クニの部屋 -北武蔵の風土記-

郷土作家の歴史ハックツ部屋。

“荻野吟子記念館”の概要は?

2006年11月21日 | ふるさと歴史探訪の部屋
〈熊谷市立 荻野吟子記念館〉
・開館時間9:00~17:00(変更の場合あり)
・休館日
 月曜日(祝日開館、翌平日に休館。年末年始、展示品整理期間中)
・交通案内
 バス→JR熊谷駅から葛和田行きで、所用時間約30分。
 車→関越道東松山IC下車、県道・国道407号経由で30㎞。 
   花園ICから国道140号・国道407経由で約25㎞。
・住所 埼玉県熊谷市俵瀬581―1

記念館のすぐ東隣は、
吟子の石像の建つ「荻野吟子生誕地史跡公園」となっています。
その裏には高い土手がそびえ立ち、雄大な流れを見せる利根川。
南へ行けば、福川が流れています。
ちょうど中洲のような場所に築かれた俵瀬村は、
かつて「水場」と呼ばれていました。
日本初の女医となった荻野吟子の生涯もまた、俵瀬村を流れる川のごとく、
激しくときに穏やな人生だったと言えるでしょう。

ちなみに、荻野家は明治22年に没落してしまいましたが、
長屋門は群馬県千代田町の「光恩寺」に現存しています。
記念館の建物はその長屋門を模したものです。

※画像は「荻野吟子記念館」の外観です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “荻野吟子記念館”へ行くと…… | トップ | 11月22日生まれの人物は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふるさと歴史探訪の部屋」カテゴリの最新記事