐えられる不味さだったので、使ってみた。
最初からかなりしょっぱいなぁとは思った。
以前使ってみた塩ハミガキより何倍もしょっぱいし、
磨いてる間、歯ぐきが痛いw
ついつい力が入ってしまう歯磨きだけど、
力入れると痛いから、これなら調度いいやくらいに思い、
歯ぐきが引き締まる感じはあるし薬局で買ってこようかなと思って4日経った。
5日目の朝、パン食べて異常なし。
不味い歯磨きして家事を済ませ、コンビニおにぎりとワップル買って映画館へ。
映画が始まる前に食べてしまおうと、
おにぎり食べ始めて、ん?なんか味が薄い?
ワップル食べて、んーこれ甘くないワッフル?
本編始まる直前、いつも食べてるコーヒー飴を口に入れて!!!!っ
味がしない!!石なめてるみたい。
口の奥の方では確かに甘さを感じてる。
でも舌の上では石。
飴が変なのか?舌が変なのか?
あまり真剣に考えず、家に帰って夕飯作ってる時に愕然。
味見しても味が分からない。
糸こんなんか紐じゃないか!!
レンコン食べても、味が付いてるんだかなんなんだか分からない。
食卓で味のり食べてみたら、ぜんぜんしょっぱくない。
風味の無いただの海苔である!!
考えられる原因はカムテクトしかない!!
思えば、ここ2、3日、口の中が常にしょっぱい。
舌先は少し痺れてる感じもある。
カムテクトのしおからさに舌がやられてる。
歯槽膿漏が緩和されても味覚障害になっちゃったら意味ないじゃん!!
昨日の夜から即行使用をやめて、今までのGUMに変えた。
今日の朝は若干味覚が戻ってるような気がするけど、舌先はまだダメだ。
味覚カンバ~ックである。
これでは好きじゃないご飯作りが拷問になっちゃうよ。
次に歯医者に行くのは2月頭。
これは話さねばならぬ。
最新の画像[もっと見る]
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 6年前
-
「高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの」観てきました 6年前
別の薬の副作用かと思ってましたが味覚が戻ってから再度試してみるとやっぱりしびれる感じがします。
この副作用ってどこかに訴え出れないものでしょうかね。
普通に市販されてるって事は、使って異常のない人もたくさんいるんだろうなと思ってる次第で。
あれからカムテクトも新しくなったようですね。
まあ、新しくなったからといって使う気はないですがw
自分は選んで購入したわけじゃなく、歯医者に進められて使ったわけで、
症状が出てその歯医者に話しても「ああ、そうなんですか。」で終わった事に釈然とせず、
2か月くらいしてから「そういえば、あのハミガキどうでした?」って聞かれて、患者の話聞いてないんかい!と思って歯医者を変えました。
寝る前歯磨き1時間ってのも凄いですね。