小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/15(火)のレッスン♪

2019年10月15日 | レッスンブログ

 

 

 

 

 なおこさん

  ブルグミュラー…前奏の声部間のやりとりは整ったので、あとはテンポ通りに弾けるように、

             2小節目の2拍目や4小節目の3拍目、5小節目の1拍目の入り方に注意して、

             ゆっくり、テンポ通り弾くことを意識して練習してみて下さい

             2段目からは、1拍目の8分音符は左右一緒にスタッカートで、短く切るようにしましょう

             15小節目からは、1拍目は左右一緒に出るので、左手が出遅れないように、

             3拍目のタイミングにも注意して下さい

 

 

 

 

 

 

 

 ようこさん

  練習曲…リズムは良くなりました

        スラーに従って、右手のフレーズをレガートに弾くこと、左手をもっと弱く軽く弾くことを

        意識しましょう

        中間部は、1拍目と3拍目に入る直前に「考える時間」が入っちゃっているので、

        2拍目と4拍目を伸ばさずにテンポ通り1,3拍目に入るように、ゆっくり練習してみて下さい

 

  ありがとう…リズム、とてもよくなりましたよ

         音符の長さに注意して、伸ばしながら他の声部を弾く部分を見落とさないように、

         もう一度片手でもさらってみましょう

         4拍目の最後の16分音符が出遅れることがあるので、待たないように、すぐ入る部分を

         取り出してよく練習して下さい

 

 

 

 

 

 

 

 たじまさん

  ギロック…次の曲は「鐘」ですから、テンポはものすごくゆっくり、1音1音を遠くまで響き渡らせる

         イメージで弾くようにしましょう

         肘や手首に力が入らないよう、脱力を心掛けて、左右の音の響きに集中して下さい

         テクニック的なことよりも、音の鳴らし方、響かせ方の練習です

 

  グローバー…特に2拍目と5拍目を意識して下さい

           1,2小節目と3,4小節目では数え方もテンポも違っちゃっていますので、

           弾き始める前から数えて、その「1,2,3,4,5,6」を最後まで一定に

           持続させることを意識して下さい

           3段目の1小節目は6拍目で待たないように、テンポを維持するように気をつけましょう

 

 

 

 

 

 

 

 K子さん

  ギロック…冒頭のフレーズはいいですよ

         2段目は少し遠のくように弱くなった方がきれいです

         次の段で音型が変わってまたフォルテで、左手の音を充分響かせて、右手は

         ハーモニーを作ってあげるだけなので、特に2拍目の音が当たって強くならない

         ように注意して下さい

         強弱をはっきりつけて、次回しあげにしましょう

 

  ブルグミュラー…3段目の1小節目の3拍目から2小節目の4拍目まで、右手の下の音は

            1番指でソですから、上の音の動きをレガートに充分さらってから、

            和音でスタッカートで弾くようにして下さい

            4小節目は最後の和音だけ下の音が変化しますから、この音に気をつけて

            アクセンティシモをつけて弾きましょう

 

 

 

 

 

 

 

 れんくん

  インベンション…スタッカートはあんまりはねすぎないように気をつけてね

            ただノンレガートで切ってひくだけでいいからね

            2だん目と4だん目のさいごはくりかえしをつけてひきましょう

            この曲がしあがってから、バッハにとりかかったほうがいいね

 

  ラーニングトゥプレイ…もう少し和音で練習してから、ばらばらにしてみてね

                4~6拍目、左手をひいている間は右手はパッとはなして次の和音の

                じゅんびをするようにしましょう

                1小節の中は6拍目に向かってだんだん弱く、ディミヌエンドしていってね

 

 

 

 

 

 

 

 ゆうとくん

  インベンション…1ぱく目のアクセントはしっかりついて、3びょうしらしいリズムかんがでていました

            2だん目だけレガートになってしまわないように、1ぱく目と3ぱく目の4分おんぷを

            きってひくのをわすれないでね

            2ページ目の4だん目の4しょうせつ目でピアノになって、そこからさいごにむかって

            すこしずつクレッシェンドしていきましょう

 

  ピアノランド…もうひといき

           2ページ目の1だん目の3しょうせつ目から2だん目の2しょうせつ目まで、左手の

           ゆびづかいにきをつけてクレッシェンドしていくことと、1だん目の4しょうせつ目の

           3ぱく目で右手をきること、わすれないでね

           2だん目の3しょうせつ目からは右手も左手ももうすこしひかえめにして、

           やさしくきれいにひくようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 ゆっきー

  グローバー…つぎのきょくは、左手のわおんが一つふえて、3しゅるいのわおんになるからね

           おなじわおんがつづくところはないので、すぐにつぎのわおんにうつれるように

           ゆっくりれんしゅうしましょう

           右手はおんかいれんしゅうでやったゆびづかいがでてくるから、くるっとするところを

           なめらかにひくことと、スタッカートのおとをやさしく、かるくはなすようにしてね

 

  バスティン…とてもよくがんばったね

          もうすこしれんしゅうすると、つぎのフレーズにはいるところもスムーズになって

          テンポも上がるとおもうよ

          ♯のおともきれいにひけているけど、2ページ目の1だん目は3ぱく目を右手でひくのを

          わすれないようにね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする