ランプを考えてみた。

2007-02-23 19:05:08 | RALLY HISTRIC





           ラリーカーのカッコ良さ、


           一つにランプがあると思う。





          
                         般若の顔のようだ!




    
    外観は・・・車高が上がっていて、

    ジュラルミンのアンダーガードが付いていて、

    ラリータイヤが履かせてあり、マッドガードが付いている。

    フロントグリルに、どでかい補助ランプがついてある。



    というのが、我々の若い頃に乗っていたラリーカーだ。

    もちろん、一般車も補助ランプを装着するが、

    フォグランプと称するもので、

    霧が出たら点けるくらいのもので、

    霧の中では到底、役に立つようなものではなかった。

    対向車が確認してくれる、ポジション的になる程度だ。
    
    我々が装着していたのは、ヘッドライトよりだんぜん明るいももで、

    しかも、見るからにでかく、ラリーカーのステイタスでもあった。

    もちろん、リレー、ハーネスとオルタネーターもアップしてある。    

    長くして手が届きやすくするのと、操作しやすくするために

    トグルスイッチには透明のビニールパイプを差し込んでいた。
    
 
   


          
                            カッコイイ!

         


    ヘッドライトはライトで、補助ランプはランプという。

    最近では、一体で装着するようになったので、

    ポッドと呼んでいるようだ。

    

    ターボ車は、クーリングも考えて造られているようだ。

    かなり空気抵抗は増えるだろうが、

    エンジンルームに入りこむ空気は増えそうだ。

    スバルは、ボンネットのセンターに、

    インタークーラーのエアインテークがある。

    その空気の流れを妨げない様にもしなくてはならず、

    風洞実験は欠かせないものになってきている。

    軽量、強度を要求されるから、もちろんカーボン製。
    
    しかもハロゲンよりも断然明るいものだ。
    


    でかいの付けて走りたくなった・・・

    オレって補助ランプフェチ?  meromero