小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/10(火)のレッスン♪

2008年06月10日 | Weblog


 (わ)まなちゃん
  テクニック―つぎのリズムれんしゅうは、スタッカートのところを、音をひとつ
        ひとつはっきりとひくようにしてね
        2しゅるいのリズムでやってみましょう
  インベンション―右手は、リズムが左手よりややこしいところがあるので、かたてで
          よくれんしゅうするようにしましょう
          タイのところはとくによくかぞえてね
          ゆーーーっくり、ちょうスローモーションで、りょうてで
          あわせてれんしゅうしてみてください
  パレード―1だん目と2だん目は右手と左手のおいかけっこ
       きゅうふをきちんとまもるようにきをつけてね
       2だん目と4だん目は左手のメロディーをよくきいて、うたえるように
       しましょうね



 しーちゃん
  ハノン―15番…左手は上りとおりかえしのところ、右手は下りとさいごの指づかいに
      注意してね
  ツェルニー―しーちゃんの冬のかわいいぼうしを思い出してひいてみて
        テンポを決めてからひきはじめてね
        右手はクレッシェンドとディミヌエンドが、1,3段目は小さく、
        2段目は大きく書いてあるので、それぞれ気をつけて、よく歌って
        ひきましょう
        左手の練習をがんばってね レガートにしないで、2拍ずつ
        切っていいよ
  バッハ―とくに1小節目、リズムに注意
      リズムがわかりづらい小節は、拍に合わせて線をひいてみてね
  トンプソン―2だん目と4だん目の指づかいをなおしておいてね
        4だん目の1小節目のフェルマータはじゅうぶんのばして、左手の
        じゅんびができてから、次の小節にはいりましょう



 manya
  ハノン―13番…まずはきちんとふよみすること
      とくに下りは音をよく見て、3拍目に注意
      1210は2オクターブで練習して下さい
  トンプソン―3,4,7,10小節目以降、楽譜をよく見て
        左手の音を正しくとって下さい
        右ページ1段目の最後と2段目の最初の小節は、右手の音とリズムを
        なおしておいて下さい
        ペダルをつけてね
  ブルグミュラー―ていねいに一音ずつ見ていけば、音は全部わかるはずだよ
          かた手ずつでいいから、スラーとスタッカートもきちんと守って、
          ふよみしましょう



 ななこちゃん
  ピアノランド―つぎのきょくは、「くりかえし」があるからね
         わすれないでさいしょにもどって、もういちどひいてください
         さいごのふたつのおへやかられんしゅうして、できるようになったら
         みぎがわのページ、それもできたらさいしょからひいてみてね
  トンプソン―まず、ひだりてをおくばしょにきをつけてね
        「ソ」に2ばんゆびさんをおくんだよ
        がくふをみて、たくさんれんしゅうしたら、いつもまにかがくふを
        みなくてもひけるようになってるよ
        らいしゅうはがくふをみないでひいてみようね
   
  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする