家庭を持ったり。。守るものが出てくると・・
保守的になるのは・・ある意味仕方ないのかな?!
ただ、保守的な姿勢が強くなると。。魅力的じゃない
でも私が思うのに、、
子供や弱い立場の人や動物など・・自分で本気で守っていくと。。
自分がどんどん頑張って行かなきゃなんて。。強くなっていくもの
保守的になるのとは。。少し違う気がする。。
保守的になるのって。。今ある形が壊れないようになんて思いが強いのかな
前のブログにも書いたけど
形はどうでも良いと本当は思うのです
形より中身でしょ
本当に大切なものって、そこで共に暮す人だったり、、動物だったり、、
友達だったり
繋がりが大切です
形はどうでも良いんです。
本当は、自分さえ、自分達さえ守られたら。。なんて詰らない考えです。
自分から大切にしていける仲間がいる方が、繋がる心があった方が
生きる上で大切な事だと思います

形は壊れる事も当然あります
そんな時、どれだけ心が繋がっていられた人がいるかです

正直に生きて。。相手を大切に出来る人は魅力的ですよね
人を守る為には。。
形を大切にするのではなく。
本質的な・・相手を大切に考えて行く!(考える事は色々視野を持つ事)
のだと思います!
私は、保守的にならず。。守るべき人の為に
色々な視野をこれからも持って生きたいと思います!(宣言)
保守的になるのは・・ある意味仕方ないのかな?!

ただ、保守的な姿勢が強くなると。。魅力的じゃない

でも私が思うのに、、
子供や弱い立場の人や動物など・・自分で本気で守っていくと。。
自分がどんどん頑張って行かなきゃなんて。。強くなっていくもの

保守的になるのとは。。少し違う気がする。。
保守的になるのって。。今ある形が壊れないようになんて思いが強いのかな

前のブログにも書いたけど

形はどうでも良いと本当は思うのです

形より中身でしょ

本当に大切なものって、そこで共に暮す人だったり、、動物だったり、、
友達だったり

繋がりが大切です

形はどうでも良いんです。
本当は、自分さえ、自分達さえ守られたら。。なんて詰らない考えです。
自分から大切にしていける仲間がいる方が、繋がる心があった方が

生きる上で大切な事だと思います


形は壊れる事も当然あります

そんな時、どれだけ心が繋がっていられた人がいるかです


正直に生きて。。相手を大切に出来る人は魅力的ですよね

人を守る為には。。
形を大切にするのではなく。
本質的な・・相手を大切に考えて行く!(考える事は色々視野を持つ事)
のだと思います!
私は、保守的にならず。。守るべき人の為に

色々な視野をこれからも持って生きたいと思います!(宣言)