
気持ちの良い晴れが続いていますね

陽射しがまだまだ強いですが、日の出が遅くなり日の入りが早くなって、金木犀も薫ってるし、着実に秋が深まりつつあるんですよね~
合唱コンクールや、音楽発表会での伴奏者にチャレンジしていた小中学生の生徒さんが、全員オーディションに合格して伴奏者に選ばれました









スゴーーーイ







ヤッターー-

伴奏者に決定しただけでなく、みんな、本番でのよりよい伴奏を目指して、更に努力を続けていることにいつも心打たれています



本番に向け、一緒にがんばりましょう



……さて、先週のとあるレッスン。
小学5年生の生徒さん、鳥が大好きで、その日もお庭に来る野鳥や最近行った野鳥園の話などをしてくれた後、さあ弾いてみよっか
と、まずはハノンを弾き始めたのを見てびっくり




爪が、全部真っ青

というか、紫に近い、非常に具合の悪そ~な色



こ、これは重度の貧血か、何か病気の可能性も…

とっても元気そうに見えるけど、実は具合が悪いのか…

もはや、ハノンを聴くどころではなく、弾き終わったら何て切り出そう…
と気もそぞろ。


すると、弾き終わると同時に「そういえば、学校で藍染め体験をやった~
うっかり手袋忘れて素手でやっちゃって…」と。

ん
藍染め





だーかーらーかー



藍染め体験を、手袋なしで素手で染料に触っちゃって、こんなことに











よかったー----、重篤な病気じゃなくて

ホッと胸を撫で下ろしたのでした

しかし、すごい色だったな…
小谷久美子ピアノ音楽教室
935kota@ezweb.ne.jp