小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/24(木)のレッスン♪

2019年10月24日 | レッスンブログ

 

 

 

 

 えつこさん

  ギロック…次の曲は、左右どちらかが8分音符の和音でリズムを規則的に刻むので、

         リズムは取りやすいと思います

         出だしは右手の和音ですが、4つの音があるので、5小節目から変化していく時に

         滞りなくスムーズに変化できるように、最初に和音の構成音をよく確かめて下さい

         左手は指使いとフレージングに注意です

 

  紡ぎ歌…今週の部分は、全て左手が一定の伴奏なので、まんべんなくスタッカートで弾くことだけ

        注意して下さい

        右手はシンコペーションのリズムと、スタッカート、アクセントに気をつけて

        軽快に弾くようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのさん

  …進んでます?

  バッハ、いいと思います

  インベンションでもシンフォニアでも

  れんくんのあの曲をやってみられたらいかがですか

 

 

 

 

 

 

 

 りさちゃん

  シンフォニア…1拍以上伸びている声部の音符の長さに気をつけてね

           6,7小節目のように、1声部が16分音符で動いていると、タイで伸ばしている

           内声の音が途中ではなれてしまって短くなりやすいですから、

           しっかり音を持続させるように意識しましょう

           テーマがどの声部に出てきても、しっかりその声部を響かせるように

           バランスを調整してね

 

  ワルツ…テンポやフレーズ感がとてもよくなりました

        左右とも、もう少し脱力して軽く弾けると、もっと余裕が出て、より音楽が味わえるようになるよ

        48,49小節目や56,57小節目のような長い半音階を含むパッセージの指使いを

        もう一度確認して、もっと滑らかに、フレーズをひとまとまりに弾けるように気をつけましょう

        97小節目からの転調した中間部が少しテンポが重いので、この部分を軽快に

        テンポを上げて、しあげていきましょう

        暗譜に挑戦してみて

 

 

 

 

 

 

 

 りのちゃん

  ツェルニー…右手は、装飾音符を含む1拍の三つの音を和音で取って弾く練習も併せて

           やってみて下さい

           左手も合わせて、1拍のハーモニーをよく聴きながら弾くようにしてね

 

  バッハ…プレリュードは、一度メトロノームに合わせて弾いてみるといいよ

        左手の16分音符はもう少し軽く弾きましょう

        76小節目からのクレッシェンド、ディミヌエンドは、広がりを感じさせる程度でいいから、

        やりすぎないように気をつけてね

 

  ソナタ…前半はペダルつけてみた?

       49小節目からも、和音の方に合わせてペダルをつけてみてね

       32分音符から急にテンポが速くならないようにね

       2楽章の最後まで、できたら譜読みを進めておいて下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする