小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

そして父になる

2013年10月30日 | 映画



 



  やっと観ました
  もう、あんまり観る人もいないかな~と思ったら、かなりお客さんが入っていてびっくり


  ちょっと想像つかないですよね。
  自分の子が、実は取り違えられていて血がつながっていなかったなんて

 
  作品中、ブルグミュラーの曲が何曲か流れます
  「清い流れ」が新しいイメージだったなぁ
  グールドのゴールドベルクは、エンディングで聴き入ってしまいました



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/26(土)のレッスン♪

2013年10月26日 | レッスンブログ



 
 はるかさん
  メロディーラインは安定してきましたね
  間奏ほーしもー ねむって~ の部分を確実に取れるように、
  部分的にさらって下さい
  左手、がんばって~




 さらちゃん
  ソナチネ、とてもよく練習してあります
  フレーズの最後の音や、切ってひくところが、ちょっと短すぎてスタッカートにきこえるので、
  もう少し長めに、やさしくひくようにしてみてね
  ラーニングトゥプレイは、2だん目をよく練習してから、りょうてで合わせてみましょう




 たかのさん
  メヌエットはリズムがとても良くなりました
  2ページ目の最下段は、ゆっくり練習して1拍目から2拍目へのリズムを正確に取るようにしましょう
  バッハは、同音連打をもう少し軽く弾いて、マーチのリズムを出すようにしましょう




 かなちゃん
  ツェルニーはテンポがかなり速いけど、左手をよく練習して、むだな力を入れないで最後まで
  正確なリズムと音量で弾けるようにがんばってね
  ロンドはメトロノームに合わせて弾く練習も取り入れて、テンポにむらがないように気をつけて
  3連符と2連符の部分は、ゆーっくり練習してみてね




 ゆいちゃん
  メヌエットは、Trioの部分をあまり速いテンポで弾かないように、左手のフレージングに気をつけて
  練習するようにしましょう
  全体的に強弱を自然につけてみてね
  インベンションは、無理なレガートで弾かないように、もっと指を解放して、自由にしてあげてね  
  指使い、気をつけましょう




 うーちゃん
  よくがんばってれんしゅうしたね
  バーナムもグローバーもあたらしいテキストになるよ
  おんぷをしっかりよんで、ゆっくりれんしゅうしてみてね
  みんようは、左手がだいぶんスムーズになってきました
  こうはんもおんぷをよくみて、まずはおとがスラスラよめるようにしましょう




 おとちゃん
  ゆびのたいそう、2かんのテキストにすすむよ
  おとがふえるけど、がくふをよくみてしっかりおゆびをうごかしてれんしゅうしてね
  はっぴょうかいのきょくは、がんばってみぎてのれんしゅうできたね
  こんどはひだりてにもちょうせんしてみてね




 しょうちゃん
  ハイドンは、出だしのテンポが速すぎるので、3倍くらい遅いテンポで弾き始めるようにしてね
  「いちとお にいとお」と数えながら、ゆっくり丁寧に譜読みして下さい
  トンプソンももう少しテンポを落として
  右手だけ、さりげなく、サッと移動しながら弾けるように意識してね




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/25(金)のレッスン♪

2013年10月25日 | レッスンブログ





 そのさん
  色々勉強になりました
  ソナタは、テンポのこと、そして出だしの主題のリズムの時に、2,4拍目の弱拍で強拍と
  同じ強さにならないように注意して、さらってみて下さい
  最初から最後まで、少し遅めの速さでメトロノームに合わせて弾いてみて、どこでテンポが狂うかを
  確かめてみるのもよい方法ですよ
  明日、頑張ってください  報告楽しみにしています




 さわこさん
  フーガは、急にテンポを上げないで、徐々に上げていってください
  ソナタはフレーズによっていろいろな表情をもう少し思い切って、はっきりアピールしてみましょう
  こちらもテンポはもう少し勢いを持って前へと進んで行っていいと思います




 K子さん
  ブルグミュラーは、いいテンポでなかなか良いしあがりでした
  次のトンプソンの曲はリズムに注意して、よく数えながら弾くようにしましょう
  春は丁寧に弾けていますので、少しずつ、2拍子らしく聴こえるように拍子感を意識しながら
  テンポを上げていきましょう




 あまねっちょ
  よく練習してありました 先週よりとてもよくなっていたよ
  小さなスラーを見落とさないように、指使いを守ってレガートに弾けるように部分練習を
  しましょう
  できたら2楽章の譜読みも始めてね




 もえちゃん
  ソナチネは、りょうてでていねいにひけています
  左手は音がとんでいるところが多いけど、ゆびづかいを守ってレガートにもひけるように
  さらってみてね




 そうちゃん
  ハ長調に転調する部分から、左手をよくさらってね  それと、フレーズの変わり目、
  また主題にもどるところは拍子をよく数えて、正しいリズムと音で戻れるように気をつけてね
  全体的にもっと弱く、ピアノでひくようにしましょう




 ねおくん
  バッハはとてもよく弾けているよ  テンポが上がっても確実に弾けるようによく
  さらうことと、少しペダルも使って表情を持たせてあげてね
  ソナチネは両手で合わせて練習してみて下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/24(木)のレッスン♪

2013年10月24日 | レッスンブログ




 またしても台風が近づいていますね
 土曜参観や文化祭などの、週末の予定も大幅に変更になっているようです
 土曜レッスンの方は、予定がはっきりしましたら、メール頂けると幸いです




 えつこさん
  インベンションは、右手のメロディーを弾かないで歌いながら、左手だけ弾いて合わせたり、
  2小節ずつゆっくり左右合わせて練習したりして、少しずつ克服していきましょう
  モーツァルトは、ずいぶん良くなりましたよ
  フレーズの違いによる間違いをなくすよう、注意してさらうようにしましょう




 じゅんさん
  マーチは、弾き始める前に音だけ確かめるのではなく、マーチのリズム、テンポを前もって
  きちんと作ってから弾き始めるようにして下さい
  まず片手ずつ暗譜して、左手が完璧になったら両手でもチャレンジしてみましょう
  幼児は大分良くなりましたので、ゆっくりと両手で合わせて練習しましょう




 ひなっちゃん
  ピアノランド、とてもよくがんばりました
  グローバーの次の曲は、左手の和音の音をよくたしかめて、ゆっくりかたてずつれんしゅうしてみてね
  インベンションは、ノンレガートにひくように気をつけて、あんぷでしあげましょう




 ななちゃん
  ソナチネは1楽章も2楽章もとてもよくがんばってありますね
  2楽章は、両手で合わせて弾く練習を始めましょう
  1楽章は強弱をはっきりつけるように気をつけてね




 りのちゃん
  シンフォニアはとてもよくしあがっていました
  ソナタは、強拍と弱拍をもっといしきすると、もっと拍子感が出て生き生きとよくなると思うよ
  3楽章は2拍子なので、1楽章よりもっと忙しくなるけど、主題の部分はもっとテンポを落として
  音の高低や強弱をもう少し気をつけてみてね




 しーちゃん
  テーマはあまり速いテンポにしないように
  var.1は、急に忙しくならないように、穏やかにやさしく、レガートに弾くように注意してみてね
  最後のバリエーションは、左右共付点のリズムなどでよくさらいましょう




 みかちゃん
  トンプソンは、中間部分の左手はレガートにひくように気をつけてね
  もう少しだけテンポを上げて、あんぷでしあげましょう
  ハイドンはよくがんばってあるので、8分音符をノンレガートでひくように気をつけることと、
  2ページ目をおうちでもかたてでよく練習してから、両手で合わせてひいてみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23(水)のレッスン♪

2013年10月23日 | レッスンブログ



 水曜レッスンのみなさま、来週30日は5週目のためお休みです



 れなちゃん
  ヘンデルは、今までれなちゃんがあまりひいたことのない、バロックという古い時代の音楽です
  左手もばんそうではなく、一つのメロディーなので、左手もよく歌いながら、そしてよくききながら
  ひけるように、ゆっくりとしたテンポでれんしゅうしてね




 ゆめ
  トンプソンは、ト長調の曲です 曲を弾き始める前に、ト長調の音階を弾いてみてね
  ラーニングトゥプレイ、ひじやうででリズムを取らないように、なるべくレガートにひくように
  いしきしましょう




 あいちゃん
  ちょっとぉ~  まだ痛みありますか
  大事にして早くなおしてね
  バッハ、後半のふよみをがんばってね




 かおちゃん
  ピアノランドは、8ぶんの6びょうしのリズムをただしくかぞえてひけていました
  つぎのきょくもおなじく8ぶんの6びょうしだよ
  さいしょはかたてずつ、れんしゅうするようにしましょう
  トンプソンは、♯がでてくるよ ゆびづかいにきをつけて、やさしくひいてね
  ひょうしをかぞえながらひいてみてね




 ゆうとくん
  両手で合わせて練習してみてね
  和音になるところが、サッと3つの音をいっぺんに取れるように、そこだけ取り出して
  和音を弾く練習をしましょう
  ギロックはもう一息だよ  左手をもう一度よくさらって思い出してから、両手で
  仕上げていきましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22(火)のレッスン♪

2013年10月22日 | レッスンブログ




 なおこさん
  『悲しみ』は、短調の音階なので臨時記号によって指使いがイレギュラーになるため、
  是非右手も付点のリズムでさらって、指使いをしっかり指になじませるようにしましょう
  『喜び』はもう少しスラーを意識して、温かく、柔らかく




 あかりちゃん
  ソナチネ、いつも最初から練習しないで、中間部か、再現部から練習するようにしてね
  そしてちょっとテンポが速すぎ  
  ものすごくゆっくり「いちと にいと さんと」と数えながら弾きましょう
  2楽章の譜読みも始めましょう  明日、4役がんばってね




 はるちゃん
  あんなに苦労したラーニングトゥプレイも、1週間でこんなにひけるようになったでしょ
  テュルクだって、先週は左手はまだふよみしてなかったのに、今日はばっちりりょうてでひくことが
  できていたし
  最後の最後にせっかくひけるようになった2曲、ぜひわすれないように、たまにおうちで
  ひいてみてね




 じゅんちゃん
  インベンション、とてもよく弾けていました  次の曲もやさしいので、
  両手で弾けるようになったらテンポを上げていってね
  ファンタジーは、両手で合わせる練習を始めましょう
  ただし、テンポはものすごくゆっくりと、左手はスタッカートにならないノンレガートでね
  明日、がんばってね




 みくちゃん
  14番、Dも良くなってきたね  若干まだリズムが怪しいところがあるので、
  しっかり数えて弾くようにしましょう
  カノンはもっと弾き込まないと  まだ、内声の8分音符のアルペジオが、和音ではなく
  一つ一つの音を拾ってる感じなので、和音で取って練習して、和声を感じられるように
  意識してみてね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19(土)のレッスン♪

2013年10月19日 | レッスンブログ




 さらちゃん
  ソナチネ、練習をよくがんばってるね
  最後の2だんはテンポがすごくはやくなっているので、メトロノームに合わせたりして
  はやくならないように気をつけてね
  化石は♭をしっかり守って、ゆっくりさらって下さい




 たかのさん
  メヌエット、先週よりずいぶんよくなりました とてもよく練習されたのが
  わかります
  中間部のシンコペーションの部分だけ、リズムに注意してもう一度さらい直しましょう




 かなちゃん
  左手が3連符の部分は、努力の甲斐あって正しくひけていました
  2拍子を意識して、2拍目をもう少し軽くひくようにしましょう
  ツェルニーは、左手をもっと弱くしないと、右手のメロディーとのバランスが取れないので、
  とくに内声を静かにひくように気をつけてね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌの次の曲は、3声に注意して、ソプラノの音をしっかり響かせるようにしましょう
  バッハは、たま~にまだありえない指使いの部分があるので、テンポを上げる前によく見直して
  正しい指使いをこころがけてね
  メヌエットの転調部分はよくまとまってきたので、主題部とのテンポの差が生まれないように
  気をつけましょう




 うーちゃん
  はっぴょうかいのきょくは、まず左手から、おんぷを見ておとをしっかりよむことからはじめましょう
  さいしょの2だんを、左手でよくれんしゅうしてみてね





 おとちゃん
  ピアノランドはとてもよくれんしゅうしてありました
  トンプソンはほんとうはもっときれいにれんだんできたような気がするなぁ
  つぎのきょくは、おててのばしょがどんどんかわるので、つぎのおとをよくたしかめて、
  さっとじゅんびするようにしてね




 おかあさん
  モーツァルトは、Adagioの部分はもう少し前向きなテンポでいいです
  転調後は細かいフレージングに忠実に
  ワルツはとてもよくなってきました  左手の和音をより確実に弾けるように、
  丁寧にさらって、仕上げに持っていきましょう




 しょうちゃん
  久しぶりのレッスンでしたね
  ハイドンは、もっともっとゆっくりしたテンポで
  特に2段目からは、指遣いが複雑になってくるので、ゆっくりと、正しいリズムで着実に弾ける
  ようにさらっていきましょう




 はるかさん
  歌詞を歌いながら練習することをお勧めします
  左手を弾くタイミングが非常に難しいので、視覚的にとか何となくとかではなく、歌に合わせて
  リズムが取れるように、とにかく何度も繰り返し歌って弾いて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18(金)のレッスン♪

2013年10月18日 | レッスンブログ




 かなママ
  最初からゆっくりのテンポで構わないので、codaも全て統一した同じテンポで弾くようにしましょう
  弾きやすくて走ってしまうところと、逆に弾きにくくて遅くなってしまう部分が出てくると思うので、
  どちらも取り出して部分練習で解決していきましょう




 そのさん
  インベンションはとても音楽的にきれいに弾けていますから、もう少し全体のトーンを抑え気味に、
  チェンバロで弾いているようなイメージで
  ソナタはよくまとまってきましたので、少しずつペダルを付けていきましょう
  左手だけで、暗譜で弾けるかどうかも試してみて下さい




 さわこさん
  ソナタ、テンポも良くなってきましたが、そうすると弾き崩れやすくなります
  テンポを上げていくと同時に、逆に遅いテンポでも確実に弾けるように、並行して練習するように
  して下さい




 K子さん
  ブルグミュラー、すっごく生真面目な「無邪気」なので、もっと「無邪気」でいいですよ
  片手ずつ少しテンポを上げてみましょう
  春は、両手でゆっくり合わせてみて下さいね




 あまねっちょ
  ソナチネは、テンポが速すぎ
  もっとゆっくりとしたテンポで、「指使い」注意
  今週はゆっくりと、指使いを守って弾く練習をがんばってね




 もえちゃん
  …、大変だったねぇ
  ソナチネは、音、指づかいのほかに、スラーにも気をつけてひいてね 
  オクターブの8分音符のところはひきづらいかもしれないけど、切れてもいいから重くならない
  ようにサササッとひくようにしてね




 そうちゃん
  主題の部分を両手で合わせる前に、まず左手を完全に弾けるようにしてね
  左手が確実に弾けるようになったら、ゆっくり両手で合わせてみましょう
  今はテンポのことより、音符一つ一つの長さと、音の強さに注意して弾いてね




 ねおくん
  ソナチネ9番も譜読みしてみて下さい
  バッハは、よく弾けているので、テンポが速すぎて指が転ばないよう、リズム練習をしっかり
  行うことと、最後の方のヴァリエーションをもう少し弾き込んでいきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17(木)のレッスン♪

2013年10月17日 | レッスンブログ




 えつこさん
  インベンションの「メヌエット」は、2段目のリズムが最初は取りづらかったようですが、
  気持ちよく仕上がりましたね
  次の曲はアウフタクトで、また左手にも同等のモチーフが出てくるので、まずは片手ずつ
  しっかり譜読みして下さい




 じゅんさん
  マーチはフレージングがはっきりしてきて、良くなってきましたよ
  後半も2小節ごとにブレスを入れて、それまでと同じフレージングで最後まで弾けるように
  しましょう  少しずつ暗譜で弾く練習を始めましょう




 ひなっちゃん
  インベンション、いままでれんしゅうしてきたきょくとはぜんぜんちがうから、ひきにくいなぁと
  かんじたかもしれないけど、いまのテンポのままでいいので、ひょうしをかぞえながらひく
  れんしゅうをしてみてね  ぜんたいてきにあまりフォルテでひかないようにね




 ななちゃん
  ソナチネ、とてもよくれんしゅうしてあります 強弱をもっとはっきりつけると
  もっと生き生きとした演奏になるよ
  2楽章の譜読みに進んでみてね




 りのちゃん
  ツェルニーは、この曲は左手の和音で音楽を運んでいくイメージで、右手のパッセージはその和音に
  乗っかるだけにしてね
  ソナタは、1小節目の右手、3拍目と4拍目ははっきり切ってね
  3ページ目、左手の16分音符のパッセージはふてんのリズムでよくさらいましょう




 しーちゃん
  シンフォニア、もう一度1声部ずつテンポを上げて練習してから、3声合わせて弾いてみてね
  1声でカンペキに弾けるテンポで、3声合わせるようにしましょう
  ベートーヴェンは、テンポ設定に注意してね




 みかちゃん
  トンプソンは、中間部分だけ左手はレガートにひきましょう
  2,3拍目の左手の和音が強くならないように気をつけて、しあげにしようね
  ハイドンは、最後までふよみをしあげましょう
  最初の8小節は両手でがんばってみて
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/16(水)のレッスン♪

2013年10月16日 | レッスンブログ



 未明から朝にかけての台風
 すごかったですね
 マンション裏の道路が冠水しているのを初めて見ました
 うちの車も下1/3が水没しましたが、伊豆大島で被害に遭われた方々に比べたら
 何でもないですね
 レッスンが始まる頃にはお天気が回復していて良かったです




 れなちゃん
  いそがしい連休だったね
  ヘンデルはこれからじっくり練習してじゅうぶん間に合うので、あせらないでゆっくり
  練習していきましょう




 ゆめ
  具合はどうですか
  早く元気になってね




 あいちゃん
  バッハはずいぶんがんばったね
  この曲は、かたてずつの練習をじゅうぶんつんでからりょうてで合わせましょう
  左手をよーく練習して、最後までふよみを進めてみてね




 かおちゃん
  しゅうちゅうして、とてもよくがんばったね
  トンプソンは、しっかりひょうしをかぞえながらひくことができてすばらしかったです
  つぎのきょくもおなじようによくかぞえて、できるようになってからすこしずつテンポをあげましょう
  ピアノランドは6びょうし 
  こちらは1,2,3,4,5,6とかぞえながらひいてみてね




 ゆうとくん
  …
  まずはお家で、しっかり自分の練習をがんばること そこからだよ
  ベートーヴェンは右のページからよくさらって下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする