モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【1094冊目】ビジネスマンのための『読書力』養成講座


kurogenkokuです。
1094冊目は・・・。

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4887596596&linkId=29706a16332733c27936c7f8edc1d18d&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>

【kindle版】
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B00BB7DH8S&linkId=f314e0e11a78e7a17cd8a86f38718973&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>


ビジネスマンのための『読書力』養成講座
小宮 一慶  著   ディスカバー携書


本棚を整理していたら、出てきたので再読。
著者曰く、読書の内容は大きく以下の5つにまとめられます。

〇速読
求める情報を探すために、要点を素早く把握するための読み方。
〇通読レベル1
最初から最後までふつうに読む読み方。
〇通読レベル2
最初から最後まで、論点を整理し、考えながら読んでいく読み方。
〇熟読
注や参考文献を参照しながら、きっちり理解するために読む読み方。
〇重読
生き方などに関する座右の書として、何度も繰り返し読む読み方。


kurogenkokuの場合、「〇速読」をして、読むに値する本かどうかを見極めたうえで、必要であれば「〇通読レベル2」を行う。こんな感じて本と向かい合っています。
皆さんはいかがでしょうか。



【目次】
速読
通読レベル1
通読レベル2
熟読
重読
読書力を高める八つのポイント
本書で紹介した小宮流読書法別ビジネスマンのための必読書60

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事