goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

大三島の山火事収束。

2005年05月31日 19時26分06秒 | Weblog
 
今日も、朝霧が深い朝でした。
そして、「五月晴れ」のいいお天気になりました。

一年分のお茶を7キロ、美川のお茶屋さんに取りにいきました。
年中行事の一つです。真っ赤な「芥子の花」これも毎年見る光景でした。
帰途、友人が松山から農作業に通われている「農園」を見てきました。友人は今日は、松山在で、見えられなかったのですが、弟さんも近くで「農園」を楽しまれているようで、立ち話しました。

愛媛の「大三島」の山火事は、4日目の今日になってようやく火勢も治まり、一応の収束宣言が出されました。山火事というか、火事の怖さをまざまざと見せられた思いです。

「故二子山親方(大関貴ノ花)」のニュースがテレビを占拠しています。
55歳の若さ、数々の驚異的な実績、あらためて偉大な人物で有ったことを伝えています。
あらためて、心からのご冥福をお祈りします。

写真は、我が家の近くにも、たくさん赤い実をつけた「ヘビイチゴ」です。毒々しい色ですから、幼い頃は、「毒イチゴ」といわれていましたが、ものの本によると「食用」になるらしいですね。

「五月」も今日で終ります。今年の前半が終了ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする