幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

連鎖

2011年01月14日 15時31分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

いま、全国でタイガーマスクの主人公「伊達直人」の名前を使った匿名の寄付が相次いでいるとの報道がされています。あまり明るいニュースがない中で、なんだかほっとする素敵なニュースだと思います。

この一連の寄付が広まったのは、このニュース報道を見た人が「自分も参加してみたい」と寄付を申し出たということがあるようです。埼玉県の草加市では、小学6年生の女の子が市役所に赴き、ノートやポップコーンを寄付したというほほえましいニュースもありました。(1/13 毎日新聞より)

「一過性にならないか」などの懸念もあるようですが、たとえ一過性であっても、日本人の心の中には人を思いやる心がまだしっかりと根付いていることを感じさせただけでもうれしいことですし、「寄付」というと、なんだか大変なことをしなくてはいけないと思っていた人に、「身近なこと、できることからやればいい」ということを教えたという意味でも、このニュースは大きな影響力があったように思います。

そして、もうひとつ感じたのは、物事は「連鎖」していくということです。

一連のこの現象が広まったのは、ニュース報道がきっかけでした。それを見た人の思いが連鎖して次々に広まっていった、そういうことだと思います。これはニュース報道だけでなく、私たちの日々の行動にも同じようなことが言えるのではないかと思います。

日々私たちが何気なくする行動、それが周りにいる人に連鎖していく。そうして、いま目の前の現実が作られていく、そのように思います。よく「類は友を呼ぶ」といいますが、この連鎖という考え方をつかうと、その意味が何となくわかってくるように思います。

今回のこの運動のきっかけもある一人の人の善意から始まりました。それがあっという間に人の心に連鎖していった、そう見ることができると思います。

私たちも普段からどのような面持ちで行動するか、それが大切なのだと思います。その普段の何気ない言動が人の心に連鎖して広がっていく、そう思うと、まずは自分の心を立派に成長させることが大切である、そんな気がしてなりません。

生徒の皆さんには、自分の言動が「連鎖して広がっていく」ということを、しっかりと伝えていきたいと思います。