小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

2/28(水)のレッスン♪

2007年02月28日 | Weblog


 N子さん
  バーナム―弾き始める前に、まず手首ブラブラ体操から始めましょう
       特に左手はすごく力が入っていて硬いので、意識して柔らかく使う
       ように気をつけましょう。
  バスティン―先週よりフレーズ感がより感じられて良くなっていました
        フレーズの始まりと終わりを大切に
  ギロック―タイトルや曲調から、N子さんなりのストーリーを作って、その雰囲気に
       合った音楽作りを工夫してみて下さい
       右手に出てくる伴奏形の弾き方に注意です

 (わ)まなちゃん
  たのしいいっしゅうかんだったようですね
  ゆびのたいそう―1,2かんにくらべて1きょくがずいぶんながくなりました。
          1はくめのおとはいままでよりしっかりあくせんとをつけて
          ひくようにしましょう。
          つぎはスタッカートとレガートのりょうほうでれんしゅうしてみてね。
  トンプソン―いよいよ「きょうほん1」にはいります
        きょう、せんせいとれんしゅうしてみたけど、りょうてでしあげ
        られそうだね フレーズのさいごのおとはやさしく
        ひきましょう
  ピアノランド―こちらもレッスンでいっしょにれんしゅうして、とてもスムーズに
         じょうずにひけるようになりました
         ゆびづかいとスラーにきをつけてれんしゅうしてみてね

 K子さん
  ハノン―レガートに練習する時は、なるべくなめらかに、よりレガートに弾くように
      意識して下さい
  トンプソン―一つ一つの和音の響きをよーーーく聴いて下さい
        次の和音の準備を早めにするようにしましょう。ソプラノのメロディーを
        歌いながら練習してみて下さい。
  バイエル―先週にくらべてとても拍子感が感じられて生き生きとした演奏でした
       無呼吸じゃなければ100点満点だったところ
       フレーズをよく感じて、切れ目ではしっかりブレスしましょう

 しーちゃん
  「じゅうせん」と「しゅうしせん」、しーちゃんもおぼえておいてね
  ハノン―せんしゅうよりおゆびのかたちがとってもよくなりました
      そのちょうしで
  ツェルニー―さいごにひいたのは、右と左のバランスがとってもよかったよ
        つぎのきょくは、わおんをスラーでつなげるところを、しっかり
        アクセントをつけてれんしゅうして下さい。
  ピアノランド―2しょうせつめと6しょうせつめの、リズムがちがうところに
         ちゅういしてね
         こうはんはスラーをまもってレガートに、アクセントをしっかり
         つけましょう

 りょうくん
  ゆびのたいそう―りょうてであわせてのしあげ、なかなかじょうずでした
  パレード―きょくにぴったりあったやさしいおとでひけて、とてもきれいに
       ひけました 左手もきちんとひけてよかったです
       つぎのピアノランドのきょくは、短調です。たんせんりつなので、
       左手と右手がきれいにメロディーがつながるようにれんしゅうしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24(土)のレッスン♪

2007年02月24日 | Weblog


 Pちゃん
  おうちでとてもよく練習をがんばっているようですね
  ト音記号もヘ音記号も上手に読めるようになりました
  4拍子の曲の方が、拍子を数えやすいと思います。特に2分音符や全音符で
  長く伸ばす時に数えるようにして下さい。
  4才のソルフェが終わったら、ピアノパレードで楽しく練習しましょう

 Tさん
  ハノン―4番は3,4,5指のための練習なので、リズム練習をがんばって下さい
  ソナチネ―後半、特に転調が激しくなります。臨時記号に注意しつつ、何調への
       転調でどこで解決しているのか把握しながら、片手ずつ練習しましょう。
  カバレフスキー―片手ずつ、大分慣れてきましたね 今日
          最後にやったように、両手でリズム良く合わせてやってみて下さい。
          
 山さん
  バーナム―1拍目にしっかりアクセントを付けるのは基本で大変よろしいのですが、
       やりすぎに注意 拍子感を感じて弾くことができたら、
       メロディーをよく歌って旋律を乱さないように聴いて下さい
  トンプソン―メロディーの方は、先週よりもとても自然で美しく演奏されていました
        伴奏の方は意外と難しいものです 旋律を歌いながら
        弾けると最高です ゆっくりと譜読みして弾いてみて下さい。

 そうくん
  ゆびのたいそう―3ばんのゆびも、ただしいおとでじょうずにひけました
          こんどはおゆびのかたちにきをつけて、てがぺっちゃんこに
          ならないようにまぁるいかたちをつくってれんしゅうしてみてね。
  ピアノランド―2きょくもよくがんばってれんしゅうできたね
         きょくのさいごのおとは、やさしくしずかにひくようにしてみてね。
         つぎのきょくは4ぶんの3びょうし! 1,2,3 とかぞえながら
         れんしゅうしてください。くりかえしをわすれないでね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22(木)のレッスン♪

2007年02月22日 | Weblog


 cozyさん
  音程の度数、今はまだ「はぁ?」って感じかもしれませんが、和音の
  響きを聴きながら、少しずつ慣れていきましょう
  バーナム―腕や手に無駄な力が入っていないのでです。背筋を
       ピンっと伸ばしてしなやかに腕を使って練習しましょう
  パレード―付点のリズムはしっかり取れていますよ 左手だけで
       よく練習しましょう。
       レッスンでやったように、最後から2小節ずつ練習するといいと思います

 N野さん
  ハノン―1,2番をト長調でと言いましたが、新しいテキストもあるので、1番だけ
      もう一度ト長調で引き続き練習しておいて下さい。
      新しい方も、今までと同じようにスタッカートや付点の練習もやりましょう
  トンプソン―もう少しゆったりしたテンポでOKです
        フレーズの最後はあくまでも静かに、スッと腕の力を抜いて、次の
        フレーズに入りましょう。左手を充分に練習して下さい
        和音を早めに準備するのがポイントです
  カバレフスキー―「問いかけ」→「答え」と、しっかりフレーズごとに解決して、
          問題を残さず次のフレーズに入りましょう
          ものすごくゆっくーーーりしたテンポで練習してみて下さい。

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―きょうやったきょくのひだりては、さいごのしょうせついがいは
          5,3,4のゆびしかつかいません。よくゆびをうごかして、すこし
          はやくひけるように、もういちどれんしゅうしましょう。
          つぎのきょくにもすすんでね
  ピアノランド―タイにきをつけてよくかぞえれば、みぎてもひだりてもちゃんと
         ひけていましたよ らいしゅうはりょうてでがんばって
         しあげて、れんだんしましょう
  
 manya
  ハノン―2ばんと3ばんがまだイマイチあやしい… 
      3,4はく目の音けいとゆびづかいをもういちどかくにんしましょう
  パレード―ゆびくぐりのところは、ひじをかえさないようにきをつけてね
       各だんの後半2しょうせつをしっかり練習して、次回しあげましょう
  トンプソン―次の曲もスケールがでてきます。左右の手でなめらかにひきましょう

 IKU
  ハノン―一日一回やってますか????? 曲としてひける、ひけないではなくて、
      運動と同じで毎日くりかえし練習することが指のトレーニングになります
      がんばって
  パレード―先週よりメロディーがきれいにひけていました
       次の曲にすすみましょう
  トンプソン―次の曲は何調でしょう? 何の音が「ド」にあたるのか、考えてみて
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21(水)のレッスン♪

2007年02月21日 | Weblog


 N子さん
  バーナム―左手は右手の2倍、練習です あと、速いパッセージはリズムを
       崩して色々なリズムで練習すると効果的です
       次の練習は手首を柔らかく使って、3度のスタッカートの連続を
       しなやかに弾きましょう
  バスティン、ギロック―どちらもメロディーがとてもきれいに弾けています
       スラーの終わりはしっかりと切って、フレーズを分けて弾くように
       しましょう。

 (わ)まなちゃん
  ゆびのたいそう―2かん、しゅうりょうおめでとう
          3かんから1きょくがもっとながくなります
          かたてずつ、レガートとスタッカートをじっくりとなんかいも
          くりかえしてれんしゅうしてください。
  トンプソン―こちらもいよいよさいごのきょくだね ひだりてのばんそうが
        つよくなりすぎないことと、わおんがばらばらにならないように
        ちゅういして、りょうてでがんばってみてね
  ピアノランド―つぎのきょくは、ちょっときせつはずれだけど
         リズムにさえきをつければそんなにむずかしくないとおもいます 
         おとをよくよんでからひいてみてね

 K子さん
  ハノン―上巻、修了 下巻からは長い練習になりますが、少しテンポも
      速めに意識して、指のトレーニングをしましょう
  トンプソン―賛美歌のように、厳かな雰囲気で、なるべく長く和音をよく響かせる
        ようにしましょう
        ペダルの踏み替えにも注意してください。
  バイエル―左手の伴奏形に合わせるように、1拍目をしっかりとって拍子感を
       出しましょう。転調したところから練習するようにして下さい。

 しーちゃん
  ハノン―左手だけのれんしゅうをもっとたくさんがんばって! きょうのれんしゅうで
      やったように手とゆびのかたちにきをつけて、1ばんからつづけて
      れんしゅうしましょう。5ばんのリズムれんしゅうは、アクセントを
      しっかりね
  ツェルニー―左手と右手のバランスがとれているかどうか、よーくみみをすませて
        きいてみてね。1だんめのさいごの2しょうせつと、きょくの
        さいごの2しょうせつ、ごっちゃにならないようにちゅういしましょう。
  トンプソン―モーツァルトのきょくは、クレッシェンドやディミヌエンドをつけて
        ひくのはとてもきれいにできました 
        こういうきょくは、ひだりてのれんしゅうをたくさんやるように
        してね。
  ピアノランド―おうちでしっかりこえにだしてかぞえながられんしゅうしてください 
         (おやすみやのばすところがおおいので、まちがえても
         きづきにくいので…)
         まずはかたてずつがんばってみて

 りょうくん
  ゆびのたいそう―らいしゅうはしあげね テンポがはやくひける
          ようにがんばってみて
  パレード―あとひといきだよ ポイントは、さいごかられんしゅうすること
       レッスンのさいごのほうは、かなりじょうずにひけていたので、わすれ
       ないうちにじぶんでがんばって、あんぷでしあげましょう

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17(土)のレッスン♪

2007年02月17日 | Weblog


 Pちゃん
  ソルフェージュの方は、短く易しいメロディーなのでPちゃん的には気分良く
  弾けるのでしょう
  音符を読むのがとても上手でスムーズになってきたので、そろそろ拍子やリズムを
  もっと感じながら弾けるように練習していきたいと思っています。
  ピアノランドの曲はなかなか思うようにいかないからか、レッスンで弾こうと
  しませんが、3拍子のリズムに乗って弾けるように、手拍子を取りながら練習
  したりしてみて下さい

 Tさん
  風邪、大変でしたね
  体調が良くなったら、練習の方も再開して下さい
  ハノン―4番は前半は左手、後半は右手の3,4,5指の練習です
      付点の練習はアクセントをしっかりつけて下さい。
  ソナチネ―後半、片手ずつよく練習して下さい。
  カバレフスキー―今日の練習のように、左の1拍目の音だけを取る練習を、テンポを
          速めてできるように、右手も同様にやってみて下さい。

 としきくん
  ハノン―きょうのリズムれんしゅうはちょっとテンポはやすぎ
      つぎのふてんのれんしゅうは、ゆっくりしっかりがんばってね
  パレード―とてもていねいにひけていて、きれいでした
  ピアノランド―つぎのきょくは、ひょうしさえしっかりかぞえていればそんなに
         むずかしくないとおもうので、かたてずつよくかぞえながら
         れんしゅうしてみてね

 おかあさん
  ハノン―同じく12番まで。
  モシュコ―確かに、大分メロディーが流れるようになってきましたね
       片手ずつの練習を続けながら、少しずつ両手でも合わせてみましょう。
  チャイコ―7小節目のF(ファ)の音は、3小節目のFis(ファ♯)との響きの違いを
       充分味わって弾きましょう。右手はレガートにあまりこだわらないで、
       統一した音色を奏でることに集中して下さい。
       22小節目のテヌートとrit.はもう少し甚だしく表して良いと思います。

 山さん  
  バーナム―大変よろしいです
       その調子で
  トンプソン―とても正確に弾けているのです それをベースに、
        もっと自由に歌って、山さんらしい音楽にしていきましょう
        伴奏の方も練習してみて下さい。

 そうくん
  おんぷをみつけるのがどんどんじょうずになっていて、びっくりしています 
  これからもっともっといろんなおとをかいたりよんだりしてみようね
  ゆびのたいそう―あたらしいきょくをみぎひだり2きょくずつがんばれるかな?
          2きょくめはあたらしいおとがでてくるよ
          まずおとをよんでからひいてみてね
  ピアノランド―おとをなめらかにつなげてひくのがとってもじょうずになりました
         つぎのきょくももうがんばってれんしゅうしたんだね!
         1,2,3,4とかぞえながらもういちどひいてみてね
         らいしゅう、れんだんしましょう

 (わ)まなちゃん
  ゆびのたいそう―おとやゆびづかいがふくざつになってきたね!
          いよいよ2かんのさいごの2きょくです。がんばってね
  トンプソン―たかいおとをすこしつよくひいて、ひくいおとをやさしくひいたら
        メロディーがすごくきれいにひけたよね
        れんだんもとってもよくしあがりました
        これからも、おうちでもきょうのレッスンのように、よくかぞえて
        れんしゅうしてください。
  ピアノランド―かたてずつかぞえながら、よくれんしゅうしましょう。
         とくにみぎては3,4しょうせつめと、7,8しょうせつめだけ
         とりだして、なんかいもやってみてください
         ひだりてはなめらかにひきましょう

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお知らせと、2/15(木)のレッスン♪

2007年02月15日 | Weblog


 新年度からレッスンの曜日や時間変更をご希望される方は、
    お早めにお申し出下さい。また、ご進学・ご進級やレッスン内容の進度に
    伴い月謝の改定もございますので、お一人お一人ご連絡させて頂きます。

    また、これまでできる範囲で調整してレッスンの振替えをお受けして
    参りましたが、申し訳ありませんが新年度より振替えは一切できないことに
    なりました。発表会を入れて年間45回以上のレッスンを確保しております
    ので、どうかご了承下さい。※幼稚園や学校行事の場合はご相談下さい。
    
 さて、本日のレッスン
 N野さん
  ハノン―スケール(カデンツの方が…)お疲れ様でした
      とりあえず一段落、でもこの練習はずーっと続きますので、気長にカデンツも
      練習していきましょう
      ト長調で1,2番をやってみて下さい。
  トンプソン―機械的なテクニックの練習曲ですが、少しでも音楽的に演奏する為に、
        左右それぞれのメロディーを大切に歌いましょう
        和音の方は、強拍で短く切ったら、すぐに次のポジションの準備を
        しましょう!アクセントのついた音はしっかりと、長めに弾いて
        下さい。16分音符のパッセージは、拍をしっかり意識はしますが、
        あくまでも4拍子にのっとって、拍子を感じながら練習して下さい。
  カバレフスキー―次の曲は、単なる付点のリズムとしてだけでなく、小さなスラーを
          生かした指の動きで、生き生きとリズミカルに演奏しましょう

 Tiffany氏
  今日も床から5センチくらい浮いていたような気が…
  忙しい時期に突入してしまったのはわかるんですけど
  バイエルもトンプソンも、何週も続けて譜読みを充分やっているので、あとは
  弾き込んで仕上げて頂くだけです 

 IKU
  さいきんちょっと練習がすくないかな…
  ハノン―通しの練習は、1回だけでいいから毎日やろう!
  パレード―せんしゅうとあんまりかわってなかったよ
       なおすところはしっかりなおして、がんばってしあげようね
  トンプソン―これも リズム、自分でしっかり
        取れるように、よく数えながら両手で練習してね

 manya
  ハノン―Aのリズム練習は、ふしぎなふてんのリズムにならないように、まず
      リズムだけたしかめてからアクセントをつけて練習してね。
  トンプソン―メロディーはとてもきれいにひけているので、こまかいところまで
        ちゃんとがくふを見て、うっかりミスのないようにしあげましょう
  パレード―これも、ふよみができたらスラーや強弱にもっと気をつけてひくように
       すると、もっと音楽的でよいしあがりになります
       れんだんはとってもきれいだったね
       つぎのきょくも、がくふのすみずみまでよく見て、がんばって一人で
       しあげるように練習してみてね
       弟、はやく元気になるといいね       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14(水)のレッスン♪

2007年02月14日 | Weblog


 N子さん
  初レッスンがあいにくのお天気になってしまいましたが…
  いかがでしたか?あっと言う間でしたか??
  バーナム―「脱力」を心がけて、立ち止まりながら力を抜く練習をしましょう。
       片手ずつの練習を基本にして下さい。
  バスティン―新しい曲を練習される時に、音符を読むのと同様、スラーと指使い
        もしっかり楽譜を見て、忠実に守るように習慣づけるようにしましょう。
        フレーズの歌い方はとてもきれいでした
        ギロックの方も練習してみて下さい

 K子さん
  ハノン―上の最後のスケールです。黒鍵の指使いをそれぞれの目安にしますが、
      まずは片手ずつ、よく付点の練習を
  バイエル―スタッカートとレガート、単に切る切らないの違いだけでなく、スラーの
       中はもっとフレーズを感じて、なめらかに歌うようにするともっと
       生き生きとしますよ
       次の曲はアウフタクト 最初の1拍目が非常に重要なのと、
       長い音符はテヌート気味に、丁寧に弾いて下さい。
  トンプソン―まずはメロディーの方だけを何度も練習してみて下さい。完全に
        旋律を掴むことができたら、和音の伴奏をプラスします。
        和音も単独でパッと取る練習をしましょう

 しーちゃん
  ハノン―ゆびづかい、よくなりましたね つぎはゆびのかたちに
      もっときをつけて、とくに左手のゆびさきがつぶれてしまわないように、
      しっかりささえてひきましょう
  ツェルニー―右手の2しょうせつめから3しょうせつめにかけてはしっかりきって
        ください。そのほかのスラーはきちんとまもってひけているので、
        二つの音にかかっているスラーのときは、さいしょの音にもっと
        アクセントをつけましょう。
        もうすこしテンポをあげて、2びょうしらしくひけるように、
        「1,2,1,2」と数えながられんしゅうしてください
  トンプソン―こちらもしっかり数えましょう ふてんのリズムは
        これから本当にたっくさん出てくるので、正しくかぞえられるように、
        いまのうちからしっかりれんしゅうしておきましょう。

 りょうくん
  ハノン―もっともっといい音で、げんきよくひいてください
      やさしい音はりょうくんのもちあじでもあるけど、ゆびのたいそうを
      するときはえんりょしないで、わざと強い音をだすこともれんしゅう
      です
  パレード―ゆびづかい、ちゃんときをつけてひけていてでした。
       かしをうたいながら、りょうてでれんしゅうしてみてください

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―れんしゅうをはじめるまえに、かならずドレミでよむように
          してね。
          つぎのきょくはすこしゆびづかいや音もかわるので、きをつけて
  パレード―とてもきれいにできていたので、れんだんもすてきにひけましたね
       つぎのピアノランドのきょくは、ひょうしとリズムにちゅうい
       8ぶんの6びょうしをよーくおもいだして、しっかりかぞえながら
       れんしゅうしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10(土)のレッスン♪

2007年02月10日 | Weblog


 Pちゃん
  入ってきて真っ先にピアノの前に座り、練習してきたソルフェージュの曲を
  弾いていました
  今日は、お休み(ウン)のところを、鍵盤から手を離さないように練習しました。
  完全に離してしまう癖がついていますが、少し気を付ければすぐに直るので、
  今後は少し注意を促してみて下さい。
  ピアノランドの方は、そろそろ拍子を意識して曲作りをしていきたいと思いますので、
  数えながら練習するようにお声掛けをお願いします

 Tさん
  お大事に… 来週、またお待ちしています

 としきくん
  ハノン―今日はちょっとテンポが速かったな… 拍の頭をもっと
      ちゅういぶかくひくようにきをつけましょう。
  パレード―この曲は、短いメロディーの中に、ちゅういしなければならない
       色々なことがつまっているので、かたてずつよくれんしゅうしましょう。
       まずぜんそうは、4しょうせつで一つのフレーズです。さいごの音
       はもっときえいるように…
       スラーのきれめではかならずブレスをいれましょう。
       左手の方にメロディーがうつったところからは、拍子をよく数えて
       もういちどよくれんしゅうしてください。

 おかあさん
  ハノン―12番まで。だんだん増えてきました! たまには12番から1番に向かって
      逆走してみたり、左手だけ繰り返したり、工夫をしてみましょう。
  モシュコ―やはり、4指を避ける傾向にあるので、和音によっては注意しましょう。
       今週は付点の練習を中心にやってみて下さい。
  チャイコ―メロディーの入り方、注意です 裏拍から入るのでごく慎重に
       もっと粘っこいタッチで、レガートを強調しましょう。内声と音が
       重なる時の指使いにも注意が必要です。
       中間部は、シンコペーションに合わせたペダルを練習しましょう

 Yさん
  バーナム―あまり硬く構えすぎないように、まず姿勢良く座り、重心は下に。
       肘や肩の力が完全に抜けている状態で、指だけスッと鍵盤に置いて下さい。
       重力に従って、余計な力の加減を加えずに自然に弾きましょう
  トンプソン―今日やった曲のように、速いテンポで次のフレーズに向かっている
        場合は、フレーズの変わり目でテンポを落とさずに、in Tempoのまま
        確実に拍子通り弾くようにしましょう。
        アウフタクトが続きますが、最初の1拍目はしっかりと

 そうやくん
  ソルフェ―せんのうえのおとと、せんにはさまるおとがとてもじょうずにかいたり
       よんだりできるようになってきたね
  ゆびのたいそう―ゆーっくりなれんしゅうとすこしはやいれんしゅうをかわりばんこに
          やってみてね
          「ソファソファ」や「ドレドレ」のところはなめらかにつなげて
          ひきましょう
  ピアノランド―とてもよくれんしゅうしてあったので、テンポもずいぶんはやく
         ひけるようにしあがったね
         このきょくも、おとをつなげられるところがたくさんありましたね
         つぎのきょくは、あたらしくミのおとがでてきます
         このきょくもつなげられるところはなめらかにひくようにきをつけてね

 あっこちゃん
  ハノン―6番は№11のリズムで練習を。1~6も続けてやってみましょう。
  カイエドゥ―先週より音楽に説得力が出ていましたよ 
        今後は更に、フレーズを意識して歌うことを心掛けて、そのためには
        楽譜どおりの指使いを守って弾くように気をつけて下さい。
  ソナチネ―こちらも先週より良くなりました 4分の2拍子の場合、
       他の拍子より更に1拍目を強調して弾くようにしましょう。
       次の曲も2拍子です 注意深くスラーを見て、よく守って
       練習しましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/8(木)のレッスン♪

2007年02月08日 | Weblog


 cozyさん
  バーナム―だんだん指を強くして、独立した動きが出来るようになることを目指して、
       もう少しハードな練習をしましょう
       毎日少しずつ3,4,5指のリハビリしましょー
  パレード―結構難しい曲でしたが、良いテンポで元気に弾けましたね
       次の曲は、リズムがわからなくなったらスキップで

 Tiffany氏
  ここ何週か、なかなかいいペースで練習できていたのに残念です
  トンプソンは仕上がり目前だったのにもったいない 次回こそ
  仕上げて、次の「華麗なる一族」に入りましょう
  ハノンは9~11を連続で テンポは速くなくて良いので、指使いを
  正確に、きっちり弾きましょう

 N子さん
  来週からお待ちしています♪
  バーナムはやっぱりお嬢さんと同じものから始めたいと思います

 N野さん
  ハノン―いよいよ最後のスケールですね 新しいテキストをご用意
      して、お待ちしています
  トンプソン―16分音符のパッセージは、付点等、リズム練習を充分やって下さい。
        最初の音を伸ばす練習では、伸ばす音にアクセントを付け、それ以外は
        軽く装飾音符のように
        和音の方は、スラーの最後の音は短く切って下さい。
  カバレフスキー―今日もなかなか斬新で楽しい演奏でした
          音符だけでなく、テンポや曲想も含めてトータル的な音楽作りを
          しましょう
          「メロディー」は、旋律をかみしめるようにたっぷりと歌いましょう
  来週15日、お休みと申し上げていましたが、朝9時半から30分でしたら
  レッスンが可能です。もしお越しになれるようでしたらご連絡下さい

 manya
  ハノン―正確にひけるようになってきたので、もうすこしけんばんの一番下まで
      きちんと押して、しっかりとしたタッチでひくようにきをつけてみてね。
      つぎのれんしゅうは、3パターンのやりかたでやってみよう
  パレード―きれいにしあがりました 左手にメロディーがうつっても、
       せんりつを歌いながらひけるようにふだんかられんしゅうしましょう。
  トンプソン―メロディーはよくしっているよね ばんそうが強くならない
        ように注意して、りょうてで合わせてみてください。

 だいきくん
  ハノン―次は1~3をつづけてやってみよう とくに2,3ばんはゆびづかいに
      ちゅういして、左手をよくれんしゅう!
  ピアノランド―音はそんなにむずかしくないはず 後半は3ついっぺんに
         とって、和音で練習してみましょう。和音の指使いは全部いっしょね

 IKU
  ハノン―もうすこしテンポを上げてれんしゅうしましょう 指を元気よく
      動かしてね
  パレード―まず、フレーズの中のメロディーはレガートに それとは
       無関係に、伴奏は軽くポンポンと切った方が、メロディーが生きて
       きます
       左手にメロディーがうつるところから、よく練習して
       指使いが完全に頭に入るまで、とにかく練習しかないよ
       もう少しがんばろう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/7(水)のレッスン♪

2007年02月07日 | Weblog


 (わ)まなちゃん
  ゆびのたいそう―ひだりての5と4のゆびはすごくむずかしいけど、なるべく
          おとがきれないように、よわいおとでいいからがんばって
          レガートにつなげてひくようにがんばって
          ふてんのれんしゅうのときは、とくにきをつけてね。
  トンプソン―アウフタクトのきょくがつづきますが、かならずこえにだして、
        かぞえながられんしゅうしてね 1はくめはしっかり
        あくせんとをつけましょう。
  ピアノランド―つぎのきょく、きょうはじかんがなくてきけずにごめんね
         らいしゅう、たのしみにしているので、のばすおとのところを
         よくかぞえてしあげてきてください

 K子さん
  聴音―最初の音が肝心です 音が跳ぶところでは、音程をしっかり
     感じて聴くようにしましょう。
  ハノン―カデンツは非常に重要 何調でも和音は同じです。和音の流れを
      把握しましょう。
  トンプソン―左手だけの曲ですが、まず両手で練習してみて下さい。バランス
        良く弾けるようになったら、左手だけでそのハーモニーを再現できる
        ようにがんばってみて下さい
  バイエル―練習です

 しーちゃん
  ハノン―2,3,4ばん、左手のゆびづかいとゆびのかたちにきをつけましょう
  ツェルニー―よくひけていました がくふどおり、音もゆびづかいも
        正しくひけるようになったら、そこからおんがくづくりよ
        しーちゃんが「いいな、きれいだな」とおもえるように、きもちを
        こめてメロディーをひいてみると、しぜんにつよくうたいたいところ、
        よわくうたいたいところがでてくると思います
        がくふにかいてあるきょうじゃくきごうにもきをつけて、しあげる
        ようにしましょう。
        つぎのきょくは、左手のわおんのひきかたと、右手のスラーにちゅうい
        してください。
  トンプソン―たんちょうのきょくになっていたのでびっくりしました 
        シャープをひとつわすれるだけで、ぜんぜんきょくのふんいきが
        かわっちゃうでしょう
        このきょくも、あとはおんがくづくり おなじ
        フレーズが2かいつづいたら2かいめはよわく、やまびこのように
        ひいてみましょう
  ピアノランド―こんしゅうはおやすみ ツェルニーとトンプソンを
         がんばってね

 りょうくん
  ハノン―ゆびづかいにちゅういね 次回はふてんのリズムでれんしゅう
      しましょう。
  ピアノランド―やったねぇ ひさびさのいっぱつごうかく
         ピアノパレードにくらべたら、かんたんにかんじたかな?
         じかいはパレードの方、ふてんのリズムにきをつけてやってみてね

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―だいぶんなれてきましたね つづけて、音の
          なまえをいいながらひくれんしゅうをしましょう。
  ピアノランド―せんしゅうよりとってもじょうずになっていたよ
         れんだんもきれいにできました
         つぎは、パレードのきょくを2きょく、やってみてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする