


※ 慶尚北道観光公社さんからのご招待で2泊3日のFAMツアーに参加させていただきました。
「金海国際空港」 を出発したバスは、北にある 「慶山市」 を目指します。

この日のお昼は、慶山市にあるこちらのお店でいただきます。
『박터진흥부네 (バックトジンフンブネ)』

玄関では、社長さんの奥さんがお出迎え。

廊下を通って奥の個室に案内していただきました。

今日、私たちがいただくのは、カルビタンだそうです。
こちらのお店は、テンジャンチゲも有名のようですね。

まず、大豆のサラダ
さっぱりしていて、大盛りに見えますが4人できれいに完食しました。

テーブルにはたくさんのおかずが並びます。
お箸の左横にある トマトの水キムチ がほどよい酸味で美味しかったですよ~

で、お代わりもいただいちゃいました。

メインはカルビタンです。
ここがナツメの産地だそうで、ナツメもたっぷり入っています。

カルビタンのスープの中には、お肉がたっぷり入っていましたよ。

「塩サバを葉っぱに包んでいただくとおいしいですよ」 と、お聞きしてさっそく挑戦!
この塩サバが、ほんとうにおいしかった~ 塩の塩梅が絶妙でした。

「ヨーグル」 だと言われて提供された1品が、下のペースト状のもの。
桃を煮詰めて大豆の煮つぶしたものと一緒に発酵させたものだそうです。
韓国でよく見掛けるポクスンアも、今ちょうど時期で素朴な甘みがおいしかったです。

遠いところからわざわざお越し頂いてと、社長さんが歌の披露をして下さいました。
この場所で アベマリア♪ が聞けると思っていなかったので感動です。

食事も歌も心のこもったおもてなし、これが慶山市やお店からの歓迎の気持ちだと思うと、
有り難いと同時に、地方の素朴で心の温まる接待が忘れられないひとときとなりました。
素材を生かし、手を掛けたお料理はほんとうにおいしかったです!
こちらがお店のブログだそうです → 박♡ 터 진♪ 흥 부 네♬
【박터진흥부네 バックトジンフンブネ】
경상북도 경산시 와촌면 갈밭길 6 慶尚北道 慶山市 瓦村面ガルバッギル6
営業時間 : 10:00~22:00
定休日 : 第1週、第3週日曜日




ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります


何れもが美味しそう(・ε-。)⌒☆
こちらのお店は、素材の味が生かされていて、全員一致でおいしい!という結果になりました。