九品人の落書帖

写真をまじえ、身の回りで見聞きしたことを、つれづれなるままに!

春暖遅々

2018年02月18日 | 日記
 節分、立春が過ぎたのに、相変わらず底冷えの日々が続く。
 空き地に、ふと目をやると、スイセンが咲いており、思わず足を留めた。

 スイセンをめぐる伝説を思い出し、事典を引いた。
                  □
 スイセンは、文学にあらわれた花の中で最も古いものの一つ。
 ギリシャの伝説に現れ、ホメロスの詩にも、
 「春とともに生命がよみがえる宗教的な象徴」と書かれている。

 スイセンはギリシャでは、ナルキッソスと呼ばれる。
 ギリシャ神話の美少年ナルキッソス伝説の由来から、この名が付いた。
                  □
 きょうは、二十四節気の雨水、雪が雨に変わり雪解けが始まる頃。
 七十二候では、土のしょう潤い起こる、とある。
 春暖は遅々だが、
 スイセンの花から、生命がよみがえる季節の足取りを感じた。
   


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生:金! 宇野:銀!

2018年02月17日 | スポーツ
 平昌冬季五輪・フィギュアー男子シングル。
 羽生66年振り連続金メダル。
 宇野も銀メダル。
 日本がワン・ツゥー・フィニッシュの快挙!
 バンザイ!バンザイ!バンザイ!


 【羽生結弦】
                  □

 【宇野昌磨】
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIスピーカー

2018年02月16日 | 日記
 近頃、その文字をよく見聞きするのが「AI(人工知能)」という言葉。

 先日は、ラジオから「AIスピーカー」の話題が流れた。
                □
 グーグルやアマゾンから「AIスピーカー」が既に発売されており、
 それを利用している人の話しである。

 AIスピーカーに向って、決まり文句で呼びかけて起動させ、
 「今日の天気は?」とか、「運勢は?」と尋ねると答えてくれる。
 「何か1曲」とお願いしたら、ジャズっぽい音楽をかけてくれた、とか。
                □
 ふざけ心で「何かギャグをやって」と聞いたら、
 「腕のいい外科医が、よく行く観光地は何処?」
 その答えは「エーゲ海(ええ外科医)」と。
 
 さらに、突っ込んだ質問を試みたら、
 「すみません。お役に立ちません。まだ成長途中ですから…」と、
 低調に断られたそうだ。
                □
 AIのアイテムが、どこまで広がるかわからないが、
 間違いなくスマホの次は、AIスピーカーだと思われる。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀、銀、銀、銅!

2018年02月15日 | スポーツ
 平昌冬季五輪6日目は、日本メダルダッシュで最高!
                 
 ☆スノボ男子ハーフパイプ:平野歩夢⇒
 ☆ノルディック複合個人:渡部暁斗⇒
 平野、渡部は、ソチ冬季に続く2大会での銀。
                  
 ☆スピードスケート女子1000m:小平⇒銀、高木⇒銅

 【銀メダルの小平奈緒選手】
                   

 【銅メダルの高木美帆選手】

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沙羅ちゃん涙の銅メダル!

2018年02月13日 | スポーツ
 平昌冬季五輪・ジャンプ女子。

 高梨沙羅ちゃん、オメデトウ!
 4年前、ソチの悪夢は辛かったね。
                   □

 2本目のジャンプ。
 金には届かなかったが、よく頑張った。
 日本中がホットした。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字クイズ de 楽しむ!

2018年02月12日 | 日記
 最近、テレビのクイズ番組で漢字による外国地名などが出題される。
 家族みんなで「知っている」、「知らなかった」と楽しんでいる。

 例えば、ワシントン(華盛頓)、ニューヨーク(紐育)など。
 だが、戦前の教育を受けた者には簡単でも、
 戦後の教育では、カタカナ表記が原則だから答えられないケースも。
 

 【写真は本文とは関係ありません。】
 
 ロンドン(倫敦)、パリ(巴里)、ベルリン(伯林)などの漢字表記は、
 ワード変換でも出てくるから容易だが、
 マルセーユ(馬耳塞)、ノルウェー(諾威)になると、知らないと無理かも。
 
 また、音と訳語の組み合わせで、オックスフォード(牛津)、ケンブリッジ(剣橋)や、
 ビフテキ(美婦的)、カタログ(型録)、コンクリート(混凝土)なども。
 港の付く地名では、サンフランシスコ(桑港)、ホノルル(美港)などはポピュラー。
  
 以上、戦前は、漢字表記が教養の証明でもあったらしい。 
 最後に、コカコーラ(可口可楽)は、漢字の母国・中国製だそうな。

  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉 佐俣の湯

2018年02月11日 | 日記
 久し振りに日帰り温泉へ。

 【熊本県美里町石段の郷:佐俣の湯】
 我が家から車で約40分。
 三連休の中日とあって家族連れで賑わっていた。
                   □ 

 【露天風呂】
 残念ながら週替わりで男女別に利用が変わり、今回はパス。
 ジャグジーと電磁波の入浴を繰り返し、
 十分楽しんで帰路についた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石牟礼道子さん逝く。

2018年02月10日 | 書籍
 きょうの未明、
 ラジオから石牟礼道子さんの訃報が流れた。
 享年90歳だったという。
 
 石牟礼さんと聞けば、1965年ごろから水俣病に寄り添い、
 1969年に〈苦海浄土ーわが水俣病ー〉を出版された。
 私も書棚に、その第一刷りがある。

 その中から一文を引く。
                   □
 「銭は一銭もいらん。
 そのかわり会社のエラカ衆の上から順々に、水銀母液ば飲んでもらう。
 上から順々に42人死んでもらう。
 奥さん方にも飲んでもらう。
 そのあと順々に69人水俣病になってもらう。
 それでよか。」

                   □
 何とも強烈な患者の吐く言葉である。
 文字どおり、歴史に残る貴重な証言をまとめられた。

 合掌 !


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春暖は遅々だが、、、

2018年02月09日 | 日記
 熊本中央郵便局前の郵便ポスト。

 タヌキのポン太が鎮座している。
 このところ、寒波が続いたせいか分厚いタオル布を身にまとっていた。

 本日は、思いのほかポカポカ陽気で、ちと暑苦しそう。
 春暖は遅々だが季節の移ろいは確実だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I眼科病院へ入院していました。

2018年02月08日 | 日記
 予期せぬことで眼科病院へ入院する羽目になった。
 病名は緑内障。
 このまま放置すれば失明の怖れありと脅された。
 眼圧を下げて視野の悪化を食い止めるための手術を受けることになった。
               □
 手術は繊維柱帯切除というヤツで、時間にして30分ほどで終了。
 手術翌日の診察で眼圧は4~5まで下がった。
 あまりの下がり過ぎで、レーザーによる糸切り措置。
 その後の眼圧は12~3から一桁台までと日替わりで安定しないのである。
               □
 当初の私の治療計画では、入院は1~2週間の予定であった。
 それが、眼圧の不安定に「様子を診ましょう」となり、ずるずる3週間。
 この間、病棟は4人の相室。
 私の他、緑内障に白内障、網膜剥離と病名もバラエティ。
 お互いの病状について‘同病相哀れむ’と言ったところである。
               □
 白内障の人は初日に片方、1日置いてもう一方の手術で4日目には退院。
 続いて、網膜剥離の人は術後4~5日で退院。
 同病の緑内障の人も1週間ほどで退院して行った。
 私だけ退院のメドが立たないまま、相室のメンバーは全員が入れ替わってしまった。
               □
 病棟での日々は、三食昼寝で別に苦にはならない。
 いつまでも病院が置いてくれるだけ居てやろう、と腹をくくったら、
 急に「一度、退院して後は外来で診ましょう!」と退院の許可が出た。
 眼科で三週間以上の入院は、あまり例がないのかも知れない。
               □

 そんな次第で、自宅での毎日、1日4回の目薬点眼が続くことになった。
 視力の回復は遅々だが、病棟暮らしよりは我が家がいい。



  

 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする