九品人の落書帖

写真をまじえ、身の回りで見聞きしたことを、つれづれなるままに!

囲碁とAI

2022年06月26日 | 日記

 日曜の楽しみは、NHK杯囲碁トーナメントのテレビ観戦。

 ほぼ、欠かさず観てきている。

 画面に勝率や次の予想手が出るようになったのも、何かと参考になる。

 勝率は画面中央上部に、バー形式でパーセント表示される。

 AI次の予想手は、画面左上に、3つの候補が示される。

                    

 序盤での勝率バーは、ほぼ50%付近で揺れ動く。

 これが、中盤や終盤になると一手で、大きく傾き90%対10%になったり。

 しかし、そんな大差でも解説者によると「コミがかり程度の差」だそうな。

 AIが如何に、シビヤな計算が可能かを示すもの。

                    

 AIが示す次の予想手も、大変参考になる。

 むかし定石で「そこへ打ったら叱られそうな手」でも、AIが予想手に示すことがある。

 昔からの膨大な定石の累積の上に、新しいアルゴリズムが仕込まれているのだろう。

                    

 私も碁を打つから、AIを参考にしたい。

 序盤は、特に、定石には拘らずAIならどう打つかと考えてみること。

 中盤以降は、ほぼ決まったような石運びの局面でも、即断はせず、

 3手ほど次の一手を考えてから打つこと。

 こうして、少しでも棋力向上に結び付ければと願っている。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする