小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

7/31(月)のレッスン♪

2006年07月31日 | Weblog


 Zさん
  なるべく流れを止めずに最後まで弾き、歌い続ける練習を
  伴奏に歌を乗せるのではなく、歌に伴奏を合わせる気持ちで
  前奏に音を増やすより、まずは現在の譜をカンペキにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29(土)のレッスン♪

2006年07月30日 | Weblog


 Pちゃん
  今日はとてもがんばって、「りぼん」をドレミで歌って、正しい指づかいで最後まで
  弾くことができました とても大きな進歩だと思います
 音符もかなりスムーズに読めるようになってきましたし、あとはもう少しピアノを
 弾くことを習慣づけて頂いて、5本の指を使って弾くように促していきたいと思います。

 Tさん
  ハノン―力が淀みなく鍵盤に注がれるように、自然に肘や手首を構えるように
      気をつけて下さい。
      鍵盤を叩くようなアクセントで、弾いたらすぐに脱力することを意識
      しましょう。
  カバレフスキー―フレージングや指使いに注意して、両手で練習してみて下さい。
          テンポが速すぎないように
  モーツァルト―まずはゆっくり片手ずつ譜読みを。スラーのないところは基本的に
         non legatoで

 としきくん
  ゆびのたいそう―つぎのれんしゅうはリズムに気をつけてよくかぞえましょう。
          アクセントをつけるのをわすれないで。
  ピアノランド―かたてずつよくれんしゅうしてね。ピンクでしるしをしたところを
         がんばって とくに「あつあつ~」のところと
         いちばんさいごのところはきをつけて。
   キャンプ、楽しんできてね

 おかあさん
  ハノン―拍の頭だけ少し当てる感じで、他の音は脱力している状態で軽く弾きましょう。
  モシュコフスキー―3連符はしばらくリズム練習でさらって下さい。腕でなく
           指先で鍵盤を叩くタッチで。
  モーツァルト―1楽章の1小節目の3拍目~はmfではなくmpまで落とすことにしましょう。
         次のフレーズまで伸びてゆく感じで トリルの入れ方を
         少し変えてみて下さい。24小節目の右手は押さえましょう。
         この楽章はフレーズの終わりと始まりを兼ねているところが非常に
         多いので、弾き方に注意して下さい。
         2楽章 29小節~スラーの最後の音は短く、軽く、少しdim.を。

 (わ)まなちゃん
  まえのレッスンから3にちめでよくがんばってれんしゅうしましたね
  ゆびのたいそう―まいかい、かならずおとのおなまえをいいながらひくれんしゅうを
          しましょう。
  トンプソン―スラーのあいだはきれないようにつなげてね。
  ピアノランド―つぎのきょくも8ぶんの6びょうしです。よくかぞえて、なめらかに
         ひきましょう
  おばあちゃんのおうちでたのしんできてね~

 Iさん
  長くのばす音や休符の間に、次の音の準備をするようにしましょう。
  1拍目以外の音は力を抜いて、軽く弾くようにしましょう。ゆっくり練習して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27(木)のレッスン♪

2006年07月27日 | Weblog


 Tiffany氏
  ハノン―次の練習はアクセントをしっかり付ける事がポイントです
  バイエル―イ長調のスケールは、繰り返し何度も練習して下さい。
  トンプソン―練習すればすぐに仕上がるはずです
        左手もnon legatoで1拍目にしっかり重さを感じて弾きましょう。

 Nさん
  ハノン―スケールは数えながら練習して、1拍目の頭の音を少し意識するように
      しましょう。手が鍵盤と平行にスーッと移動するように
  ピティナ―アウフタクトの曲は、入り方に要注意です。出だしが1拍目にならないように
       しっかり数えて下さい。
  ブルグミュラー―難しい曲、お疲れ様でした 次の曲は決まりましたか~?

 Yさん
  とても良い手のポジションで、しっかりとしたタッチができています
  あまり指を立てすぎないで、少し寝かせるように気をつけてみて下さい。
  ハノン―今日の練習法は今後しょっちゅうやって頂くことになります。次回は
      2つ目、3つ目にアクセントをつけてのばすやり方でやってみましょう。
  ルモアーヌ―右手は小節が変わる時に、しっかりと切って改めて次の音を当てる感じで弾きましょう。
        頭の音の勢いで続いていくのです。2拍子のテンポに乗るように、
        左手と右の頭の音だけでの練習を。
  ギロック―指使い、練習してみて下さい。よく耳をすませて、左右のバランスに
       気をつけましょう。右の二つ目の音は全てエコーですので、更に遠くから
       聴こえるように

 IKU
  ヘ音記号とト音記号、書きはじめるいちにちゅういしてね。
  バーナム―あと2曲、がんばって! 音程(おんてい)のはばをあらわす度数のこと、
       よくおぼえておいてください。
  ピアノパレード―同じ音でも指づかいがかわるところがおおいのできをつけてね。

 K子さん
  ハノン―2オクターブ使って練習するようにして下さい。
  トンプソン―最後の音、フレーズの終わりの音ですが、1拍目の大事な音です。
        丁寧に弾きましょう なかなか良い仕上がりになりました
  バイエル―各フレーズのアウフタクトの入り方に注意して下さい。右手だけで
       よく練習しましょう。

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―左手がとてもよくひけていました
          右手のほうは、おとのなまえをいいながられんしゅうしましょう。
  ピアノパレード―もうすこしかたてずつれんしゅうしてから、りょうてであわせてみてね。
          がくふをみないでしあげにしましょう

 manya
  おんぷを書くときは、ぼうの長さはきまっているのできをつけて 
  ゆびのたいそう―きょうはぜんたいてきにいつもよりそふとなタッチでしたね
          やさしい音をだすときも、けんばんのいちばん下までしっかりと
          おすようにしましょう
  トンプソン―変ホ長調の意味とちょうごう(フラット)をよくおぼえておいてください。
        指のばんごうだけでなく、おんぷをしっかり見てひいてね。1拍目には
        すこしアクセントをつけましょう。

 だいきくん
  だいきくんも、おばあちゃんのお家に行く前に、ピティナの曲をしっかり仕上げておいて下さい。
  発表会の曲をよういしてまっているので、元気で楽しんできてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26(水)のレッスン♪

2006年07月26日 | Weblog


 Zさん
  前奏、後奏は暗譜しましょう 特に後奏はよく数えて、音を増やした
  ところも左手だけでよく練習して下さい。

 (わ)まなちゃん
  ねむいのによくがんばったね
  ゆびのたいそう―ひとつおとがふえます。おとのなまえをいいながられんしゅう
          してね。
  トンプソン―1はくめにすこしアクセントをつけるようにしましょう。
  ピアノランド―つぎは8ぶんの6びょうしです。よくかぞえながらひいてみてね。
  つぎのレッスンまであまりひがないですが、できるところまでがんばってみてね

 しーちゃん
  ゆびのたいそう―ゆびや手のかたちがとてもよくなりました とくに
          左手のほうをきをつけましょう。
  ツェルニー・トンプソン―シャープがつくところはちがうけど、とてもにているきょくです。
        どちらも左手のばんそうがつよくならないようにきをつけて。
        右手のメロディーをうたいながられんしゅうしましょう。1はくめには
        アクセントをつけてね
  ピアノランド―右手ののばすところはよくかぞえてね。右手のゆびづかいもきをつけて、
         らいしゅうしあげにしましょう

 りょうくん
  ゆびのたいそう―しっかりやろーーー つよいゆびになるように、
          いまのうちにがんばってれんしゅうしよう
  ピアノランド―短調(たんちょう)と長調(ちょうちょう)、よくおぼえておいてね。
         短調らしく、すこししずかにやさしくひきましょう
         スラーのところの強弱と、きるところをしっかりれんしゅうしておいてね!
  やくそくどおり、しあげてから、おじいちゃんおばあちゃんのおうちで楽しんで
  きてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22(土)のレッスン♪

2006年07月22日 | Weblog


 当選しました 

 11月19日(日)、森のホール21 リハーサル室1 の抽選にエントリーして
 いましたが、本日見事当選しました
 今年はモーツァルトをテーマにサロンコンサートという形で発表会を行う予定です。
 来月、発表会のお知らせをお渡しいたします


 携帯が変わりました

 と言っても、番号もメールアドレスも同じです。13年間使用したツーカーから、
 遂にauに変わりました。今後はCメールが使えますのでどうぞよろしく

 
 Pちゃん
 今日はピアノはイマイチでしたが、音符にはかなり慣れてきているようです。
 ド以外の音も、比較的早く見つけて弾く様になってきました。
 新しい音がどんどん増える前に、正しい指使いで弾くように促していきたいと
 思います。

 Tさん
 ハノン―力が入るとどんどん手首が下がってくるので、途中で何度もポジションの
     確認をしましょう。アクセントは、腕を使わず指で鍵盤を叩くように
 カバレフスキー―モチーフのフレージング、気を付けて下さい。
 ソナチネ―短調のところと、コーダの部分、もう一息です! 一貫して2拍子を
      しっかりカウントして、流れるように弾きましょう

 としきくん
 ゆびのたいそう―おうちでも、消しゴムを乗せてやってみて ゆびだけで
         ひくことをいしきして!
 ピアノランド―リズムがむずかしそうにみえるけど、うたいながらひくとひきやすい
        です。きるところはみじかくパッときって、のばすところは、はくどおり
        しっかりのばして、まずはかたてずつれんしゅうしてください。

 おかあさん
 ハノン―1番からニ長調で、21番からはハ長調で。以降、どんどん続けていくので、
     脱力して指をしっかり動かす練習をしていきましょう。
 モーツァルト―アルペジオの入れ方の改善を。3拍目から次の小節の1拍目に向けて、
        低いところから伸び上がっていく感じにcresc.しましょう。
        テンポが走らないように注意

 Iさん
 どんな拍子でも、強拍はしっかりとアクセントをつけて、拍子感を出しましょう。
 左手だけの練習をくり返すようにして下さい。
 曲の雰囲気に合った強さ、テンポを考えて練習してみてください



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20(木)のレッスン♪

2006年07月20日 | Weblog


 Tiffany氏
 バイエル―思わぬ曲が「人生の一曲」になってしまいましたね
 是非一日一回、弾いて下さい
      イ長調のスケールは、まずは片手ずつ、指使いに注意して練習して下さい。
 トンプソン―左右合わせて、一拍目だけ拾っていく練習を是非。次に左手と右手の
       一拍目を合わせる練習、最終的に2,3拍目を入れる練習につなげて下さい。

 今度手料理楽しみにしてます

 絹子伯母様
 約2ヶ月ぶりのレッスンでしたね お互い、次回のレッスンまでにもう少し
 個別練習しておきましょうか
 次は何か古典を一曲と、歌いやすい優しいメロディーの曲を何か探そうと思っています

 K子さん
 今日は聴音でした。美しく素早く書けるように、記譜を工夫してみて下さい。
 ハノン―2オクターヴに拡大して練習するようにして下さい。
 トンプソン―拍子感もう一息です。次はメロディー全体をよく歌って、聴かせたいところは
       より豊かに音量を出して弾きましょう
 バイエル―スラー以外は全て同じタッチで、同様に切って弾いて下さい。

 ゆいちゃん
 ゆびのたいそう―ふてんのれんしゅうは、だいぶんなめらかにつながるように
         なってきました
 ピアノランド―8ぶんの6びょうしをかぞえかたがとてもよくできていました。
 ピアノパレード―よくしっているきょくだね リズムにきをつけて、
         みぎてもひだりてもれんしゅうしてください。

 manya
 ゆびのたいそう―けんばんから指をはなしすぎないように、なるべくちかくにおいたまま
         ひくようにしましょう。
 トンプソン―3しょうせつめの右手の指づかいをもうちょっと練習したかったです
       全体的にはリズミカルで音もおだやかになって、よくできていました
       つぎの曲に進みましょう。フラット3つは何と何と何???
       指づかいにもきをつけてね
 ピアノパレード―次回、もう一度きかせて下さい。くりかえしをそのつどわすれず、
         3だんめの1しょうせつめ、左手の音に注意

 だいきくん
 ピアノランド―合格してよかった むずかしかったけど、よい勉強になる
        ぶぶんが何かしょもあったね。さいごのれんだんはなかなかよかったです
 ピティナ―ピアノランドの曲にくらべてやさしいはず 夏休みに
      入ったことだし、らいしゅういっぱつごうかくをめざしてがんばって

 IKU
 聴音(ちょうおん)、すごくじょうずになってきたね 音だけでなく、
 リズムもよーくきいてね。
 バーナム―アクセントをもっと思いっきりつけて練習しよう
 トンプソン―音楽にひょうじょうがついて、よいしあがりになりました
 ピアノパレード―つぎの曲は左手のばんそうが強い音にならないようにきをつけて、
         両手でれんしゅうしてね。
 夏休み、毎日30~45分練習、がんばろうね~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/19(水)のレッスン♪

2006年07月19日 | Weblog


 (わ)まなちゃん
 トンプソン―あたらしいきょくをひいてみるときは、まずおんぷをよくよんでから
       おゆびのばんごうをただしくひくようにきをつけて、かぞえながら
       ひきましょう スラーがきれているところは、いちどてを
       はなしてね。
 ピアノランド―つぎのきょくはながいスラーがあるので、きれているところいがいは
        やさしくなめらかにひきましょう
        スラーのさいごのおとは、やさしくしずかにね

 しーちゃん
 ゆびのたいそう―ゆびのかたちにとてもきをつけてがんばっていますね
         けんばんをおしたら、ゆびのちからをぬいて、てくてくあるく
         ようにらくにひいてね。
 ツェルニー―右手のじゅう音(二ついじょうの音をいっしょにひくこと)をレガートに 
       ひくれんしゅうです。くふうして、ゆびだけでなめらかにひくように
       しましょう。スラーのさいごのおとにきをつけて…
 トンプソン―2びょうしのリズムかんをもっとだすためには、どんなふうにくふう
       したらいいのかな?どこかにもうすこしアクセントをつけるんだよね
       左手をもっとよくれんしゅうしましょう。
 ピアノランド―おんていのはなれたところがおおいので、ゆびづかいをきちんと
        まもりましょう もうすこし右左それぞれかたてずつ
        れんしゅうして、ゆびづかいをかんぜんにおぼえたらりょうてで
        やってみてください。

 りょうくん
 ゆびのたいそう―ソフトボールのれんしゅうもたいへんだとおもうけど、ゆびのたいそうも
         がんばろーーー
 ピアノランド―つぎのきょくは、リズムとスラーにちゅういして、りょうてで
        れんしゅうしてみてね。
  かえるときにいつも、元気にごあいさつしてくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15(土)のレッスン♪

2006年07月15日 | Weblog


 Pちゃん
 今日は「ピアノを弾く」のはあんまり気が向かない日だったようですが
 「りぼん」の歌は気に入っているようですし、今日は自分からドは1の指、レは
 2の指という風に弾いていましたので、少し前進したのを感じました
 週に一度のレッスンの時だけでなく、ご家庭でも「ピアノを練習する」という
 時間を作って頂ければ…と思います!

 Tさん
 ハノンに入りましょう ハノンを練習される時は、姿勢や腕、肘、
 手の形等に目を向けて頂いて、基本に立ち返って練習して下さい。
 カバレフスキー―とても良い仕上がりでした 曲の雰囲気に合った
 とても優しい音でした  次はまた雰囲気の違う曲なので、
 リズムに気をつけてやってみて下さい。
 ソナチネ―16分音符の細かいスケールや左の伴奏形がきっちりと拍通りに入り、
      美しくキマるように、指使いなどを再確認して、軽いタッチで弾く
      練習をしましょう。

 としきくん
 むずかしいと、とりくむいよくがでてこないのはみんなおなじ。そこでいかに
 がんばるかが、そのあとのせいかとなってあらわれます。
 この夏休みは、みやすくはっきりしたがくふをつくることと、手くびをもうすこし
 高く、力がむだなくゆびさきにつたわるようにがんばってみよう
 ピアノパレード―じゅう音(二ついじょうの音をどうじにひくところ)は、ピタッと
         そろってひくようにきをつけて

 おかあさん
 ドビュッシー―今月に入って、一気に仕上がった!という感じですね
 とりあえずモーツァルトの2楽章にも進みますが、他に何かドビュッシーにプラス
 しても良いかと思います。私もちょっと考えますが、ご希望があればどうぞ

 Iさん
 楽典は、かなり難しいお話になってきてわかりにくいところもあるかと思いますが、
 どうぞ遠慮なく質問して頂いて、ゆっくり進んでいきましょう
 今日の和音の話はとても重要ですので、次回もう一度復習し、少し具体的にご説明
 しますね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13(木)のレッスン♪

2006年07月13日 | Weblog


 今日ちょっと気が付いたのですが… 電子ピアノをお使いの方
 電子ピアノだと、私がよく使う「いい音」「きれいな音」というのがわからない、
 もしくはできない(不可能)かもしれません。もちろん普通のピアノとでは鍵盤の重さや
 構造も全然違うので、音色を表現するのは難しいでしょう
 なるべく鍵盤を一番下まで深く押し、テンポが速くなったり連打があっても
 鍵盤を叩かないように気をつけましょう。打鍵音は、ピアノの音をとても濁らせ
 ますので…
 
 Nさん
 ハノン―4つ目、2つ目、3つ目をのばすやり方でも練習してみてください。
     両手で合わせる時は、2拍子を意識してリズミカルに
 ピティナ―小さなモチーフ一つずつ練習して、それをつなげるという感じです。
      中間部は内声を弾かず、外声、特にメロディーをはっきり弾くようにして、
      最後に内声を加えて下さい。
 ブルグミュラー―あまり難しく考えずに、速いテンポの中にもフレーズの
         始まりと終わりを意識する為に、もう一度ゆっくりしたテンポに帰って
         丁寧におさらいしてみて下さい。

 K子さん
 ハノン―次の練習はある程度のテンポに乗って練習して下さい。遅すぎずに…
 バイエル―きれいにまとまりました 終わり方も気を許さず、
      丁寧に終わりましょう。次の曲に進んで下さい。
 トンプソン―主題はとてもきれいに弾けています。2,4段目の後のフレーズを
       拍子感をしっかり持ってまとめましょう。4拍目、PPから始まります

 ゆいちゃん
 ゆびのたいそう―ふてんのリズムがとてもじょうずになりました
         だんだんひけるようになってきたら、すこしテンポをはやくひく
         れんしゅうをしましょう。
 ピアノランド―ひくときはかならずかぞえながられんしゅうしてね。
        「ミーファミーレ」が3かいでてくるところにきをつけて、すこし
        はやくれんしゅうしてみましょう。このつぎしあげなので、ピアノ
        パレードもつぎのきょくにすすんでください。

 manya
 ゆびのたいそう―よくできていました 手首をもう少し上げるように
         きをつけてみて
 ピアノパレード―スタッカートははっきりとみじかく切りましょう!次の曲に
         すすんでね。
 トンプソン―リズムや音は正しくひけていました。けんばんをたたく音がしないように、
       けんばんにふれてからひくれんしゅうをして下さい。テンポがはやすぎると
       音がきたなくなるので、なるべくていねいにきれいな音でひくように
       きをつけましょう

 だいきくん
 先週のレッスンですごくがんばって、あともうひといきで合格!というところまで
 いったのに、ざんねんでした もうかなりむずかしい曲にちょうせん
 しているので、1週間に1度だけがんばるのではしあげることができません。
 レッスンをさんこうに、自分でがんばって練習して、つぎのレッスンのときに
 きかせてください(だいきくんだけでなく、ほかの多くの生徒さんへ

 IKU
 もう少し力強くひくように自分でも心がけてみて
 トンプソン―スラーの最後の音は短く! がくふに書いてある、アクセントや
       クレッシェンド、ディミヌエンド、フォルテやピアノなどにも
       きをつけて、生き生きと活発に演奏しよう

 えっちゃん
 すごいよ~、一人でここまでがんばるなんて
 次回は是非、息子さんとの共演をお聴かせ下さい
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/12(水)のレッスン♪

2006年07月12日 | Weblog


 Zさん 
 ピアノだけで練習する時は、左右の合うところ、合わないところを確認しながら
 数えながら弾いて下さい。歌は寝てても歌えるように、一日中口ずさんでいましょう

 (わ)まなちゃん
 ゆびのたいそうは、ずいぶんおゆびにきをつけてなめらかにひけるようになりました
 ふてんのリズムのれんしゅうをがんばってね
 ピアノランド―また8ぶおんぷがでてくるので、リズムにきをつけてね。

 しーちゃん
 ピアノランド―とってもよいしあがりになりました さいごの音が
        キマッて、とてもかっこよかったよ
        れんだん、ママにもきかせてあげたいね
 ゆびのたいそう―アクセントをしっかりつけてれんしゅうして下さい。
 トンプソン―りょうてでれんしゅうしましょう。ニちょうちょうがじょうずになったら、
       ハちょうちょうでもやってみてね

 りょうくん
 ゆびのたいそう―しっかりやっておいてねーーー 1と2のゆびばかりだけど、
         ひじがクルクルしないようにきをつけて。
 ピアノランド―スラーのきれているところでしっかり手をはなしてね。テンポを
        はやくして、らいしゅうしあげにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする