小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

9/30(火)のレッスン♪

2014年09月30日 | レッスンブログ





 コッちゃん(うちの犬)の散歩をしていると、金木犀の香りが漂ってきて、
 いい気分です
 コッちゃんはもっぱら、今では少なくなったセミの亡骸ばっかり探していますが…




 なおこさん
  インベンション…後半は拍子感、フレーズ感共によくなりましたね
          前半ももっと腕を自由にしてあげて、ふっと肘の脱力を意識してから
          弾き始めてみて下さい
  ブルグミュラー…こちらもちょっと力が入って硬いので、レガートなフレーズを感じて
          柔らかく弾くようにしましょう
          8分音符が弱拍に出てくるので、強くならないように、上の音のレガートな
          メロディーを聴いて下さい




 (ひ)りさちゃん
  アナ…主張したいメロディーがわかりやすくなりましたね
     もっと抜いていいところがいっぱいあるので、ディミヌエンドやピアノの表示に忠実に、
     メリハリをつけましょう
     グリッサンド、いけるいける
  グラナドス…内声が重いので、2声ずつ練習して、内声をもっと脇役にしましょう
        1,2,3,4,5,6と拍子を常に数えて、メトロノームを使ってもいいと
        思います




 (か)りさちゃん
  ブルグミュラー…「牧歌」、いいテンポでとても生き生きとひけていました
          次の曲は、2小節目のように和音の8ぶおんぷがつづくところは、力をぬいて
          きれいな音を出すように指先に集中してひくようにしましょう
          全体的にやわらかく、レガートにえんそうできるよう、しあげていこうね
  ソナチネ…1楽章、とてもいいしあがりになりましたね
       2楽章はアウフタクトなので、1ぱく目に少しアクセントをつけて拍子感を出すように
       しましょう
  ルモアーヌ…右手は、指をくるっと返す時に、ひじがぐるんと動かないように、なるべく手をまっすぐに
        したままひくように気をつけてね




 あかりちゃん
  インベンション…次の曲は8分音符が2,3拍目に多いので、なるべく軽くかわいらしく弾くようにして、
          メヌエットらしいリズム感を出しましょう
  ブルグミュラー…ラーニングトゥプレイは、いいテンポでしあがっていましたね
          次の曲は、装飾音符をさりげなく、なめらかに弾くことと、左手の和音の伴奏を
          軽く静かに弾くことがポイントです
          後半は左手が2声になるので、片手ずつしっかり譜読みしておいてね




 じゅんちゃん
  バロック…いよいよ最後のバリエーションに進みましょう
       左手も変奏になるので、片手ずつよくさらってから両手で合わせましょう
  ソナチネ…ギロックは内声と外声のバランスがきれいに整って、よいしあがりになりました
       クーラウのソナチネ、とちゅうで3連符が出てくるけど、しっかり数えてテンポが
       ゆれないように気をつけてね
       出だしは左手はアルペジオの伴奏なので、なるべく静かに、右手のメロディーを
       消さないようにバランスを取ってね




 まなちゃん
  来週、待ってるよ~




 ミズクミさん
  ホント、残念でした
  でも、必ず活かされますから
  細々とでも、今までさらった曲は忘れないように弾き続けて、どれが出題されても対応できるように
  キープしておいて下さい
          




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29(月)のレッスン♪

2014年09月29日 | レッスンブログ





 みくちゃん
  ひっさしぶりでしたね~
  エルガー…後半、完全に忘れてる感じだね
       左右それぞれオクターブで取って、メロディーの流れを思い出してから
       真ん中の音を入れて和音で練習してみてね
  ギロック…左手のパターンを覚えちゃうと弾きやすいよ
       変化するタイミングと音をよくさらって、まずは片手ずつを完成させましょう




 ネオくん
  インベンション…4分音符はノンレガート、8分音符はレガートというよりすき間なく並べるという
          イメージで弾いてみてね
          テンポを上げて、1小節を1拍、ひと息で弾けるようによくさらってしあげましょう
  ソナチネ…いいテンポになったね
       主題部の後半のフレージングを直して、1楽章を完成させましょう
       2楽章の譜読みも始めてみてね
  



 じゅんさん
  おはようの歌、おべんとう、さよならは安心感があります
  是非子供たちに合わせてあげて下さい
  おかえりは、「またまたあした~」のところで突然遅くならないように、左手でテンポを
  キープするように注意しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/27(土)のレッスン♪

2014年09月27日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  ピアノランド…たんたかたーん、とてもじょうずにひけていました
 ひだりてのじゅんびがちゃんとできていてよかったよ
         つぎのきょくにも「たた」の8ぶおんぷがでてくるよ
         まずかたてずつ、おゆびいっぽんでリズムれんしゅうしてからりょうてでもやってみてね
 グローバー…さいしょのおへやはぜんぶスタッカートで、つぎのおへやからはレガートになるよ
       さいしょのおへやの4はくめのおともしっかりスタッカートしてね




 さらちゃん
  来てくれてうれしかったよ~
  教えてくれた指のたいそうは、意識すればするほどできなくなって、なかなか難しいわ
  インベンション…左手がとても忙しい曲なので、指使いを守って軽やかに弾くようにしましょう
          アウフタクトのリズム感を出すために、1拍目のアクセントをはっきりつけてね
  ブルグミュラー…リズムをまちがえやすい曲だけど、正しいリズムでふよみできていました
          左手は、次の和音へスムーズにうつれるように、音のつながりをよく確かめて、
          早めに準備するようにしましょう




 たかのさん
  インベンション…1オクターブの音域を使うテーマのあと、16分音符のパッセージが続きます
          それぞれ最適な指使いで確定しておかないと2声になった時に不自然な指使いになったり、
          流れが滞ってしまうので、ゆっくりと、必ず指使いを守って弾くようにして下さい
  ソナチネ…とても声楽的な曲です
       右手はほとんどが単旋律のメロディーなので、フレーズ感を持って、自然な呼吸に合わせて
       ブレスを入れるようにしましょう




 かなちゃん
  ツェルニー…右手のそうしょく音符の練習曲です
        右手に気を取られがちだけど、左手にもいろいろな伴奏のパターンがあって、2声の部分も
        あるので、声部のバランスに気をつけながら譜読みしてみてね
  インベンション…もう少しだけテンポを上げて、長いテーマを流れるように、なめらかにしあげましょう
          トリルの後の8分音符の弾き方、気をつけてね
  ソナチネ…メヌエット、全体的に軽やかなステップをふめるテンポで、そしてタッチも
       軽く弾きましょう
       1拍目を強調するところなどにペダルを使ってしあげようね




 ゆいちゃん
  ツェルニー…次の曲はターンの装飾音の練習です
        最初は装飾音なしで、一番シンプルな形で譜読みしてみてね
  インベンション…両手で合わせると、急に指使いが…
          短調なので臨時記号も多いので、楽譜通りの指使いで弾けるよう、もう一度
          よく確かめて弾いてみてね
  ソナタ…少しずつテンポを上げて練習してみましょう
      3連符の部分は、もうちょっと勢いがあった方が生き生きとしてくるよ
      ただし、伴奏とメロディーのバランスに注意してね




 うーちゃん
  グローバー…れんしゅうをわすれていたのに、その前に時間をかけてれんしゅうしてあったので、
        とてもじょうずにひけてしあがったね
        つぎのきょくは、手をじゅんびするばしょは「ヨット」とおなじだからね
        かたてずつれんしゅうしてみてね
  トンプソン…左手をおくところ、気をつけてね
        いちばん下のだんをよくれんしゅうして、らいしゅうしあげにしましょう




 おとちゃん
  ピアノランド…しあがってよかった~
         つぎのきょくは、8ぶんの6びょうし
         音をよくたしかめて、かたてずつていねいにふよみしましょう
  トンプソン…みぎては、4しょうせつごとにひっこしがあるからきをつけて
        スラーのひきかたはじょうずにできているので、ひだりてもできるようになったら
        りょうてでもれんしゅうしてみてね




 おかあさん
  プレリュード…右手の1ページ目後半から2ページ目前半にかけて、テクニック的に難しい
         音型が続くので、よく弾き込んで、Bassと共に歌って弾けるようにしましょう
         左手で調性の変化を感じて下さい
  フーガ…テーマ最後のトリルはあまり主張しないようにやや控え目に弾いて下さい
      ソプラノ以外にテーマが出てきた時にも、敏感にテーマの始まりを歌えるように意識しましょう
  ヘンデル…いいですね もう一度1声ずつさらうつもりで、各声部、指を自由に解放して
       ノンレガートで弾いてみて下さい
       弱拍にアクセントがつかないように、表裏を忠実に表現するようにしましょう




 しょうちゃん
  グローバー…次の曲も3連符です  3連符が和音になっている部分が多いので、和音でとって
        指の準備ができるようにさらって下さい
  ブルグミュラー…少し解明されたかな
          とにかく、6拍子をしっかり数えて弾けばほとんど問題なくひけるはずだから
          いつも最初からではなく、中間部から練習するようにしてみてね
          左手はあまり短いスタッカートにならないように、やさしく、柔らかく弾くようにしましょう               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/26(金)のレッスン♪

2014年09月26日 | レッスンブログ





 そのさん
  インベンション…テーマ2小節目の1拍目の音は独立していて特別扱いですが、テーマの中で
          引っ込んでしまわないように、一番の重みを与えるように弾きましょう
  ピアソラ…右手のアタックが良くなって、リズム感がはっきりしてきました
       左手もノンレガートを徹底して、左手独自のリズム感を持って弾けるようにしましょう




 さわこさん
  プレリュード…テンポ、かなり上がりましたね
         拍の刻みは正確に維持して、テンポがぶれないように注意しましょう
         4小節ごとのフレーズを感じて、よく歌って弾いて下さい
  フーガ…テーマが美しく歌えています   
      もう少しテンポを上げると、もっと生き生きと動きが出ると思います
  ベートーヴェン…2楽章、大変きれいに、落ち着いてよく弾けています
          ペダルをもう少し増やしてもいいと思います
          3楽章、多声なので、片手ずつ丁寧に譜読みして下さい




 K子さん
  ブルグミュラー…和音の動きはスムーズになって、とてもよくなりましたよ
          右手に意識を集中しがちですが、左手を柔軟に、次の音へと滑らかに移って
          いけるよう、少しテンポを落としてもう一度さらってみて下さい
  ツェルニー…リズム練習をしっかりしてあったので、堅実にしあがりましたね
        次の曲も、階段状のモチーフの連続なので、付点のリズムでしっかりさらって下さい




 あまねっちょ 
  ルモアーヌ…次の曲は、1拍目の頭の音だけがスタッカートで、あとはレガートに、重みを加えないで
        弱く軽やかに弾いてね
        1拍目の音が全体を通してきちんとメロディーにきこえるように、5番指を立てて
        はっきりとした音を出すようにしてね
  バロック…強拍のアクセントをもっと目立たせて、拍子感を大切に
       指使いをもう一度確かめてね
  ソナチネ…2楽章、こちらも指使いがビミョーなところが何か所か
       レガートなフレーズが続くので、指使いを守って滑らかにつなげて弾けるように
       しましょう




 もえちゃん
  ルモアーヌ…3拍目を弱くひくように気をつけてひけていたのがとてもよかったです
        少しテンポをあげて、♯や♭の音もなめらかにひけるように、よく弾きこんでね
  インベンション…フレーズ感を大切に、きれいにひけていました
          次のインベンションは3拍子
          1拍目をいつもいしきしながらゆっくりふよみしてみてね
  ブルグミュラー…とてもよく練習してあります
          最初の4小節が、主題の部分にくらべてちょっと速いかな…
          拍子をよく数えて、3連符になっても1拍の長さは変わらないように気をつけてね




 みかちゃん
  かぜの具合はだいじょうぶですか
  バスティン…今日はあんまり集中できなかったと思うけど
        前半は右手のメロディーをよくきいて、左手はひかえめにね
        後半は、左手から右手にもいどうするメロディーにかわるので、左右を
        なめらかにつないでね
        和音はとても軽く
  トンプソン…きよしは来週、1回だけしあげにきかせてね
        次の曲は、音階を両手を使ってひきます
        1拍目だけ4分音符だから気をつけてね




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25(木)のレッスン♪

2014年09月25日 | レッスンブログ





 えつこさん
  インベンション…左手の最初の音に手を準備してから弾き始めましょう
          8分音符がどんどん速くならないように注意して下さい
          テンポはそのままでいいので、新しいフレーズへのつながりが滑らかに弾けるように
          しあげていきましょう
  ギロック…左右のバランスに特に注意して、ペダルをつけても右手のメロディーがきれいに
       聴こえるように気をつけましょう




 ミズクミさん
  虫…本番はもう少し大きな声で歌って下さい
    テンポは前回よりは落ち着きましたが、まだやや速めです
    心の中で前奏部分を歌ってから弾くようにしましょう
  小川…指使いをしっかりマスターするように、片手でよくさらいましょう
     2拍目は弱めに弾くと穏やかな曲調と拍子感が出ます




 ひなっちゃん
  インベンション…とてもよくれんしゅうしてありました
          つぎのきょくはたんちょうなので、やさしい音でなめらかにひいてください
          左手は3はく目の4ぶおんぷをよわくひくように気をつけてね
  グローバー…右手の上の音をレガートにきこえるように気をつけてみてね
        右がわのページは、ひょうしをよくかぞえてひくようにしましょう
  ブルグミュラー…このきょくも、右手の1ばんゆびがメロディーになっているので、この音をなめらかに
          つなげてひくようにしてね
          左のページと右のページのテンポがかわらないように、気をつけてかぞえてね




 れなちゃん
  ラーニングトゥプレイ…右手がなめらかなレガートで弾けていて、先週よりとてもよくなっていたよ
             次の曲は2拍子で16分音符も出てくるからいそがしい曲だけど、「1と2と」と
             ゆっくり数えながら片手ずつふよみしてみてね
  トンプソン…「まてんろう」は、もっとゆっくりと、しずかな音でひくとこの曲のよさが出るよ
        おうちでぜひ、もう一度ひいてみてね
        次の曲は、とちゅうで手のいちがかわるので、ひっこし先をよくたしかめて、テンポが
        おくれないように練習してね




 りのちゃん
  ツェルニー…メロディーの声部がよく出て、とてもきれいにしあがりました
        次の曲は左手をよくリズム練習でさらってね
        指をしっかり動かして、アクセントをつける音とつけない音の差をはっきりつけるように
        しましょう
  シューベルト…Trioの部分は、ソプラノがよくきこえるようになってずいぶんまとまってきました
         ペダルをつけるともっとフレーズを感じられると思うよ
         主題の部分はよくなってきたので、フレーズごとの調の変化を感じて、応じた
         音色を出せるといいですね




 しーちゃん
  シンフォニア…テーマが短くてしかも3連符なので、とても慌ただしい曲だけど、慌ただしく
         聴こえないようになめらかに弾くことがポイントです
         下2声をよくさらって、内声が滑らかに弾けるように気をつけてね
  モーツァルト…今のテンポだととても穏やかな曲だけど、これからどんどんテンポを上げていきます
         譜読みを進めて後半も追いつくようにがんばりましょう




 じゅんさん
  さよならは久しぶりに聴きましたがとてもよくなりましたね
  とても安心感があります
  おべんとう、おはようは、指使いを完全に決定して、毎回決まった指使いで弾けるようによく
  さらって下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24(水)のレッスン♪

2014年09月24日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  ピアノランド…おばけやしきは、ちょっとこわ~い、ドキドキしたきぶんですこしよわめにひいてみてね
         テンポをあげてもおとがきれないように、きゅうふいがいはレガートにひくように
         きをつけてしあげにしようね
         つぎのきょくは、4ぶおんぷと8ぶおんぷのリズムにきをつけて、8ぶおんぷはつよく
         ならないよう、かるくひくようにしましょう
  トンプソン…よくがんばってれんしゅうしたね
        つぎのきょくは、ピアノランドとおなじく8ぶおんぷがでてくるので、「1と2と」と
        かぞえながられんしゅうして、♯と♭のおとははやめにじゅんびするようにしましょう




 さなちゃん
  ぐあいはどうですか(ママも
  らいしゅう、げんきにきてくれるのをまってるね




 かおちゃん
  ピアノランド…ひょうしをしっかりかぞえてひけました
         こうはんもよくがんばったね
         つぎのきょくは、2ぶんの2びょうし
         かぞえかたにきをつけてね
         ひだりては2はくめしかひかないので、よわく、かるくひくようにしてね
  トンプソン…とてもよくれんしゅうしてありました
        つぎのきょくは、みぎてのメロディーはたぶんしっているきょくだとおもうよ
        このきょくも2びょうしなので、2はくめはよわくひくようにきをつけましょう




 ゆきえさん
  ピアノランド…次の曲は、同じ音を二つずつひくパターンがとても多いですが、一つ目の音が
         短すぎないよう、全部同じ長さで弾くように気をつけて下さい
         さかあがりは、小節の途中でスラーが切れています 
         ここでブレスを入れて、遅れないように次のフレーズになめらかに入りましょう
  とんぼ…伴奏がややとりとめなくて結構難しいと思いますが、よく練習されて弾けています
      少しずつテンポを上げてみて下さい




 ゆうとくん
  来週は気をつけて 待ってるからね
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22(月)のレッスン♪

2014年09月22日 | レッスンブログ





 ネオくん
  インベンション…快速ないいテンポで仕上がりました
          次の曲は、つながっている8分音符はノンレガートで弾かずに、クレッシェンド、
          ディミヌエンドなどをつけて音楽的に歌ってみてね
          両手で合わせる前に片手ずつ充分さらいましょう
  ソナチネ…とてもよくさらってあります
       出だし、もっとも大切だよ
       左右の長さを揃えて、フルオーケストラで鳴らしているようによく響かせてね
       今日のレッスンのポイントをお家でよく確かめて、次回1楽章仕上げにしましょう
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20(土)のレッスン♪

2014年09月20日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  ピアノランド…あたらしいほんになったよ
         「たんたかたーん」のところだけひだりてがでてくるけど、おやすみのあいだに
         つぎの「たんたかたーん」のおとにおゆびをじゅんびしようね
  グローバー…せんせいといっしょにレッスンでつぎのきょくのれんしゅうもやってみたから、
        もしおうちでできそうだったら、れんしゅうしたところをわすれないように
        1かいだけでもひいてみてね
        1だんずつでもいいよ




 そのさん
  インベンション…テーマの2小節目の1拍目には意味があってあんな形なのですが、それは次回
          お話ししますね
          テーマがどこに現れても、1音だけ7度も離れたこの音を大切に扱って下さい
          両手でゆっくりと合わせて練習してみましょう


 さらちゃん
  インベンションもブルグミュラーも、新しいピアノで新しい曲に入ったので楽しみにしていました
  来週、聴かせてくれるのを楽しみにしてるよ




 たかのさん
  インベンション…両手で合わせる前に、左手だけでもう少し弾き込みましょう
          片手ずつの段階で、それぞれの声部の3度5度8度と
          上昇するテーマを充分歌って、トレモロの部分は軽く、全てを決まった指使いで
          弾けるようにしてから2声を合わせてみましょう
  ソナチネ…テンポも強弱も、とてもよく仕上がりました
       次の曲の出だしは左手が伴奏のアルペジオで右手が1声のメロディーなので、譜読み
       しやすいです
       1楽章を一通り、片手ずつよくさらってみて下さい




 かなちゃん
  ツェルニー…がんばってテンポを上げましょう
        強拍の強い和音のいきおいで、32分音符を一気に弾く感じ
        でもリズムや音があいまいにならないように、弱くても指先できちんとコントロールして
        指をよく動かしてはっきりと弾くようにしてね
  インベンション…ハ短調、もの悲しい調で長いテーマなので、メロディーをよく歌ってピアノで
          始まるようにしてね
          トリルの後の弱拍の8分音符を弱くすることを気をつけてみて
  ソナチネ…よく譜読みしてあります
       バイオリンとかチェロとか、弦楽器で演奏しているように、弾力のある弾むようなリズムで、
       あんまり速くならないようにわりとゆったりとテンポを取るようにしましょう
       ゆっくり両手で合わせてみてね




 おとちゃん
  ピアノランド…あともうひといきだよ がんばれ
         でだしはあんまりはやくならないいようにきをつけて、ゆっくりひきましょう
         2かいでてくる「ねんねしなー」の「なー」のおとにきをつけてね
         こうはんは、「ゆーめのくにはー」からよくさらって、らいしゅうしあげにしようね
  トンプソン…ふたつのおとにかかったスラーのひきかた、じょうずにできていたよ
        みぎては1オクターブきゅうにあがるところがあるので、がくふをよくみて
        サッとひっこししてね




 おかあさん
  プレリュード…右手はなるべく軽く、指先でコントロールしながら刻んでいきましょう
         バランス的にはもう少しBassを出して下さい
         左手はテンポを上げつつも、強拍と弱拍、表と裏の拍をしっかり表現していきましょう
  フーガ…テーマが、主和音に解決する前に次のテーマが始まるので転調が激しいです
      2声ずつの練習を続けて、内声を左右なめらかに弾けるようにさらって下さい
  ヘンデル…ペダルなしで、まず基本の1声ずつからさらって、まずテーマの仕組みと構成を知るところから
       始めましょう




 しょうちゃん
  グローバー…3連符が速すぎないように、1拍をきれいに3分割して、均等に3連符を弾くようにしてね
        両手で合わせた時に、和音の方の声部が強くならないように、出だしのフレーズは左手を
        軽く、次のフレーズでは交替して右手を軽く弾くようにしてね
  ブルグミュラー…次の曲は8分の6拍子
          装飾音符は軽く入れますが、あんまり鋭くならないようにね
          中間部は左手が2声になっているよ
          Bassを1小節しっかり伸ばしながら内声の和音を軽く弾きましょう
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19(金)のレッスン♪

2014年09月19日 | レッスンブログ





 さわこさん
  バッハ…プレリュードは、後半、よくまとまってきました
      けれど、もっと表現していいんです
      テンポもアップしていくために、付点や、1つ目や4つ目をのばすリズム練習を続けると
      より確実にテクニックが上がります
  ベートーヴェン…穏やかな緩徐楽章の趣がよく出ていて、とてもきれいに弾けています
          終盤はトリルが出てくる多声のフレーズが多く出てくるので、トリルが主役に
          ならないように、主旋律をよく聴きながら各声部を合わせるようにして下さい




 K子さん
  ブルグミュラー…テンポが上がってきましたね
          曲全体の勢いが出てきて、生き生きと良い演奏になりました
          勢い余るとちょっと強くなりすぎてしまうので、楽譜通りピアノで、軽やかに
          ひくように気をつけましょう
  ツェルニー…とても丁寧にリズム練習ができていました
        少しずつテンポを上げながら、両手でレガートに弾きましょう
        次第に小刻みな動きから、1拍をひといきにまとめて弾けるようにさらって下さい




 あまねっちょ
  爪を切りましょう
  ルモアーヌ…とちゅうから急に♭がなくならないように気をつけて
        指使いをもう一度確かめて、テンポももう少し上げてしあげにしましょう
  バロック…アウフタクトの曲だよ
       強拍のアクセントをもう少しはっきりと強めにつけて、正しい拍子感を出すように
       気をつけてね
  ソナチネ…2楽章、ちょっとテンポが速いので、もう少しゆったりとやわらかい付点でひくように
       してね
       左手をもっとよくさらって、左手のメロディーを右手といっしょに歌えるように
       しましょう




 もえちゃん
  ルモアーヌ…楽譜の指使いを守って、黒鍵をなるべく1番指で弾かないようにしましょう
        左手は3拍目の4分音符をもっと弱く弾いて、3拍子の拍子感を出すようにしてね
  インベンション…フレーズの分かれ目で、もっとはっきりと切って指も新しいポジションにじゅんび
          するようにしてね
  ブルグミュラー…よく練習してあります
          3連符の主題が始まってからは、左手のスラーのかかり方と右手のアクセントに
          注意してね
          中間部は転調して、長調になります
          おだやかにやさしく、左手をひかえめにして右手をよく歌って弾くようにしましょう




 みかちゃん
  バスティン…おうちでもう一度、「はやい踊り」を弾いてみてね
        出だしと同じテンポで中間部が弾けるように、がんばって
        次の曲は、スラーとスタッカートをよくたしかめて、かたてずつていねいにふよみしましょう
  トンプソン…左手は和音のばんそうになっているので、なるべくそーっとやさしく、右手のメロディーを
        じゃましないように弾いて下さい
        テンポはそれいじょうはやくしないで、ゆったりと、きれいに演奏しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/18(木)のレッスン♪

2014年09月18日 | レッスンブログ





 えつこさん
  インベンション…前半はとてもよく弾けていました
          後半は3段目でやや難航しましたが、「止まり癖」を直してフレーズの最初から
          通して弾くと、スムーズに弾けましたね
          次のインベンションは同じモチーフが繰り返されますが、その前後で止まる癖を
          つけないように意識してさらって下さい
  ギロック…こちらも難曲でしたが頑張りましたね
       次の曲は対照的に、左手が完全に伴奏で、しかも音域が高いので、左右のバランスに
       特に注意しましょう




 ミズクミさん
  2点が気になりますが…
  やれるだけの準備はやっておきましょう
  虫の声…弾き始める前に、心の中で歌ってテンポを決めましょう
      いきなり前奏を弾き始めると速いです
      テンポをつくってから、左右を揃えて丁寧に弾き始めましょう
      同音が続くところは急がないで、同じ長さで丁寧に弾いて下さい




 ひなっちゃん
  インベンション…右手のさいしょの音は3はく目なので、あんまりつよくひきすぎないように
          きをつけて
          よくかぞえて、ゆっくりりょうてでれんしゅうしてみてね
          1ぱく目にアクセントをつけるようにしましょう
  グローバー…よくれんしゅうしてあります
        こちらもりょうてでれんしゅうしますが、「夕べ」なのでしずかに、ゆっくりとした
        テンポでやさしくひくようにしてね
  ブルグミュラー…まず、♯が一つつくことをわすれないように
          1しょうせつ目から、4はく目に右手にでてくるからね
          和音でしっかりとれたので、バラバラでもれんしゅうしてみましょう
          4ぶおんぷの音をよくひびかせるようにしてね




 れなちゃん
  ラーニングトゥプレイ…前半はよくひけています
             左手の2,3拍目の和音をもっと弱く、軽くひくようにすると、3拍子らしく
             なってリズム感がよくなるし、右手のメロディーがもっとよくきこえるように
             なるよ
             右手はレガートにひいてね
             後半は左手にメロディーがこうたいするので、右手の2しゅるいの和音を
             さっとじゅんびできるようにして、左手は元気よく、右手は軽やかにリズムを
             きざみましょう
  トンプソン…♭が4つもつきます
        なんの音につくのかよくたしかめて、ゆっくり練習してね
        2ページ目の1,2だん目はこの曲の中間部です
        スムーズにひけるようになったら、強弱の記号にも注意してひいてみてね




 りのちゃん
  ツェルニー…最後に弾いた演奏は、右手のメロディーの声部がよくきこえてきたのでよかったです
        おうちでもまず2声でひいて、その左右のバランスとメロディーをくずさないように
        3声で合わせるようにしましょう
  シンフォニア…各声部のテーマの始まりをもっと意識すると良いと思うよ
         弱拍が強くならないように注意して、テンポをもう少し上げてしあげていきましょう
  シューベルト…中間部は特に音も多いし、音域が広くてとどかない和音が出てくるから「むずかしい」って
         思っていたかもしれないけど、バッハのように声部を分けて練習したり、レッスンで
         やったようにかたてでひくと、整理されて少しはわかりやすくなったんじゃないかな?
         ソプラノだけで、楽譜通りの指使いで弾いて、メロディーをたしかめてから、ほかの
         和音も入れてれんしゅうしてみてね




 しーちゃん
  シンフォニア…1声ずつではかなり速めのテンポで弾けていたので、2声ずつ合わせて練習する時は、
         もっとテンポを落として、指使いとテーマの登場に気をつけて弾くようにしてね
  モーツァルト…片手ずつ丁寧に弾けています
         フレーズごとにとても歌いやすく、メロディーの音がわかりやすいので、この先の譜読みも
         大変じゃないから進めてみて
         前半は両手で合わせてみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする