令和7年8月19日(火)晴
【今日の写真】
今日の画像は、我が家の近くの叢に生えている「ヨウシュヤマゴボウ」です。まだこれから育って、くだんの「紫色した実」が熟すのは、まだ先の秋も盛りの頃でしょう。
(8/19)
【身近な話題】今日は、向いの「菅生山」の頂点に湧き上がる「入道雲」がまぶしく光っているように見えています。まだまだ続く高温度の日々のようです。
【話題】8/19(火) 11:28*共同通信*配信
『捜査員80人をカンボジアに派遣 特殊詐欺疑いの29邦人逮捕へ』
カンボジア北西部ポイペトで特殊詐欺をした疑いがあり、現地当局に拘束された日本人男女29人を移送するため、愛知県警の捜査員ら約80人が19日、中部空港(同県常滑市)から同国へ出発した。近く全員をチャーター機で日本に移し、詐欺容疑で逮捕する。
午前8時半ごろ、家族連れの旅行客などでにぎわう中部空港で、白シャツ姿の捜査員らが列を作り、搭乗手続きカウンターに向かった。
捜査関係者によると、29人は10~50代。共謀して5月、警察官をかたる電話を関東地方の人にかけ、現金をだまし取った疑いが持たれている。中国系の管理者の下「かけ子」をしていたという。
【私見】「求人サイト」を利用し、募集した人を「カケ子」その他の役割を分担しての組織的犯罪集団ですね。大元締めは「中国系」とも云われているようですね。中には、脅迫的にさせられて悪事に染まった人もいるようですが、困ったことです。