小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/19(土)のレッスン♪

2011年03月19日 | Weblog


 今日も停電はなく、通常通りのレッスンを行いました

 来られなかった皆さん、来週はお会いできますように…


 来週も、いつも通りのレッスンを行う予定です
 何か変更がある場合は、メールでお知らせさせて頂きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンやってます♪

2011年03月18日 | Weblog


 あの地震の日から1週間経ちました。
 被災された方々にとっては、とてつもなく長い1週間だったこととお察し致します。


 今週に入ってから、計画停電情報に戸惑いながらも何とか通常のレッスンに戻すことができました


 レッスンのブログは当分の間お休みさせて頂きますが、たまに教室の情報をアップしていきたいと
 思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16(水)以降のレッスンについて

2011年03月15日 | Weblog

 計画停電の実施により、通常のレッスンが難しい状況にありますので、
 停電予定と照らし合わせて、時間変更するなどして対応していきたいと思っています。

 3月15日(火)も、15:20~19:00の予定が出ていましたので、昨夜からレッスン時間の
 調整を続けておりましたが結局実施は見送りとなりました

 明日以降も、予定を見ながら時間調整しつつ対応する予定ですので、前日夜又は当日午前に
 なるかと思いますが、個別にご連絡させて頂きます。

 停電中にレッスンに当たってしまう場合もありますが、
 ①コインパーキングは念の為ご使用にならないで下さい。
 ②エレベーターは使用できませんので、階段でお願いします。
 ③インターホンが使えません。私の携帯にワン切りで結構ですのでお電話下さい。
 ④照明がつかないので暗いです。窓辺のグランドピアノを使用しますが、ソルフェージュは
  お休みします。
 ⑤暖房がつかないので寒いです。暖かい服装でお越し下さい。

 その他、色々不測の事態が起きるかもしれませんが、私としましては何とか支障を最小限に
 レッスンができるように努めて生徒さんをお待ちしております。
 ご家庭の判断でお休みされても結構ですのでご連絡頂ければと思います。
 宜しくお願い致します。

 尚、レッスンのブログは当分の間お休みさせて頂きます。節電節電…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15(火)~3/19(土)のレッスン実施について

2011年03月13日 | Weblog
計画停電に係るレッスンの実施について


  14日より輪番停電が実施されるとのことですが、まだ詳細な情報が不明の為、レッスンの有無に
  ついては、当日、直接生徒の皆様にご連絡するように致します。
  基本的に携帯メールでご連絡させて頂きます。
  もし夕方に停電があたってしまう場合は中止せざるを得ませんので、ご了承願います。
  ご不明な点は私の方までお問い合わせ下さい。


                             小谷久美子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの中止について

2011年03月12日 | Weblog
地震発生に伴うレッスンの中止について


  ものすごい地震でしたが、皆様ご無事でしょうか
  私は家の中がしっちゃかめっちゃかになりましたが家族全員無事です

  やはり1,2階よりも揺れを強く感じますし、被害状況もかなりの差があるようです。
  
  11日(金)、12日(土)はレッスンはお休みと致します。

  来週はレッスンを再開していけたらと思っていますが、まだ余震も続いておりますので、
  様子を見て当日の判断でお休みのご連絡をさせて頂く場合もあります。
  尚、連絡がなくてもいらっしゃるのが困難だったり不安な方はお休み頂いて結構です。
  レッスン回数は、年間のスケジュールで規定の42回より多く設定しておりますので、今回のような
  やむを得ない中止の場合はご了承下さいませ。

 

  被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
  私にできることは募金と節電くらいしかありませんが、一人でも多くの方の安全と一日も
  早い復旧をお祈り致します。


                         小谷久美子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10(木)のレッスン♪

2011年03月10日 | Weblog


 
 ゆりちゃん
  グローバー―しっかりかぞえて、3ぱくずつのばしながらひけたね
        3ぱくのばしたおんぷは「ふてん2ぶおんぷ」というおなまえだから、おぼえておいてね
        つぎのきょくは、「たん」の4ぶおんぷからはじまるよ
        4ぶんの4びょうしなので、「1,2,3,4」とかぞえながらひくようにしようね
  ピアノランド―つぎのきょくは、「たん」の4ぶおんぷと「たた」の8ぶおんぷがでてくるよ
         さいしょに、「たん」と「たた」で、リズムをおくちでいってみましょう
         いえるようになったら、おゆびでたいこみたいに、リズムのれんしゅうをしてみてね




 ことはちゃん
  インベンション―1ぱく目の4ぶおんぷと、2,3はく目の8ぶおんぷをくべつして、4ぶおんぷは 
           はっきりとアクセントをつけて、8ぶおんぷはやわらかくしずかにひくように
          すると、ひょうしかんが出てよくなるよ
  ブルグミュラー―ぜんはんは、おんかいのぶぶんはゆびづかいに気をつけてレガートにひくように
          して、こうはんはスラーにちゅういして、レガートにつなげるところとスタッカートで
          短くきるところをていねいにひきましょう




 ばんりくん
  バスティン―次の曲は4分の2拍子なので、3連符をなめらかに、フレーズの中をひと息でひくように
        しましょう
        臨時記号がたくさん出てきて、ふしぎな音色の和音が多いので、楽譜をしっかり
        読んでサッと和音が取れるようにさらってね
  トンプソン―




 りのちゃん
  ツェルニー―左手のでだしは、二つ目の音が強くなるとレガートにきこえないので、オクターブに
        ゆびがとどくつもりでなるべくなめらかにやさしくひいてね
        おんぷの長さ、きゅうふの長さ、3,4はく目の8ぶおんぷのつよさに気をつけて、
        もうすこしテンポを上げてしあげましょう
  インベンション―左手のせいぶをよくれんしゅうしてね
          はくのおもての音を、うらの音よりもはっきりひくようにして、音ていの
          はばや、おなじリズムの中からうかびあがってくるメロディーの音をよく
          ききながらひくようにしてみてね
  ブルグミュラー―とてもよくれんしゅうしてあります
          32分おんぷのひきかたも、やわらかくてきれいにひけています
          はくのさいしょの音がわおんになっているひびきをたいせつにして、すこし
          テヌートをつけるつもりでていねいにひいてね
          とくにこうはん、きょうじゃくをもうすこしはっきりつけて、しあげにしましょう




 ななちゃん
  トンプソン―とてもよくれんしゅうしてありました
        つぎのきょくは、どのおんかいでもすぐにパッとひけるように、曲のとちゅうの
        いろいろなところからひきはじめるれんしゅうをしてみてね
  ピアノランド―とてもよくれんしゅうしてあったよ
         1かしょだけ、ゆびづかいをなおして、このフレーズをなめらかにひけるように
         よくさらってください
         こうはんは、さいごのクレッシェンドをがんばってひきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/9(水)のレッスン♪

2011年03月09日 | Weblog



 中野さん
  バスティン―次の曲は、スラーのかかっているモチーフをひと息に、まとまった小さなフレーズとして
        レガートに弾くようにして下さい
        スラーのかかっていない音はスタッカートがほとんどなので、鍵盤からくっついて
        離れない現象が起きないように気をつけましょう
  バッハ―やはり、左手より右手の方が明らかに弾き易そうです  左手を右手の
      3倍位よくさらって丁度いい位です
      ものすごくゆっくりと、両手での練習も始めてみて下さい




 悠さん
  1週間、よく練習されましたね 初めてチャレンジした第1回目よりもずいぶんスムーズに
  取れるようになりました
  弾く時に、拍子を数えるということがとても重要です 拍子が取れていないとリズムも
  当然取れないので、「1,2,3,4」と数えたり、歌と合わせて練習してみて下さい




 あかりちゃん
  トンプソン―つぎの曲は8分の6びょうし  ということは、1しょうせつに8分おんぷが
        6つ入るよ
        右手はスラーのかかりかたと、2はく目と5はく目にお休みがあるリズムにちゅういして
        れんしゅうしてみてね
  パレード―ぜんはんはずいぶんスムーズにひけるようになりました  でだしの
       左手のゆびづかいに気をつけてね
       こうはんは左手がメロディーになるので、右手をひかえめにして、左手の音をよく
       ききながらひくようにしましょう




 みゆち
  インベンション―まずてってい的にかたてずつの練習をがんばって、かたてずつをカンペキに
          ひけるようにしよう
          先生がもう一方をひくので、二人で合わせて完全にしあがったらりょうてで
          合わせてのえんそうにチャレンジしていきましょう
  ギロック―つまずくところは決まってるよね  最初から最後までを通してひく
       前に、まずいつもつまずいてしまうところを部分的によくさらってひけるようになってから
       ペダルをつけたり通してひいたりするようにしましょう
       左手の2拍目、短く切ってね




 しーちゃん
  ツェルニー―和音で取るテンポをもう少し上げて、その中のメロディーをききながら音楽的に
        ひくように工夫してみてね
        和音の中にも必ずメロディーになっている音があるので
        バラバラで弾く時も、なるべくなめらかに、よく歌ってひくようにしましょう
  インベンション―後半から練習しましょう  指使いをまちがえたままにしていると、
          テンポを上げた時につまずいてしまうので気をつけてね
          最初から最後まで一気にじゃなくていいから、少しずつあんぷしましょう
  ブルグミュラー―3拍子の舞曲なので、1拍目のアクセントはお約束でつけましょう
          これは転調したところから練習してね  ハ長調に転調する前に、
          短調に転調しているのがわかるかな?  音色のちがいを出して、装飾音符を
          よくさらって下さい




 ゆうなどん
  トンプソン―小川の方は、左手をまずあんぷして、できたらりょうてでのあんぷに挑戦
        3段目はだんだんクレッシェンドしていって、4段目はだんだんディミヌエンドして
        しずかに終わりましょう
  ラーニングトゥプレイ―次の曲は、曲のひびきがちょっとちがうかも  どうちがうか
             考えてみて
             2拍目と4拍目が強くならないように気をつけて、かたてずつゆっくり
             練習しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8(火)のレッスン♪

2011年03月08日 | Weblog



 N子さん
  ピティナ―右手のメロディーと左手の伴奏を、別々に練習して下さい
       左手の和音の伴奏をスムーズに弾けるように、2拍ずつの和音で取って練習しましょう
  シューマン―将校とは言いませんので、歩兵位にはなれるようにもう一息がんばりましょう
        弾き急がないで、どんなテンポでも弾けるように、倍以上のゆっくりとしたテンポで
        取ったり、レガートで弾いたり、色々なパターンで練習しながら仕上げていきましょう




 いぶきくん
  ピアノランド―つぎのきょくは4ぶんの3びょうし  ひとつのおへやのなかを
         「1,2,3」とかぞえながらひくんだよ
         おゆびをまあるいかたちにじゅんびしたら、ぺっちゃんこにならないように
         まぁるくしたままひくようにしてね
  ソルフェージュ―みぎてでじょうずにひけるようになったら、ひだりてでもれんしゅうしてみましょう




 ももちゃん
  ピアノランド―あんまりけんばんのまえのほうでひくとおゆびがおっこっちゃったり、1ばんゆびさんを
         ひくときにまにあわなかったりちがうおとをひいてしまったりするので、けんばんの
         まんなかくらいをひくようにしようね
         つぎのきょくは、ちょっとさみしいかんじのきょくなので、しずかにやさしい
         おとでひきましょう
  グローバー―つぎのきょくは、1ぱくだけのばす4ぶおんぷ、2はくのばす2ぶおんぷ、4はく
        のばすぜんおんぷがでてくるよ
        いつもかぞえながらひくのがじょうずなので、ぜんおんぷもしっかり4はくめまで
        のばしてひくようにしようね




 もえちゃん
  ピアノランド―よくれんしゅうしたね あたらしいテキストにすすむよ
         1きょくめは、「たんたかたーん」というリズムが3かいでてくるので、そこは
         りょうてでげんきよくひいてね
  トンプソン―ひだりてのおとも、おゆびをしっかりじゅんびしてからひきはじめるようにしようね
        3びょうしなので、3ぱくめのおとをやさしくしずかにひくようにきをつけましょう




 ゆうせいくん
  トンプソン―しっかりかぞえてれんしゅうしたんだね
        6しょうせつめは3ぱくずつのばすリズムなので気をつけてね
        しっかりかぞえながらひけば、テンポが上がってももんだいなくひけるので、
        いきなりはやくしないで、ゆっくりかぞえながら、すこしずつテンポをはやく
        してみてね
  ラーニングトゥプレイ―ひくい音もちゃんと正しい音でひけていたけど、2しょうせつ目は
             気をつけてね
             こんどはスラーやきょうじゃくにきをつけてれんしゅうしてみましょう
             ふたつの音にスラーがかかっているときは、二つ目の音はかるく、短く
             ひくようにしてね




 かなちゃん
  ルモアーヌ―右手はさいしょの音いがいは和音になるので、2はく目のたかい音にアクセントが
        つかないように、やさしく一つの和音のひびきにしてあげましょう
        まずかたてずつ、ふてんのリズムでさらって、なれてきたらりょうてでもふてんの
        リズムでれんしゅうしてみてね
  インベンション―左手で3びょうしの「サラバンド」のリズムを作ってあげてね
          2はく目の2ぶおんぷはひかえめに
          右手はバイオリンでひいているようになるべくレガートに、3だんめは左手も
          メロディーなので、右手も左手もよくうたってひきましょう
  ブルグミュラー―こちらもレガートなフレーズがつづいているきょくだよ
          オクターブにゆびがとどかなくても、とどいているつもりできもちはレガートに
          ひくようにしてね
  トンプソン―とてもよくひけています  こうはん、もうちょっとれんしゅうして、
        さいごのぶぶんをかんぜんにしあげましょう
        はやくてもきれいないい音がだせるように、ゆびをおいてからひくれんしゅうを
        がんばってね        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5(土)のレッスン♪

2011年03月05日 | Weblog



 かっちゃん
  ルモアーヌ―左右それぞれリズム練習をして、できたら両手でもやってみましょう
        のばす音に強いアクセントをつけてひくのがポイントだからね
  インベンション―明るく元気のいい曲なので、もうすこしテンポを上げてしあげましょう
          1拍目をはっきりひいて、4拍子らしくきこえるようにリズム感を出してね
  ブルグミュラー―ソナチネはとてもよいしあがりになったよ
          次の曲は、16分音符と8分音符のリズムのちがいに気をつけて、しっかり数えながら
          ひくようにしましょう
          右手の1小節目は拍の頭は全部4の指からはじまるので注意してね




 Pちゃん
  バスティン―スラーに気をつけて、レガートにひくようにしてね
        フレーズの終わりにむけて、ディミヌエンドしていきましょう
        強弱とおんぷやきゅうふの長さにちゅういして、らいしゅうしあげにしようね
  ピアノランド―前半、スタッカートにならないように、長いレガートのフレーズだからね
         後半はテンポがおそくならないように前半とおなじようにかぞえて、左手の
         きゅうふをしっかりまもるようにしましょう
         D.C.でさいしょにもどるときに、またテンポがはやくならないように気をつけてね




 さらちゃん
  パレード―つぎのきょくは、メロディーはとってもよくしってるよね
       こういうきょくは、左手のばんそうのほうかられんしゅうしましょう
       音がとんだり、りんじきごうがついたりするので、ゆびづかいをよく見て、こんしゅうは
       左手だけをがんばるつもりでれんしゅうしてね
  ラーニングトゥプレイ―せんしゅうよりよくなっていました がんばってれんしゅう
             したんだなぁって思ったよ
             右手はスラーにちゅういして、きるところときらないところを正しく
             まもるようにきをつけてね
             2だん目と4だん目をよくれんしゅうして、ゆっくりでいいからおなじ
             テンポでさいごまでひけるようにしようね




 高野さん
  インベンション―テンポはそのくらいでOKなので、左右それぞれがそれぞれのメロディーを
          充分歌って弾けるように思いっきりメロメロな気分で弾いて下さい
          左手は淡々とした中にも、細かい強弱はつけるようにしてよりレガート感を
          出して下さい
  ソナチネ―リズムがややこしい部分がありますが、タイがついていなかったらと想定してリズムを
       正確に取るように意識して下さい
       特に下から2段目の3声になる部分は、おうちでも片手でよくさらって、ゆっくりと
       頭を整理しながら練習してみて下さい




 山口さん
  インベンション―全体的にトーンをもう少し抑え目にして下さい
          レガートに、フレーズの解決を強弱を使って表現するようにしましょう
          後半は左手のシンコペーションをはっきり出してください
          ヴァリエーション2と3は、テーマと同じテンポで弾けるように右手をよく
          さらって下さい
  ハイドン―今週はやや停滞気味に感じましたがいかがでしょう?
       弱拍の音がカツンと当たらないようにタッチに注意して下さい
       譜読みもテンポもどんどん前へ進んで下さいね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ―3びょうしのひょうしかんを大切に
        左手のリズム形でひょうしかんを出すようにしましょう
        3ぱく目の4分おんぷをかるくやさしくひくのがポイントだからね
  インベンション―1小節目の右手の2音ずつのフレーズがこの曲の「顔」になるので、スラーを
          生かしてフレーズをはっきりひきましょう
          少しテンポを上げてかたてずつのれんしゅうをつづけながら、生き生きと
          元気にしあげていってね
  ブルグミュラー―和音のかたまりを正しいゆびづかいでとるようにいしきして、和音のかたちを
          見ただけでしぜんにゆびがいくくらいになれるように、和音でとったりバラバラに
          したりして練習してみてね
          さいしょの音にかるくアクセントをつけて、そのいきおいでほかの音もひく
          気持ちでいきおいよくひきましょう




 そうちゃん
  バロック―よくれんしゅうしてありました
       ちょっと元気すぎるので、もうちょっと短調らしく、しずかにおちついてひいてね
       ノンレガートになっているところとなっていないところがあるので、左手にちゅういしながら
       もう少しテンポをおとして、かろやかな音でゆっくりひいてみてね
  トンプソン―こちらもとてもよくひけていました
        つぎの曲はごちゃごちゃしたがくふなのでむずかしそうに見えるけど、じっさいには
        ぜんぜんむずかしくないので、♭をわすれないことと、さいしょにふよみをていねいに
        やるようにしてれんしゅうしてください
        右手と左手をなめらかにつなげてね




 ゆうとくん
  パレード―左手もよくひけていたよ  「なーいてばかりいるこねこちゃん」の
       ところは、右手も左手もおうちでもうすこしかたてずつのれんしゅうをやってね
       ゆびづかいをなおしてひけるようになったら、りょうてであわせてみましょう
  トンプソン―こちらは、フレーズがとてもこまかくて右と左でちがうので、もっとかたてずつの
        れんしゅうをがんばりましょう
        自分で「1と2と」とかぞえながらひけるように、フェルマータもしっかりのばしてね




 おかあさん
  シンフォニア―出だしの半拍だけユニゾンで主音が重なるところをしっかり聴いてから2拍目に
         進んで下さい
         メロディーの高低に従って、なめらかに強弱をつけるようにしましょう
         長い音符の響きの中に、16分音符のパッセージがきれいに入るように意識して下さい
  ベートーヴェン―少しずつテンポを上げていきましょう
          Trioの3連符が、静かに、流れるような和音の響きになるようによくさらって下さい
          左手の声部は、1拍目を意識してアウフタクトの緊張感を保ちましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/4(金)のレッスン♪

2011年03月04日 | Weblog



 かなママ
  インベンション―テンポの遅い曲ってそんなに多くないのですが、あるにはありますので、ゆっくりでも
          拍子を感じて、たっぷりと歌うような曲をこれからもチャレンジしていきましょう
          次の曲は活発な2拍子なので、アウフタクトを生かして元気に生き生きと演奏を
          楽しみましょう
  ショパン―丁寧に譜読みできていますので、指使いの紛らわしい箇所は部分的によくさらっておいて
       下さい
      Bass(左手の1拍目)と右手のメロディーだけを弾いて、強拍をしっかり感じて重心を
      置くようにするリズム運びと、テンポ感を掴んでいきましょう
      cresc.,dim.も細かくつけるようにして下さい




 ENDOさん
  シンフォニア―ヘ長調の曲はよく仕上がりましたが、走りすぎてテンポに引きずられないように、
         これからの曲でも気をつけていきましょう
         次の曲は弦楽器的にレガートによく歌って下さい
  シューベルト―アウフタクトの音と1拍目の強拍で3拍子の拍子感を作っていきましょう
         3拍目は常にアップのタッチから入ります 同様に4小節目の8分音符も
         滑るように音が浮かび上がるような気持ちで入って下さい
         全体にペダルをつけましょう




 あまねっちょ
  トンプソン―左手が1ぱく目、右手が2はく目の2びょうしのようにひょうしをとって、右手は
        左手よりやさしくひくようにしてね
        ♯にきをつけて和音のれんしゅうをもうすこしがんばりましょう
  インベンション―あんぷするときは、いっきにさいしょからさいごまでひかないで、4しょうせつずつ
          れんしゅうして、あんぷできたらつぎの4しょうせつにすすむというやりかたで
          れんしゅうしましょう
          つぎのきょくは2,3はく目がおなじ音がつづいているところがおおいけど、
          つよくひかないでなるべくよわくひくようにきをつけてね




 K子さん
  ⑮―全体の流れはとてもよくなってきて、安心して聴けるようになってきました
    ただ、後半に進むにつれ緊張感が高まっていくので、なるべく終盤のフレーズから練習するように
    して、左手と右手をピッタリと合わせるように意識して下さい
    右手の和音をよく聴きながら弾けるように片手でもよくさらいましょう
  ⑰―テンポを少しずつ上げていきたいので、リズム練習を続けてこの階段の音形に慣れるように
    しましょう




 ネオくん
  トンプソン―右手の8分音符のリズムが付点のリズムみたいにならないように、正確にきざむように
        気をつけてね
        そして、いつも1拍目に重心がくるようにしっかり意識して下さい
        2段目と4段目をよくさらってね
  ギロック―左手も練習しようねっていうか、左手から練習して下さい
       右手はスタッカートとスラーをよく見て、細かいけどフレーズを大切にひきましょう
       左手はスタッカートとテヌートのちがいを出すようにしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする