わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

15/08/23(日) 睡蓮鉢

2015-08-23 11:06:14 | HouseからHomeへ

盛夏名残惜し

今年の夏からウッドデッキで睡蓮鉢を始めました。

でも、夏の間に期待していた睡蓮は、結局咲かずじまい。

代わりに、脇役のホテイアオイが咲きました。

可憐な四輪の花。

睡蓮鉢の中ではクロメダカの稚魚も知らぬ間に4匹孵化していたので、親に食われないように別の鉢に隔離しました。

こちらも、ホテイアオイが咲きました。

メダカたち、大きくなれよぉ~。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななパパ)
2015-08-28 09:11:44
ホテイアオイの花ってこんなきれいな花だったんですね。
初めて見ました。
小さな池みたいなプチビオトープがあると癒されますよね。
Unknown (木柄屋)
2015-08-28 23:25:11
やっぱりメダカは外せませんよね。
生き物は癒しをくれます。
あ、我が家の巣箱はいまだ入居者なしです。
ななパパさん (りりすけ)
2015-08-29 15:25:30
そうですよねぇ。
睡蓮ばかり期待してましたが、思いのほかホテイアオイの花が綺麗でした。
でも、この花の命はたったの一日です。朝咲いて、夜萎れて、おしまい。
はかなし。
木柄屋さん (りりすけ)
2015-08-29 15:27:05
めだか、稚魚がどんどん増えてます。
隔離するのも面倒だから、数匹は睡蓮鉢で親メダカと同居状態。
どれだけ、親に食われずに大きくなれるか、観察中・・・(^^;
巣箱、入居したら素敵ですねぇ。

コメントを投稿