小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/21(土)のレッスン♪

2008年06月21日 | Weblog


 今日は娘の運動会が延期になってしまい、土曜レッスンの皆様にはご迷惑を
 おかけしました
 運動会は一体いつ開催できるんだか…
 …っていうか、今日できたじゃん…


 Pちゃん
  エチュード―よわくひくれんしゅうをたくさんしてくれたんだね
        よわくなりすぎておとがきえてしまわないように、よわくても
        けんばんのしたまでしっかりひくようにしようね
        1だんめのさいごはきってね
        2だんめのスタッカートは、もうすこしみじかくはずみましょう
  こひつじ―5しょうせつめは、つぎのフォルテにむかってだんだんつよくして
       いきましょう
       とてもじょうずにひけているから、はやくなったりおそくなったり
       しないように、ていねいにひいてね



 かっちゃん
  かり―すごくよくひけてます テンポもちょうどいいとおもいます
     2だんめのフォルテのところ、フレーズのさいごはすこしやさしく
     つぎのフレーズはピアノとおもって、まえのフレーズときょうじゃくの
     さをつけるようにしましょう
     かたてずつのれんしゅうや、ゆっくりひくれんしゅうをして、ひきくずれ
     ないようにしようね
 ジプシー―きょう、さいだいのポイントは3だんめのさいごで、きること
      そしてつぎの4しょうせつは、1はくめがスタッカートにならないで
      すこしながめにおくかんじで 3はくめのひだりても
      よわくね
      みぎのページの2だんめは、さいしょからもとのテンポでひくように
      しましょう
 バッハはつぎのきょくにすすんでみてください  かたてずつ、よく
 かぞえてれんしゅうしてね



 高野さん
  ハノン―ト長調の練習は、一度ハ長調で通して指使いを把握してから移調させた
      方が弾き易いと思います
  インベンション―次もパターンは同じです 
          まずはいかに片手ずつ、リズム、フレージングをカンペキに
          仕上げるかにかかっているので、左右それぞれ充分にさらって下さい
  ソナチネ―右手、最初の1小節はレガートですが、2小節目はフレーズが分かれます
       細かいスラーのかかり方とシンコペーションのリズムに注意しながら
       はっきり表現するようにしましょう  



 山口さん
  エルガー―原曲のバイオリンの音色をイメージして、あんまりブツブツ切らない
       ようにしましょう 機会があれば原曲を聴いてみて下さい 
       テクニック的には最後のページをよくさらいましょう
       accel.やrit.など、テンポの変化が多いので、一番聴かせたい音(目的地)
       を明確にしましょう
  ギロック―3拍目から1拍目へのクレッシェンドするような息遣いを、一貫して
       最後まで続けて下さい
       1拍目も、単なるアクセントではなく、メロディーの波の中でのバランスに
       気をつけて
       後半のアルペジオの部分はテンポが遅くならないように注意して、
       次回仕上げにしましょう (できれば暗譜で
  シューベルト―32から33小節目への付点のリズム、あの呼吸を忘れずに
         このページの最後の部分も同様です。
         65、66小節目も、バッチリでした
         かなり「天国」に近付いてきた感じ
         テンポに気をつけて、こちらも次回仕上げにしましょう 
         期待してます



 としきくん
  ハノン―今日はリズム練習、連続ともに、はやすぎたね
      つぎのリズム練習は、テンポを落として8分音符にしっかりアクセントを
      つけながら、ていねいにがんばってみてね
  ツェルニー―次の曲は、左手のひき方がポイントです
        4小節目や3段目の2小節目を特別に練習することと、2段目の4小節目
        からは、同じ音を続けてひくときに、指を変えながらやわらかく
        かるくひく練習をよくやるようにしてね
  ブルグミュラー―2小節目と4小節目の右手は、35の指の時にでこぼこしないように、
          じょうずに指を送りましょう よくさらって下さい
          4段目からは、1拍目と3拍目の4分音符をもうすこし長めにのばして、
          スラーがきちんと感じられるようにひこうね



 ネオくん
  きょうはおつかれさまでした
  グローバー―3びょうしの曲の数えかたにきをつけてね
        3はく目がのびないように
        音符の名前と何はくのばすかということをよくおぼえておいてね
        2曲とも、数えながら練習しましょう
  トンプソン―次の曲は、さいごの2しょうせつから練習してください
        2分音ぷはお部屋のさいごまでしっかりのばしてね
        左手から右手にうつるときに、音が切れないようになめらかに
        つなげましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする