天気予報見ると、雨マークばかりで、また台風も来ている
被害も沢山
色んなものが便利になって来た世の中だけど
天災にはやはり、備えしかない。。
知識もその1つ、、どんな事に気を付けるか
どんな可能性があるか
考える事も必要なのかもしれない。
昔、私はペーパードライバーで、久しぶりに車に乗る事になった時、
運転が不安で、事故を起こすのでは?!っと不安ばかりだった。実際事故も起こしたりね
でも、その頃の入った職場が事故など起きないように!っと言う取り組みが凄く
月に1回、色んな過去に起きた事故の状況をボードに描き、どのような注意が必要か話し合っていた。
その時間は私にとってとても有意義で有りがたかった。
冷静に、色んな道路状況を分析して、こういう交差点は対向車に気をつけなきゃ、、
など色々知識が身についていくと。運転に対する恐怖心も無くなり
それから事故もしなくなった。
色んなシチュエーションを考えられる力をつけて行くと。。
不安も無くなるのかもね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます