Chosa くーばの方程式

少しだけ心の方程式を使って、良き時間へ転換できたら嬉しいです。

かみさまとのやくそくを観てきました。

2024-03-17 17:11:10 | 子供

助産師の友達に誘われて ‟かみさまとのやくそく”

と言う胎内記憶のドキュメンタリー映画を観て

その後産婦人科のお医者さんのトーク会に参加してきました。

胎内記憶や過去の記憶など昔から勉強したことも有り

自分も経験したことも有るから理解はできる事なんだけど

30年前は、何言っているの?宗教始めた?なんて理解されず

アメリカの学者さんや一部の心理を追求している方としか話せなかったイメージでしたが

今では、大学の先生、お医者様、教育者の方が中心となってこの映画を製作していました

確かに人は色んな使命を個々持ち生まれてきます。

でも、生まれる瞬間記憶は無くなり、目指したことを探しながら生きていきます。

親を選んできたと言う考えは

他力本願ではなく自分で選んで来たと自分の命と向き合う良い考えだと思います。

娘が生まれる前に、論争になり私は難しい環境でさえ人は選んでくるんだと思う!

多分、苛酷に挑戦する魂ほど尊い!っと言い切ったけど、相手にされなかった

覚えが有る

今日の会は、すべて肯定された様な話でした。

胎内記憶では、生まれるお腹の記憶だけでなく

お母さんを選んで降りてくる記憶やその前の記憶が有ります。

映画では、親を選んで来たと話す子供の記憶が似ている事に注目して

各先生方が色んな子供のインタビューをしている映像でした。

子供達が、こんなに多く語りこんなに注目される様になってきたのは

色んなメッセージを伝える意味もある様です。

戦争は止めて欲しいというメッセージを伝えたい

と言う子が多いと最後のトーク会では言ってました。

5年前に本にも書いたけれど

生まれたばかりの赤ん坊は可愛く善悪で例えると悪の要素は無い

けれども色んな事件は起きてしまう。

生まれる前はこの人生でこれだけの事を成し遂げたいと思っていても

弱さや色んな感情、視野の狭さなど色んな要因で悪にも染まる。

ただ気づき改めることもできる。

この同じ地球と言う星で暮らす人々が争うことなく暮らせます様にと願うばかりです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で語る

2023-11-09 11:32:02 | 子供

今朝は夢で、語りながら目覚めた

夢では男の子がストーブの中の電熱線が入っているガラス管の上に乗って

(夢だけに、そんな大きなストーブは無いけれど夢なので)

はしゃいでいる、危ないから注意した方が良いよ!と言うと母親は賢いから

電熱線が点いてない時と点いている時は分かるからと、そのままに放置していた。

では、私が話すね!と

子供の近くに行って、電熱線の上で飛び跳ねるのをやめるように話した。

どうして?楽しいじゃん!と子供は分かって無くて

子供に、点いてなくても、飛び跳ねることでガラス管にヒビが入ると

点けた時、もしヒビの所にアナタの靴下の毛が着いていたとしたら火が出るし

火事になる可能性だってある、それにこのストーブは壊れ捨てられてしまう。

家が火事になったら嫌じゃない?それにストーブが壊れたら、この冬は寒くて大変。

また買えばいい!と子供。

今度ストーブの粗大ごみ置き場に連れて行こうか!見たこと無いかな

寒空の中、今まで家族を温めてくれたこの存在が寒そうにスクラップにされるまでの時間

想像できないかな?!

人間だけで生きているんじゃない!私たちは多くの恩恵を受けて生活していけているんだ!

スクラップを待つのが自分だったら悲しいよね、今まで家族を温めてきたのに。

物を大切にできない事は悲しい事なんだと伝えて、大人しくなった子供の頭を撫でて

母親に、勉強も大事だけど、本当に大事なのは

子供の頃から、これをしたらどうなる?と言う先を考える力をつけさせることと

色んな視点から考えられる様に話し合うこと。

自分だけが良いじゃなくて周りも大切にできる心の部分を育てて行かないと

将来この子が生き辛さを感じたり、躓いた時に

弱い子選択をするか、乗り越えてくれるかを考えた時、伝え話し合ってきた方が強くなるから!

と語った所で、目が覚めた。

夢をリピート。昔夢の所でこのブログに書いた方法で、夢を忘れない方法で

この夢で、やっぱり私は子供の心のケアもできる活動をしていきたいんだな。と思い

(夢にまで伝えたい思いがあふれ出してる

今日から少しづつ始めようと思います。まずは子供関連の執筆させてくれる所を探します。

昔みたいに、営業かけてみようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の力

2023-09-21 17:57:23 | 子供

ジメジメな天気が続きます。

これを乗り越えたら秋のカラッとが来るから

週末また都内へ行きます。と伝えてあった友達から

沢山ライン来て有難いです。

1人はもう30年会っていないけどSNSで繋がっていた子と久々再開

楽しみです。

色んな人の人生が有ります。

昨日も昼休憩で2人の子供の相談を受けました。

子供の未来は色々考えるけど

親は単純に先輩として色んな世界を提供するだけです。

我が家は余りお金が無い時代も有ったので

お金をかけずとも、面白いと思うことを一緒にやりました。

春は桜の下で手作り弁当を食べて、ヒラヒラ舞い落ちる花びらを帽子でキャッチして

家で桜風呂にしたり

行政が管理した施設は安く使えるから、そこでとことん遊んだり

水泳教室も通えなかったから、施設の安いプールで沢山練習したり

(プールテストが有るのに、、と不安だったからプール特訓、無事テストは合格

遊びは真剣にとことん付き合いました

そして、本人があくまでも決めた世界を応援する。その1卓

昨日は自信が無い子供に、少し成績が上がったから、頑張った!と褒めたのに

頑張って無いから!と言われ、、、

なんで自分を認めない?と言う気になったと話され

頑張ったって褒めるのは難しいよ。

本人はたまたま上手く行った事を頑張ったって言われても

嬉しくないから。それより、成績上がったね!を一緒に喜ぶ事。

嬉しいね!後もう少しで目標校に行けるね!とか今を認めてあげて!

その方が本人もやる気が出るかもと話して。納得してもらい

この後も応援は続くけどね。

もう1人の子の相談は昼休みが少なすぎて、途中で終わり

後日になりました。人生は色んな選択で出来ているから

時には間違えた選択もあるけれど、きちんと向き合い反省したら、前に進めばいいとも思う。

ただ、人や物も共存している存在には敬意を払うこと。

だけはブレずに教えてあげることは大切で

立ち止まったり、リタイヤして違う世界にってのは有りだと思うから

応援し続けたいなと思った1日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちへの思い

2022-01-20 17:26:53 | 子供

コロナの数が増えてきましたね。気を引き締めて行きましょう。

職場の同僚に、娘さんの成人式の写真を見せてもらいました。

保育園で一緒だった子が同じ地区で

写真に載っているから見せてくれたんだけど

地区によって、全く違う雰囲気だなと思いながら

保育園で一緒だった子は変わらずで、なんとなく嬉しく見せて頂きました。

幼い頃から見てきた子供達の成長はやっぱり嬉しく感じます。

わが子の成人式の日、親も少しは入る事が出来て、

親は入れないと思いこんで、駐車場で待って居た方も居たみたいだけど

私は、PTAを中学の時やらせて頂き、知り合いが結構居たから教えて頂けて

式を見ることができました。

式の後、恩師の先生方とお話できる時間を設けてもらえて、

子供達がフリータイムで、マスク越し楽しそうに語らって居た時

何人かが、私に○○ちゃんのお母さん!って言って来てくれて

やっぱり嬉しかったです

中学の頃はPTAで何度か学校に行っていたんだけど、

私から話かけても皆クールにお辞儀するだけだったのに。

皆着物も着てテンションも上がっていたからかな

本当に嬉しくて、思わず写真撮らせてもらいました。

子供達と過ごした時間も思い出して、感慨深い思いにふけり

小学校の合唱部の時は、夢を叶える方法を子供たちに30分時間を貰い話したり

1時間道徳的な授業をしてください!と先生から頼まれて

皆の純粋な視線を感じで、手が震えながら話した事も有って

結構子供たちと過ごして来た方なのかもしれません

人生色々な時も有るけれど兎に角生きて、良い時間を過ごして欲しい

応援したい気持ちがあふれてきました

そう思うと、血縁だけでなく

共に過ごした時間って大切なんだと改めて感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供からの贈り物

2019-12-15 20:00:09 | 子供

 土曜日久しぶりに施設にクリスマス会呼んで頂いて

大き目の袋にいっぱいお菓子を詰め込んでパンパンにして出かけました。

子供たちと会えるのは久しぶりでした。

ゲスト席を作ってくれていただけに、席から見る感じだったけど

子供たちのダンスは本当に可愛くて、考えたら8年通ってきた事もあり

知っている子の成長も感じ

途中、泣きそうになる位感動もしていて、一人笑顔がこぼれすぎていた気がします。

また、会いたくて、今日いろんな事片づけたら行こうかなっと思ったけど・・

中々やる事が多くてね。今、何人かの相談も受けてたりね。

元気になってくれる事のお手伝いもしていて。

行けなかったけど、あの子供たちの愛らしい表情は脳裏に焼き付いているので

月曜日からも仕事!しばらくがんばれそうかな。

プレゼントは持って行ったけど。。それ以上に子供たちの愛らしさに心は癒されました。

良い週末を過ごせました。

子供の力は凄いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2018-06-02 11:44:40 | 子供

週末は学園祭に行ってきました。

友達家族と一緒に

若いエネルギーの中で楽しい時を過ごしました。

子供たちの心地良いパワーに始終笑顔で居られました。

思春期。

うまくエネルギー発散するとここまで出るのか。

そうなると、内に秘めたり、うまく出せないと、、

気持ちも鬱々となるのも仕方ないかなんて考えたりね。

色んな子がいるものね。

この間、引き込もりに関するテレビ番組を観ました。

少しの引きこもりのはずが、タイミングをつかめないまま

長くなってしまった感じでした。

沢山、いらっしゃるとも聴きます。今は、支援団体もあり、

就職しやすくしてくれる団体もあるみたいなんだよね。

まだまだ、そんな支援団体は全国には多くないけれど

今後増えて行くように、何かしら私も働きかけたいとも思いました。

昨日は学園祭行きながら、

思春期の子供たちにとって、見守る事の大切さ、

声を聴くことの大切さを、感じていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人への1っ歩

2018-02-18 19:22:25 | 子供

週末も色々用事は有る。自治会の役員は断ったものの、、総会だけは参加した。

そして午後は、娘の絵の授賞式に参加した。

イラストのプロの方や企業が関わり作品のアドバイスもしてくれる企画。

同じ中学の仲良かった子が最優秀賞だった。(家は優秀賞)

久々の再開に喜んで居るのを見ながら。帰りも同じ方向だし、送って行く事に

昔から美味しいお饅頭を子供たちに買ってあげてね。

ニコニコしてるの見ると嬉しくなる。

思春期にもなり、単純に可愛い子供時代とは違う色んな感情を見てきた。

私からも離れなきゃっていう感情、悩みも1人で解決したいからと。。

暗い顔してるのじっと見守らなきゃいけない時もあったりね

でも、結局暗い顔が続くと、話して!っと辛抱足りない私も居たりね。。

これが成長の過程なんだけどね。

車に乗って嬉しそうに話してるのを眺めながら、なんともホッとする時間

友達も、幼いころから見てる感じの子だから可愛くてね。

期末テストの直前の貴重な時間だったが、、良いひと時を過ごせたかな

今回の入選は賞金が入って居て1万円

初めて自分の力で稼いだお金!だね(本人はテンション上がっていた)

これも大人への1っ歩だと思った。

高校になって、何度もコンテストに作品を出展するも、中々認められず、

私は良いと思える作品は有ったのにね。美大の先生も良いって言ってくれた作品もあったのに。。

今回、高校初の入賞。生みの苦しみとも向き合っていた。

単純に絵を描くって言っても色んな世界を見て行かないと!っと試行錯誤していた。

真剣に向き合う時こそ、成長の時だからね。見守らないとね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思春期は寄り添いたい

2017-11-11 09:00:55 | 子供

雨が上がり、朝日がキラキラして見える週末

私はお休み!だけど。。

最近娘は忙しい部活の展覧会に出展とかあったから

土日も部活!平日ももちろん部活もある。

1日丸々休みが無いと、やっぱりめげるよね

参観会も有った日の夕方帰るなり、何となく涙目

何か有った?特にない、、

今週末も休みなし、、と思ったら疲れたみたい。

(少し前に頑張った作品の賞も逃したのも少しテンション下がっている原因かもだが)

そうだよな。。私も毎日仕事!休みなしだと、きついよな。。

週末!って思うとそれに向けて頑張れる的な

とにかく、話は聴いて!少しのアドバイスと私にできる事を考える。

私にできる事は、美味しいご飯を作る事と話を聴いてあげる事。

それと、夜寝るときの足のマッサージ!

(大きくなってもスキンシップは大事!特に思春期はね親の見守る安心感を足マッサージで伝える)

私の学生時代も思い出してみた、思春期って、、

陸上部だったのだが、、走るの大好きだったし

思春期の人間関係や色んな考えが整理つかないのも走る事で発散して。

色んな事、考えすぎず冷静に答えを出せてたような

毎日沢山の部活でも特にこんな感情は無かった気がする。

逆に3年になり部活が終わってからの方が、、色々考えすぎて疲れてた気がする

やはり、運動の方が発散されがちなのかもしれない。

そう思うと、適度に運動もやる方向も向かせてあげれたら良かったのに。。っと思ってしまう。

本当は、運動神経は、私より数段良い子なのに。。それをさせなかった事で、

今は運動不得意?!、、っとまで思い込んでる。

まあね、その子その子の良さはある。親子でも全然違う。考え方さえも。

今は、一緒に乗り越えよう。この子のペースで楽しめる時間を見つけられるように。

今からでもと、軽いストレッチも2人で始めました。(運動も取り入れる、コンプレックスになる前に!)

(本当は湖畔を一緒に走るか、一緒に空手をやりたいのだが、、そこまではまだ、、興味なし)

しかし、凄い!私がかなり硬くなっていて、背筋も出来なさ過ぎて2人で大笑いでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今辛い人に伝えたい事

2017-08-31 20:53:24 | 子供

やはり毎年このニュースに反応してしまう。

9月1日の子供の自殺者が増えるというニュース。

昔にも、いじめや自殺については、このブログでも書いてきたが、、

どうか、今不安になっている子に届いて欲しい!っと思うのだ。

自殺はダメなのです。

観えない世界が見える友達も言います。

自殺だけは、辛い状態で死後も止まってしまうと

辛い状態で止まって終うほど。。辛いことはない!!

残されら貴方を大切に思ってくれた人をもどん底の辛さをあじあわす。

本当はね、生きていたほうが良いのです。

今は辛い状況が全て!って感じるかもだけど。。

何度も書いてますが。。辛い時は小さな世界しか観えてない状態なのです。

小さな世界もそこに染まった状態だとその辛い世界が全てになります。

でもね。本当は広い世界は沢山あって、生きていればそんな世界を味わえる時が来る!

死んだら楽になる!って思っているのは間違いなのです。

ある説をお話します。

輪廻転生って聴いたこともあると思いますが。

何度か生まれ変わるとして、

生の時は色んな自分をやり直せる時期、死の時は、反省や後悔はあっても留まる事しかできない時期と言われてます。

私にはその説が経験上真実に近い気がします。

生、生まれる直前、この家族に、この環境に、この試練を乗り越える為に頑張るぞ!って思って神様に生きるお許しを貰います。

そして生まれた瞬間、その記憶は忘れ1からスタートするのです。

だから、この試練を!って記憶をまず忘れてしまうから、同じ所で悩んだりもします。

産まれたことだけでもありがたい事なんだけど。。忘れてしまう瞬間は多々あります。

死ぬまでの間に沢山のカルマを克服すると。。

幸せな死と共に次の楽しい世界を目指せるのかもしれません。

ただ、だからと言って変に修行とかする必要はありません。

宗教に頼るのも危険です。

今辛いと感じる方たちへ。。

今辛い現実が全てでは有りません!

抜け道は必ず有ります。そして世界はもっと広いのです。

自分だけが辛い世界の住人では有りません。

少しだけ勇気を持つ事。それは、大切な人に素直な気持ち、悩んで居る事を話して観て欲しい。

時には、相手も余裕が無くて良い反応が無い場合、人に諦めないで、信頼できそうな人にもう1度話して観て欲しい。

そして、沢山話せる人を作って行った時、自然と解決出来る道に気づく気がします。

本当はね。世界は広くて同じように悩んでいる人も沢山いるし、同じ価値観の人にも出会えていけるのです。

今辛い方に、、このメッセージが伝わりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み!終了

2017-08-22 21:13:39 | 子供

私の短い夏休みも終わりました。

アッという間ですね。

可愛いゲストをおもてなししました。

小学3年生の女の子を預かる事になりました

もう、30年来の友達の子供!

ハイパー元気な女の子。

一緒に色々考えて遊びに連れて行ったり、イベント的に食事をしたり

子供の遊び場へ行き、自分も色々一緒に体験

なんだか娘の幼い頃も思い出して懐かしい体験もさせて貰いました。

結局5日間一緒に過ごして。帰った後は何だかさみしくてね

小学校3年生でも色々キチンと向き合うと理解してくれて。

色んな話をしました。

ママが大好きなのに。。時々ママにぶつかってしまう事があるらしく。。

優しさを自分から提供すれば、優しさが帰り、いじわるはいじわるが帰るからね!っとか

将来、彼女が心穏やかに、良い環境を作れるように。。

生きやすくなるように。色んな話をしました。

賢い子で、色々理解してくれたようです。

帰る日は、私の手伝いを沢山してくれて、部屋も掃除してくれました。

だから、ピザを一緒に作って迎えに来たママ達に振る舞いました

子供の力はやはり凄い!

大人目線で接するのはなく、経験者としてアドバイスはして、後は見守るしかないんだけどね

そのほうが、キチンと伝わるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする