わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

09/04/12(日)DIYプロジェクト2

2009-04-12 20:06:23 | HouseからHomeへ

ウッドデッキ改良DIYプロジェクト2

次回作はBBQテーブルの予定でしたが、昨日、他のもののための材料を、ユザワヤと島忠ホームズと、ダイソーを巡って買い揃えました。

島忠で買った金物類。

ステンレス製のS字フックと丸環です。

ユザワヤで買ったナイロン生地と、島忠で買った水道配管用の塩ビパイプ。

塩ビパイプは長さ2mで、継ぎ材を使って2本継いで長くして使います。
ナイロン生地は、幅が1.2mの巻物で、12m買いました。
3つに切って縫い合わせていきます。

ダイソーで買ったハトメと、ハトメパンチ。

ナイロン生地に開けた穴の補強に使います。

全部で2万円くらいの出費となりました。

 

さて、何を造るのでしょうか。

 

おまけ。

ダイソーでは、他に、いわゆる、100スキ(100円スキレット)も買いました。
実際は、100円ではなく、210円で売られています。
シーズニングをして、
早速晩飯に使ってみました。

オーブンでの焼き物料理に便利です。

減量の敵がまた増えてしまいました。

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金剛)
2009-04-15 23:22:16
スキレット良さそうですね。
モナカみたいに重ねるとミニダッジオーブンかも?
お腹すいてきました...
金剛さん (りりすけ)
2009-04-17 22:39:17
ラムチョップは、自分用に作ったつもりが、子供に半分以上食べられてしまいました。
スキレットは、一個210円なので気軽に使えます。
造りは本場Lodge社製にははるかに及びませんが、普通に問題なく使えます。
安いので、意味なく、なんとなく、家族4人ということで、4つも買ってしまいました。

コメントを投稿