幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

ホッと一息、ラーメンをすする

2017年09月06日 23時16分41秒 | まち歩き
先日の佐野日大の説明会の帰り。
一緒に行った埜口義塾の赤井先生と「せっかく佐野へきたのだから」ということで、ちょっと寄り道。

佐野といえばやっぱりラーメンですよね。
今回も赤井先生おすすめの「田村屋」さんへ行ってきました。
ちょうど佐野日大からの帰りの場所でもあり、寄るにもちょうどよい場所です。




思えば夏期講習中はなかなか時間が取れずに、食事もコンビニの弁当などでサッと済ますことが多く、ゆっくりと食事をするなんて、久しぶりのことでした。

おいしそうなラーメンをすすった瞬間、久しぶりにホッとした気持ちになり、全く言葉が出なくなり、茫然自失のような状態に。食べ終わった後も、しばらくボーッとした感じになっていたと思います。(それを赤井先生に見られたのかと思うと、ちょっと恥ずかしい…)

どんな仕事でも忙しい時があると思います。そのときは忙しさに巻き込まれて、ただ作業を右から左へ流すだけになってしまっています。でもそれが終わり、こうやってホッとする瞬間が来ると、何とかのりきったかなという安心感がフッとわいてくるものですね。

そして、こうやって一緒にラーメンをすすることのできる仲間がいることも、本当にありがたいこと。夏の疲れを癒すとともに、仲間がいることのありがたさも知ったラーメン屋さんでのできごとでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の薫り

2017年05月02日 00時04分10秒 | まち歩き
先日、お休みをいただいて、渡良瀬遊水池へ行ってきました。
別に何かがしたいというわけではなく、ただ何もせずにのんびりできたら、そんなこと感覚で行ってきました。



普段はどうしても分刻みでスケジュールになりがちです。時間通り予定が進まないと、やっぱりイライラしてしまうこともあったりもします。そして、いろんなことを考える立場でもあるので、なかなか頭から思考が消えることはありません。でも、こうやって大自然の中で何もすることもなくのんびりしていると、せわしない日常が切り離されて、頭の中から思考が消えていくように感じます。

 

頭の中は、もちろんいろんな知識はあったほうがいいとは思います。でも隙間がないと、新しいことも吸収できないし、思考をしてもそれをまとめるためのスペースがないので、アップアップになってしまいます。それが繰り返されると、さらにイライラがましてと、まさに悪循環です。
だからこそ、こうやってときどき何も考えずに…という時間を作って、頭をメンテナンスする必要があるのかもしれませんね。

 

連休初日ということで、以前平日に来たときよりも家族連れが多かったですね。東屋のしたでお弁当を広げたり、シートを広げてごろ寝をしたり、自転車で仲良く走っていたり…
普段はなかなか見られないのんびりとした時間が流れていて、私も自分の思考がゆったりとしていくのを感じました。

 

健康のための散歩も兼ねているので歩くことが多かったですが、時々きれいな風景を見ては立ち止まって写真に撮ったり、ちょっと立ち止まって一息ついたりと、時間を気にせずにゆらりゆらりと散歩をしてきました。ふと気がつくと、あの大きな貯水池を半周していたようです。その間にゆっくりといろんな景色と出会い、感動し、立ち止まってのんびりとし、普段の日常とはまた違う時間の過ごし方をしてきました。

基本的に私は仕事が好きな人ではあります。
教えるのは楽しいし、生徒さんがだんだんと成長していく姿を見るのが大好きな人でもあります。でも、時々はこうやって仕事場を離れてみることで、自分のやっていること、自分がやろうとしていること、自分の思考のクセなど、いろんなことを診ることができるんだな、改めてそんなことを感じました。

 

最近は健康のために歩く時間を見つけていろんなところに行っていますが、渡良瀬遊水池は大きな自然が包み込むように人を出迎えてくれるようで、お気に入りの場所の1つです。でも何せ広いので、時間があまりない時にはこれませんが、また今度、いろんなことに迷ったらここへ来てみようと思います。

5月の薫りが感じられる、とてもステキな1日でした。

========================
ちなみに、その前日の4/29には、東部私学の集いの帰りに春日部の藤の花を見てきました。藤の花はとてもキレイで、ときどき風にゆれている姿が可憐でした。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2017年04月19日 23時47分43秒 | まち歩き
今日は風は強かったのですがとても良い天気で散歩日和。
いつもは権現堂川沿いなどを歩くことが多いのですが、ちょっとそこまでの時間が取れなかったので、今日は塾のすぐ近くの公園に行ってきました。

近くにあると分かっていても、なかなか行く機会のない場所ですが、こうやって改めて行ってみると、とてもキレイな場所だなぁ、と思いました。

 

普段は中の仕事なので、なかなか外に出る機会のない私ですが、最近は健康面や気分転換も兼ねて散歩なども含めて、機会があれば外に出るようにしています。こうやって外に出てみると、風景は常に変わり続けている、そんなことにも気づきます。

また、身近な場所でありながら、なかなか気づけない良い場所がたくさんあることにも気づきます。中にいては気づけない風景、せわしないと通り過ぎてしまう風景が、まだまだたくさんあることにも気づきます。

  

総じてそれらは何も風景だけではないのかもしれませんね。
いつもとなりにいる人も、日々変わり続けていますし、せわしないと気づいてあげられないこともたくさんあるように思います。ときにそのことは、近ければ近いほど起こりやすい、そんな現象のようにも思えます。

ときには、身近にいる人の変化に気を配ったり、せわしない気持ちを落ち着けて周りを見回したりすることは、とても大切なことなのかもしれません。

 

私たちにとっては、生徒さんという身近な存在を「いつもと同じ」ととらえるのではなく、その変化に敏感に気づき、しっかりと腰を据えて見守ること、それが大切なのかなと思います。

日々の流れの速さに戸惑うことばかりですが、ときには深呼吸をしながら周りを眺めてみる、そんなことを今日の散歩は教えてくれたように思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花の咲く頃

2017年04月11日 23時30分33秒 | まち歩き
先日、仕事の合間にお花見をしてきました。
本当は日曜日に大々的に?お花見をする予定でしたが、あいにくの雨(ーー;)
ということで、土曜日と月曜日に仕事の合間に花見となりました。

どちらも地元なので、屋台などはありませんが、かえって静かにのんびりと桜の花を楽しむことができました。

日本人はどういうわけか桜の花に惹かれますよね。淡いピンクの色に惹かれるのか、ハラハラと散る様子に惹かれるのかは分かりませんが、みんな桜の季節を楽しみにしていますよね。

桜の花は私にひとつの区切りを教える花でもあります。
3年生が卒業して新しい学年との始まりを意味する、そんな花でもあります。
そして、卒業していった教え子が、この春をどんなふうに迎えたのか、そんなことを思い出す季節でもあります。

卒業生の皆さんは、当たり前ですがみんなどんどん成長して大人になっていきます。でも私の中では中学生のまま。そんなみんなが、今どこで誰と、どんな幸せを築いているのかな、そんなことを思うのも、この季節です。

今年も無事にこの季節にめぐり合えたことを感謝しながら、新学年も頑張っていこうと思います。

    
(久喜市南栗橋)

      
(久喜市小右衛門、幸手市外国府間)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のある日

2017年02月18日 23時35分06秒 | まち歩き
先日、春一番が吹いた関東地方ですが、ちょうどその前日、あたたかさに誘われて久しぶりに外へ出てみました。最近は寒い日が多くて、ずっと縮こまっていたので、久しぶりに身体を伸ばした気がします。



行ってみた先は権現堂公園です。当塾からは車で5分ぐらいの距離にあります。そこから権現堂川沿いに少し歩いてみました。暖かい日だったので、小さい子を連れたお母さんたちも多くいて、賑やかな声が公園に響いていました。

 
川沿いをずっと歩いていると、寒さで縮こまった身体も開放をされて、グッと伸びるような気がします。受験前ということもあり、塾としては一番あわただしい時期のピークですが、こうやって自然を眺めながら歩いていくと、なんだか気持ちもほぐれていくような気がします。

これから受験や期末テスト時期でもありますが、こうやって時々は外に出て身体や気分をほぐすことも大切なことですね。



そして春一番が吹いた日、当塾の目の前にある梅の木の花があたたかさに呼応したかのようにパッと大勢の花を咲かせていました。今日はまた寒さもぶり返したりして、また寒い日もしばらく続くようですが、だんだんと春へと向かっていっているのは確かだと思います。

 

春はそう遠からじ。そんなことを思った冬の日の出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南栗橋の秋の風景

2016年11月21日 22時41分34秒 | まち歩き
なんだか急に冷え込んできました。
23日の夜から24日未明には雪が降るかも、なんて予報も出ているようです。急に冷えると体調も崩しがちですので、皆さんも十分に気をつけて下さいね。

さて、昨日は栗橋西中の1・2年生を対象にした勉強会でした。その合間をぬって近くのコスモス畑へと行ってきました。今年は例年より背丈が低いような気もしますが、あたり一面コスモスが咲いている風景は、なかなか見ごたえのある風景だと思います。
 
昨日は朝方は濃い霧に覆われていて、幻想的な世界?が広がっていましたが、昼頃には一時的に晴れ間ものぞいて、コスモスも青空の下でキレイな花を咲かせていました。
 
この場所は夏はひまわり畑になっているので、その種がこぼれ落ちたためなのか、それとも意図的なのかは分かりませんが、この時期にひまわりも咲いていたりします。
コスモスとひまわり、普段はなかなか見られない競演だと思います。

コスモス畑から南栗橋駅前の通りを見ると、街路樹がキレイに紅葉していました。ここだけ見ると、どこかの学園都市のような風景ですね。

あれだけ暑い日々が続いていたのがウソのように秋も深まってきています。
振り返ってみれば、今年もあと1ヶ月と10日あまり。1年なんてあっという間ですね。
いよいよ冬になり受験生は自分の人生をかけた戦いに挑んでいくことになります。寒い冬ですが、気持ちはいつも暖かく前を向いて学習に励んで欲しいと思います。


頑張れ、幸彩学習塾の仲間たち!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く!

2016年05月24日 22時49分46秒 | まち歩き
最近、散歩という趣味ができまして、1日に5kmを目標に歩いています。

直接的なきっかけは、2月に私の母が亡くなったこと。
いままで健康とか運動とか、そういうものに無頓着だった私ですが、
やはり身近な人が病に倒れると、あれこれ考え出すものです。
いままでは「仕事が忙しくて…」という言い訳でやらなかったことを見直して、
自分の健康にも気をつけよう、そんなことを思うようになりました。




↑古河市・古河公方公園(古河総合公園)


子どもの頃から運動がからっきしダメな人間でしたので、
激しいスポーツはおそらく身体がついていかないだろうということで、
目をつけたのが歩くことでした。
昔から歩くのだけは得意で、10kmぐらいは平気で歩けます。
それゆえに「これだ!」ということで、日に5kmを目標に歩くことをはじめました。


↑権現堂公園近辺

朝は、いままでよりも早く起きて準備をして出かけます。
なかなか起きられなかったのですが、歩くようになってから目覚めも良くなりました。
睡眠も深くなったようにも感じます。
気のせいなのかもしれませんが、自分の中では深い眠りと朝の目覚めがいいことも
続けていこうとするモチベーションになっています。


↑久喜菖蒲公園

歩いていると、今まで見えていなかった風景が見えたり、
いままで聞こえなかった自然の音が聞こえたりするようになりました。
歩くことに夢中になっていると、余計なことを考えなくなりますね。
呼吸も深くなり、なんだか気分的にも落ち着いた感じになってきます。


↑権現堂桜堤

いままではいろんなところで雑念がわいたりしたものですが、
歩いている間は、ある意味でほぼ無思考の状態になっています。
人は1日に何万回も思考をするといわれていますが、そのほとんどは無意味なもんだそうです。
歩くことをはじめスポーツをすると、いろんな雑念を排除して1つのことに夢中になれるので、
その瞬間だけとはいえ、いろんなことを忘れることができるのは、
精神的にも良いことなのかもしれませんね。




↑浦和市立高校付近・浦和駅東口

いままでは仕事柄あまり動くこともなかったのですが、
いざはじめてみると、毎日でもやってみたくなるのが面白いところですね。
自分の身体だけで目標を達成する、自分の身体を信頼する、
そんなことができるのもスポーツの強みなのかもしれません。


↑幸手市・高須賀池

わりと多趣味な人間ですが、この新しく加わった散歩という趣味、
大切にしていきたいなと思います。


↑地元・済生会病院前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のサクラを見ると思い出すもの

2016年04月05日 23時42分19秒 | まち歩き
各所でサクラが見ごろを迎えていますね。
地元・南栗橋もサクラがとてもきれいに咲いています。
いよいよ春、そして新学期の始まりですね。



満開のサクラをみると、毎年思い出ことがあります。
それは歴代の卒業生達のことです。
ちょうど桜の咲く季節に卒業していくからかもしれませんが、
桜並木を歩いたりすると、そんなことを思ったりもします。



あの子は元気かな、あの子はあの頃見た夢をかなえているのかな、
あの子はどんな高校生活を送っているのかな?
そんなことを桜並木を歩きながら思い出すこともあります。



桜の咲く季節は、新しい年度の始まりでもあります。
サクラのように美しく咲き、人を笑顔にする1年にしたい、
そんなことも思ったりもします。



でも、最後は「花より団子」
サクラを眺めながら、いろんなことを思いながら、
花見をするのが一番楽しいですよね!



撮影場所:南栗橋7・8丁目付近
撮影日時:4月3日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて30秒ほど行くと…

2016年03月29日 23時37分59秒 | まち歩き
今日の日中、塾から30秒ほど歩いたところにある
菜の花畑へ行ってきました。



夏はひまわり、秋はコスモスと、季節に応じた花が咲くわが街 南栗橋。
春には菜の花がどうやら加わったようです。
ひまわりやコスモスに比べると、密度が薄かったのが残念ですが、
心地よい日中に散歩するには、ちょうど良いですね。



↑奥に新幹線が見えます。南栗橋は東武の車両基地もあり、何気に鉄道の街でもあります。

コスモス以外にも、いろんな花が咲いていました。


↑旅立ちの準備を済ませたタンポポもありました。

春になると植物達も新しい旅立ちをしたり、
若芽を吹いて、大きく成長をしたりしようとします。
僕らも負けてはいられませんよね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南栗橋の秋の風景

2015年11月21日 22時05分33秒 | まち歩き
本日、塾から徒歩1分のところにある、
南栗橋の新名所?コスモス畑へ行ってきました。
こんなに近いのに、なかなか行く機会がなくてようやく行ってきました。

近くにいるからこそ、なかなか近くに行けない、その良さに気づけない…
人間関係もそんなものカナ?なんて思いながら、このブログを書いています(笑)

夏の間の“ひまわり畑”から、今回は“コスモス畑”へ看板もチェンジ。


残念ながらピークはちょっと過ぎてしまったようにも見えますが、
まだまだたくさんのコスモスが咲き乱れています。




ところどころ、ひまわりが咲いているのは、夏の余韻??


↑よく見ると、ひまわりの花にミツバチがいます。中を歩いているとミツバチも多いので注意。

昨日までのぐずついた天気と、午後からの天気の崩れの合間の
青空が見えるときを狙っていってきました。



春は桜、夏はひまわり、秋はコスモスと、
季節を実感できる南栗橋の街。
私はこの街、とても気に入っています。

この街に集うお子さん達を、未来に大きく羽ばたかせたい、
そんな思いで、これからも頑張っていきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする