ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

相手に望むこと

2006年06月10日 00時24分38秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
結婚式に出席できなかったので 新郎新婦から内祝いのお品を頂きました。 「らくらく豆乳メーカー」なるもので、新鮮な 豆乳が作れるみたい。 ついでに「おから」と「とうふ」もできるみたいです。 一緒にお二人のプロフィールも添えてあり、新郎は 新婦に対して「料理の腕を上げてね!」・・・。 これって「上手ではない」ということ? 新婦が新郎に望むことは「いろんな所に連れてってね!!」 「ハ~イ」なんて良 . . . 本文を読む

梅の実がとれました

2006年06月09日 09時25分41秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
その数は、数えたことがありませんが、45㍑の ビニール袋一杯で2枚分です。 その1袋の重さは、両手で持たないと耐えられない くらいの重さです。 老木の細い枝のどこに力があるのかと思ってしまいます。 「梅の木さん~君も頑張っているんだね」と声を かけてあげました。 収穫した梅の実は、お参りのお檀家さんにもお裾分け。 和尚の寺では、梅ジュースに変身します。 . . . 本文を読む

初恋の味?

2006年06月07日 08時15分58秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
水出しのアイスティーを買ってきました。 花やフルーツで香りづけしたフレバードティーです。 CHAMPAGNE ROSEは、甘酸っぱいストロベリーに シャンパンのような香り。 GRAPEFRUITは、グレープフルーツのほろ苦い さわやかな香り。 緑茶をベースにしたHATSUKOIは、レモングラスを 緑茶にブレンドした、みずみずしい香り。 想像がつきにくいですが、夏の暑い時には、ちょっと 目 . . . 本文を読む

やっとサツキが咲き始めました

2006年06月06日 00時10分17秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お寺の中は、一応バリアフリーで車イスでも お墓までお参りできるようになっています。 でもこの道だけはデコボコです。人生は平坦で 良いことばかりではありません。 上り坂下り坂・・まさかの坂まであり山あり谷あり・・・。 でも仏の教えに気がつけば、美しいサツキのように 本当の人生に出会える・・・。 そんな様子を表現した道です。 . . . 本文を読む

こんな言葉も・・・

2006年06月05日 07時18分07秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
どこのお家にもある「玄関」という言葉は、実は仏教語 なのです。 「玄」は奥が深い悟りの境地を意味し、「関」は入り口のこと。 つまり「玄関」は、奥深い仏道への入り口を意味した言葉です。 もともとお寺の出入り口だったものが、江戸時代には民家の 入り口にも使われるようになってから、今ではほとんどの 建物の出入り口を指すようになりました。 「さとり」の入り口だと思うと、なんだか気が引き締まり ますよ . . . 本文を読む

名スポット?

2006年06月04日 15時46分30秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
今日の新聞のおりこみ紙でお寺がちょこっと 紹介されています。 どういうわけか「六地蔵」の紹介でした。 写真は7体写っているので見た方は「あら~ 不思議~1体多いわ~」と悩んでしまうかも・・・。 日本昔話で有名な「笠地蔵」は、この六地蔵です。 平安時代に生前の行いに応じて、死後に行き着く場所が 決まると考えられました。 そこで、その地獄(じごく)、餓鬼(がき)、畜生(ちくしょう)、 修羅(しゅ . . . 本文を読む

北のお遍路

2006年06月01日 00時42分12秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
6月になってしまいましたね。境内にもあじさいが 咲き始めました。 gooの注目キーワードにこんな記事が紹介されています。 お遍路と言えば四国霊場八十八箇所。約1200年前 弘法大師が人々の災難を除く為に開いた霊場。 人間の煩悩の数は八十八あり、霊場を巡ることによって 一つ一つ煩悩が消え、願いがかなうと言われています。 昔は年配の方が行うイメージがあったこのお遍路さん。 しかし近年、スピリ . . . 本文を読む