生きてると色々あるし、色んな人とも出会うし人に揉まれて強くもなる。
私は子供にも、人に例えばいじわるされても、一概に嫌い!っと決めつけるより色んな背景も見てみようと
常に考える時間を作りました。
色んな背景が解ると、相手を一概に嫌う悪循環を防げます。
(ブログ最初の頃にも似た事は書いてますが、、)
例えば、道を歩いている時に人とぶつかった時、お互いが悪い時でも、嫌顔されると
された方も気分が悪い
投げられた不機嫌は受けた側も不機嫌にさせ、時にはその後に悪影響なんて事もありますよね。
それが悪循環。ぶつかった時の心の状態で腹も立ったり、相手を気遣えたり
不機嫌を投げられても、ふと想像力で、色んな背景があると思うと怒りは和らぎます。
(理不尽に不機嫌を投げられて、そのまま悪循環は避けたいもんね。)
ぶつかった人も家で色々不機嫌になる状況があったのかもしれない。
なんて、背景を考えられる事は怒りも収まりやすくなります。
考える癖を付けると、色んな状況を冷静に分析出来るようになるから生きやすくなります。
色んな状況を考えられると心の深みも増していく気がします。