幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

塾からのお知らせ【1/22版】

2015年01月22日 19時19分07秒 | お知らせ
=========
≪2/1までの予定≫
◇1/23(金) ☆埼玉県・私立高校入試日
◇1/24(土) ★英検・一次試験実施日◎理社国授業(2年⇒18:00-19:30、3年⇒14:15-16:20 英検実施のため20分短縮)
◇1/25(日) 休塾日
◇1/26(月) ◆受付時間変更日(16:30-22:10)
◇1/27(火)
◇1/28(水) 
◇1/29(木)  
◇1/30(金) 
◇1/31(土) ◎理社国授業(2年⇒18:00-19:30、3年⇒14:15-16:40)
◇2/1(日) ◎県立入試直前対策講座・スタート(詳しくは後述を参照)
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=========
【提出物・申込みなど】
◎県立入試対策講座 申し込み(希望者:来週の初めまでに郵送で送付)

≪受付時間変更のご案内≫
1/26は代表の根岸が出張のため、受付開始時間を16:30に変更させていただきます。あらかじめご了承ください。
なお、1/25は休塾日となりますので、終日お休みとなります。合わせてご注意ください。

≪塾で英検をお申し込みされた皆さんへ≫

当塾で英検をお申し込みされた皆さんの受験日は、1/24(土)となります。時間割については、先日郵送にて送付させていただいておりますので、そちらをご確認ください。
なお、試験開始5分前までには着席できるよう、準備をしてお越しください。

≪3年生:県立入試直前対策講座を実施します≫
県立高校を目指す皆さんのための直前対策講座を行います。概要は以下のとおりです。詳しくは、来週の初めまでに送付するご案内をご参照ください。
【設置予定講座】※受講講座は希望のものを選択できます。
◇国語:古典、文法・言語事項確認、長文読解演習
◇数学:大問1・2対策
◇英語:リスニング対策、大問3・4対策
◇社会:資料・史料問題、図や写真を用いた問題、記述問題対策
◇理科:実験・観察問題、計算問題、作図問題、記述問題対策
※各講座1回90分(UPテスト過去問演習は1回5時間)

≪2015年度・3月期生徒募集について≫
平素は当塾にご通塾をいただき、誠にありがとうございます。
先日、3月入塾のご案内を差し上げましたところ、早速お申し込みをいただきました。ありがとうございます。
ご近所やご兄弟・お友達で塾をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当塾もご紹介ください。
※当塾では「入塾予約申込書」の提出をもって入塾の予約成立とさせていただいております。ご兄弟のご入塾などで必要な場合はご請求ください。
※3月期募集人数は、あと15名前後の予定です。

========
≪空席状況≫
【授業】
◇1/26(月) 20:40-に空席があります
◇1/27(火) 20:40-に空席があります 
◇1/28(水) 20:40-に空席があります 
◇1/29(木) 空席はありません
◇1/30(金) 空席はありません
◇1/31(土) 個別の授業はお休みです
◇2/1(日) 個別の授業はお休みです

【習熟】
◇1/26(月) 20:40-に空席があります
◇1/27(火) 20:40-に空席があります 
◇1/28(水) 19:00-、20:40-、21:15-に空席があります 
◇1/29(木) 21:15-に空席があります
◇1/30(金) 20:40-に空席があります
◇1/31(土) 習熟はお休みです
◇2/1(日) 習熟はお休みです

≪2/1までの自習時間≫
◇1/23(金) 15:00-22:10
◇1/24(土) 英検実施のため、自習はお休みとなります(※変更)
◇1/25(日) 休塾日
◇1/26(月) 16:30-22:10(※時間注意)
◇1/27(火) 15:00-22:10
◇1/28(水) 15:00-22:10
◇1/29(木) 15:00-22:10
◇1/30(金) 15:00-22:10
◇1/31(土) 14:00-22:10
◇2/1(日) 13:00-20:40
========

明日はいよいよ埼玉の私立入試!

2015年01月21日 23時00分50秒 | 日記・エッセイ・コラム
 明日はいよいよ埼玉の私立高校の入試日です。前日とあって、当塾の生徒さんもいささか緊張していたように思います。今までの学習の成果をしっかりと発揮できるように頑張ってきて欲しいと思います。

 そして今日、私立単願組に最後の面接練習を行いました。今回は制服を着てきてもらい、本番と同じように通して実施をしました。




 第1回目の面接練習を行ったのは冬スペの初日(1/10)でしたので、練習期間はわずか10日あまりでしたが、以前よりはしっかりとした口調で、しっかりと前を見て答えることができるようになりました。満点まではまだ及ばないものの、わずか10日間でここまで成長できたのは素晴らしいと思います。答える内容も、答えるときの声も、礼のときの姿勢も、以前とは比べ物にならないほど上達をしました。



 面接はたった5分から10分ですが、そこに向けて集中して頑張った皆さんの努力は素晴らしいと思います。集中して取り組むことで、まだまだ伸びていく可能性があるということを、皆さんは私に教えてくれました。この10日間、しっかりと頑張った自分を誇りに思って、明日の試験にしっかりと臨んできて欲しいと思います。



 そしてもう一つ、受験に向かう皆さんに、当塾のチューターや事務のスタッフが励ましの言葉を書いてくれました。チューターや事務のスタッフも、もちろん受験の経験者。生徒の皆さんの受験のことを思い、励ましを書いてくれたと思います。



 皆さんが受験に向かうときはひとりきりですが、その後ろには、皆さんとともに頑張ってきた仲間やご両親・学校の先生、そして塾の講師やスタッフがいます。みんなで受験を突破していく、そういう思いを持ってもらえたなら、嬉しく思います。

 塾によっては、朝、先生方が駅にお見送りにいくようですが、変なプレッシャーをかけてもと思い、当塾では朝のお見送りはしていません。その代わり、皆さんに渡したホッカイロがお守り?代わりです。明日の朝は寒そうですので、あたたかくして、そしてホッカイロをしっかりと握りしめて、気をつけていってきてください!

いよいよ埼玉私立入試!

2015年01月20日 22時26分52秒 | 日記・エッセイ・コラム
明後日1/22から、埼玉県内の私立高校入試が始まります。

すでに栃木県の私立高校を受験し、合格をもらった生徒さんもいますが、本格的に受験者が多くなるのは、1/22からということになります。いささか緊張気味の生徒さんもいるようですが、試験には慌てず・焦らず、じっくりと向き合ってきて欲しいと思います。過去問などをしっかりとやって学習をしてきたことと思いますので、ここでその成果を発揮してもらえたらと思います。

1/22はどうやらあまり天気も良くないようです。前日の21日の夜からは「みぞれ」という、試験の日の前日にはあまりあっては欲しくない予報が。試験当日は、あたたかくして出かけて欲しいと思います。



そして試験当日にけっこうあるのが、「手がかじかんで字がかけない」という困りごと。今思えば、筆者も公立入試のときにそのような経験をした覚えがあります。そんなわけで、生徒の皆さんには、入試の最初からガンガン字が書けるようにと、ホッカイロをひとりに一つずつ(2個もらった人もいたよな…)お渡ししました。これで手を冷やさないようにして、入試本番も頑張って欲しいと思います。



人生ではじめての受験という人も多いと思います。緊張してしまうと慌てたりすることもあるので、今から当日の準備をしっかりとして、直前になって慌てないようにして欲しいです。

今までの実力を発揮して、しっかりと合格を掴み取ってきてください!

2月の埼玉新聞が役立ちそう

2015年01月19日 22時33分31秒 | 日記・エッセイ・コラム
先日、UPテストの理事長の梅野先生のブログに、2月に埼玉新聞で公立入試予想の連載をするとのお知らせがありました。(http://uptest-blog.com/blog-entry-563.html
 
予想というと、各塾が塾生向けに予想問題や出そうなところを教えるということはよくある話ではありますが、それを新聞で連載するというのは、初めての試みではないかと思います。

昨年、梅野先生にお会いしたときも「何か新しいことをやっていかないと」とお話をされていました。その新しいものの1つがこの連載とは思いもよりませんでしたが、常に受験生のことを考え、新しいものを模索している梅野先生ならではのアイディアだと思います。

2月は受験生にとって一番伸びる時期でもあります。気合が入ってきて眼の色も変わってきます。そんな時期だからこそ、今まで塾で見ていて、2月の1ヶ月間でグッと伸びてきた人はたくさんいました。その一番気合の入る、そして伸びていくこの時期に、道しるべとなるようなこの連載があることは、受験生にとってもとても心強いことだと思います。

2月2日から毎日連載されるというこの企画、とても楽しみにしています。

センター試験の日に思うこと

2015年01月18日 17時58分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日は大学センター入試2日目。当塾は高校生は対象にしていませんので直接は関係ありませんが、3年前に当塾を卒業していった生徒さん達も多数受験していると思いますので、みんなどんな思いで今日を迎えたのか、やはり気になるところではあります。

今年は脱・ゆとり世代が初めてセンター入試に挑む年だそうですが、そのセンター入試も数年後には廃止されることが決まっています。時代とともに教育の内容も変わっていく、センター入試は、そんな象徴のように思えます。

「教育は国家百年の計」という言葉があります。教育内容は「将来、こんな子どもを育てたい」という国としてのメッセージでもあると思います。これは塾や学校も同じで、その塾が行っている教育内容を見て知ることで、その学校や塾は「どんな子どもを育てていきたいのか」が分かるのではないかと思います。また、そのメッセージを強く打ち出して成功している高校もあるように感じます。

教育を受けるにも費用がかかる昨今、ややもすると費用の面だけで進路などを決めてしまいがちですが、やはりその学校や塾が「どんな教育をしてくれるのか」をきちんと見定めていくことも、本当は必要なのではないかと思います。 

当塾も「こんな生徒を育てたい」という目標があります。成績を上げていくことももちろんですが、それだけにとどまらない何かを身につけさせたいと思っています。高校受験で合格後はもちろんですが、社会に出た後も「あの塾でよかった」と思われるように、精進しなければ、そんなふうに思います。

1月17日という日

2015年01月17日 22時27分36秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日1月17日は、阪神淡路大震災から20年目にあたる日です。

もうあれから20年たつというのが、なんだか信じられません。関東にずっと住んでいるので、直接経験したわけではありませんが、あの日の朝に母から「テレビを見てごらん、神戸のほうが大変なことになっているよ」といわれてテレビを見たのを覚えています。

横倒しになった高速道路、その高速道路から今にも落ちてしまいそうな大型の観光バス、あちこちから上がる火の手と真っ黒な煙…どれを見ても、今までに見たことのない衝撃的な映像でした。

その後20年たった今でも、まだ神戸にはいったことがないので、今がどんな状況かは分かりませんが、遠くから見る限りでは、復興を成し遂げ、また多くの人たちでにぎわう街になったのだと思います。

いつまでも悲しい思いを引きずっていくわけにはいかないとは思いますが、今日ぐらいはそのときになくなった方に思いをはせ、そのときに私達が学んだことを、もう一度思い返してみることが大切なのではないかと思います。

いま塾で向き合っている生徒さんは13歳から15歳がメイン。もうあの阪神大震災を知らない世代です。もうもうと立ち上がる炎と煙、都市型災害の怖さを知らない世代でもあります。そういった若い世代に何を伝えていくのか、塾としては今日はそんなことを考える一日でもあります。


教室点描

2015年01月16日 22時38分04秒 | 日記・エッセイ・コラム
3学期の始まりは、すなわち新年の始まりでもあります。そんな新年の始まりに、生徒の皆さんに「今年の抱負」を、講師の先生方には「受験生へ一言」を書いてもらいました。



 3年生は、やはり「志望校合格」が圧倒的に多いですね。受験も直前ですから、当然ですよね。1・2年生は、「期末テストに早めに取り組む」や「早寝早起きで生活のリズムを作る」などがありました。

 「1年の計は元旦にあり」という言葉があります。1年の初めに今年の目標を決め、それに向かって頑張っていくことで、その年を充実したものにすることができると思います。1年はまだまだ始まったばかり。今年の目標をまだ立ててない人は、しっかりと目標を立ててみてはいかがですか?


来週はいよいよ私立高校入試。私立単願の人はだいぶ緊張もしてきているようです。当日にしっかりと成果が出せるように、頑張って欲しいと思います。

 そんな緊張感真っ只中の私立単願組に配ったのはこれ。



 
拡大するとこれです↓



 努力するところまで努力したら、あとはげんかつぎ、というわけです。

このうどん、力うどんなのでお餅が入っています。 お餅のように「(成績が)伸びる」「(最後まで)粘る」という願いもこめて、この「点づくり」をセレクトしました。

 実際、入試は最後までやってみなければわからないもの。まだまだ伸びる、まだまだ粘れる、そんな思いが伝わればと思います。

塾からのお知らせ【1/15版】

2015年01月15日 19時20分43秒 | お知らせ
=========
≪1/25までの予定≫
◇1/16(金) 
◇1/17(土) ■英検対策講座◎理社国授業(2年⇒18:00-19:30、3年⇒14:15-16:40)
◇1/18(日) ■英検対策講座■私立単願者・面接練習
◇1/19(月) 
◇1/20(火)
◇1/21(水) ■私立単願者・面接練習
◇1/22(木) ☆埼玉県・私立高校入試日 
◇1/23(金) ☆埼玉県・私立高校入試日
◇1/24(土) ★英検・一次試験実施日
◇1/25(日) 休塾日
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=========
【提出物・申込みなど】
◇英検対策講座申込書(希望者)

≪3年生の理社国授業の時間が変わります≫
以前にお知らせをしましたとおり、1月より3年生の理社国授業の時間が変わります。次回(1/17)より、3年生の理社国は14:15-16:40に変更となりますので、ご注意ください。

≪英検対策実施のお知らせ≫
◇日程及び時間割
・3級・準2級
1/17(土)20:40-22:10
1/18(日)20:40-22:10
・4級⇒個別に対応します
◇お申し込み:根岸までお申し出ください。
※この講座は、笠原と西山が担当いたします。

≪冬期講習の振替について≫
年末にインフルエンザなどでお休みをされた皆さんは、順次振替を入れていきますので、ご希望の曜日・時間などが決まりましたらお知らせください。
なお、空席状況は本メール後述の【空席状況】をご覧ください。

【いよいよ入試が本格的にスタート】
お正月明けに、栃木県の私立高校の入試がありましたが、いよいよ県内私立でも来週から入試が始まります。ここからいよいよ本格的な入試シーズンに入ります。
今年は例年にない寒さで、体調を崩しがちな人も多く見られます。今は勉強面での追い込みも大切な時期ではありますが、くれぐれも無理はしないように気をつけていきましょう。

【ブログを更新しました】

◇英検対策講座が始まりました
⇒ http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/819f8c2d7b12ecfcc48dded391b0e07a

【おすすめ記事の紹介】
UPテスト理事長の梅野弘之先生が書かれているブログで、皆さんにもぜひお読みいただけたらと思う記事がありましたので、ご紹介をさせていただきます。
◇考えるとは自分で自分に質問することである
⇒http://uptest-blog.com/blog-entry-574.html
◇続報 第2回進路希望調査
⇒http://uptest-blog.com/blog-entry-576.html
これからの皆さんの勉強に必要な「質問力」と、先日発表された公立入試の倍率に関する分析の記事です。ぜひ、ご覧ください。
========
≪空席状況≫
【授業】
◇1/19(月) 20:40-に空席があります
◇1/20(火) 20:40-に空席があります 
◇1/21(水) 20:40-に空席があります 
◇1/22(木) 20:40-に空席があります  
◇1/23(金) 空席はありません
◇1/24(土) 個別の授業はお休みです
◇1/25(日) 休塾日

【習熟】
◇1/19(月) 臨時休塾日
◇1/20(火) 20:40-、21:15-に空席があります 
◇1/21(水) 20:40-、21:15-に空席があります 
◇1/22(木) 21:15-に空席があります 
◇1/23(金) 20:40に空席があります 
◇1/24(土) 習熟はお休みです
◇1/25(日) 休塾日

≪1/25までの自習時間≫
◇1/16(金) 15:00-22:10
◇1/17(土) 14:00-22:10
◇1/18(日) 14:00-19:00
◇1/19(月) 15:00-22:10
◇1/20(火) 15:00-22:10
◇1/21(水) 15:00-22:10
◇1/22(木) 15:00-22:10
◇1/23(金) 15:00-22:10
◇1/24(土) 14:00-22:10
◇1/25(日) 休塾日

英検対策講座が始まりました

2015年01月14日 18時05分24秒 | 日記・エッセイ・コラム
2014年度・第3回の英検に向けて対策講座が始まりました。3年生は受験直前ということで、英検は受験しない人がほとんどですので、今回は2年生が中心です。



それにしても今年の2年生は素晴らしいですね。2年生にして3級や準2級など、自分が学習している内容よりも上位の級を目指す人が多いです。今の自分より一歩上を目指す、とても立派なことだと思います。



今の3年生も頑張っていますが、2年生もとても頑張り屋さんで、粘り強い生徒さんが多いのが特長。そして、しっかりと行動できる生徒さんが多いのも特徴。英検も持ち前の粘り強さと行動力で頑張って欲しいと思います。

冬スペの運営にご協力ありがとうございました

2015年01月13日 18時09分56秒 | お知らせ
当塾 中学3年生の保護者の皆様へ
=============
平素は当塾にご通塾いただき、誠にありがとうございます。

さて、去る1/10、1/11に冬スペを実施したしました。その際、保護者の皆様にも様々な面でご協力をいただき、ありがとうございました。

車での送り迎えや、お弁当の用意などをはじめ、特に昼食や夕食の準備などでは、時間を合わせてご準備をいただくなど、様々な面でのご配慮をいただきありがとうございました。

今回の冬スペは志望校別に3つのクラスに分けて実施をいたしました。それぞれの目指す志望校に向けて、いまこの時期に学んでおいて欲しい内容を精選し、展開をして参りました。今回の冬スペで学習したことをしっかりと振り返えり身につけていただくことで、必ずや皆様の学習において基礎をなすものになると考えております。

今回の冬スペでは、単純にみんなで集まって学習するというだけでなく、学習面以外にも目的を持って実施いたしました。

その1つは「受験はみんなで乗り越えるもの」という考え方です。

受験勉強とは孤独にコツコツやるものというイメージがあります。もちろんそれは間違いではありませんし、そういう場面も必要ではあります。しかし、みんなで考え、みんなで理解を共有することで、一人でやるのとはまた違った効果が生まれてくるようにも感じます。

私立の高校が合宿などを盛んに行うのも、このような勉強面だけではない「何か」を得られるからではないかと思います。当塾も勉強を効率よくやるという面を大切にしながらも、「あのとき一緒に頑張れたよね」といえる、そんな仲間作りを意識して、サマスペや今回の冬スペを実施したしました。

先日はちょうど成人式でしたが、5年たった成人式で「あの時、塾で一緒に頑張ったよね」と、今回の冬スペが良い思い出になって思い出されたなら、とても嬉しく思います。
保護者の皆様、ご理解とご協力をありがとうございました。


2015.1.13 
幸彩学習塾 代表 根岸 孝之


==============
※冬スペの様子については、後日改めてお知らせいたします。