


今回は施設の視察だったので、実際にスパもサウナも利用はしていません。
マネージャーの方の案内で許可があった場所のみ撮影しました。
なので、施設のみのご紹介です。
炭風呂

エンターテインメントゾーン

飲み物を売る売店、と言っても精算はキーでできます。

どこからともなく羊巻きの可愛らしい女の子たちが現れて、どこかの部屋に入っていきました。

リラックスルーム
撮影禁止ゾーンだったので写真はありません。

エステティック
「シム」 というサロンですが、こちらを利用された場合は、
スパランドの利用時間が2時間延長されるそうです。

カフェもあります。

アイスアメリカーノ 4000ウォン (412円)

レストランもあります。

大体1000円も出せば、食事ができるようです。

レストランの内部です。 開放的な感じがしました。

酸素カプセルもありましたし、

イベントルームでは、森林浴ができるフィトンチッドもありました。

この木桶の中に、頭だけ出して入り、手軽に森林浴のような効果が得られるそうですよ。

と、ぐるりと1周してきました。
こちらには地下から汲み上げた2種類 (重炭酸ナトリウム・塩化ナトリウム) の成分を
含む天然温泉があります。 熱湯、ぬるま湯など18の温泉風呂と2つの水風呂、
ジャグジーやジェットバス、寝湯など23種類ものお風呂もあります。
そして、テーマ別の13種類 (黄土ルーム・フィンランドサウナ・ピラミッドルームなど) の
チクジルバンが体験できますよ~
とにかく広い施設です。

くれぐれも館内で迷子にならないように…
最後に、退場方法を
① 館内着を更衣室内の回収箱に入れる
② 館内で有料施設等を利用した場合、精算する
③ 精算済みのキーをかざすと、ゲートが開くのでそこを出る
④ キーで下駄箱を開けて、キーはそこに差し込んだまま帰る
リラックスして、楽しいスパタイムをどうぞ~!
【신세계센텀시티 스파랜드 (新世界センタムシティ スパランド)】
부산시 해운대구 센텀남대로 35 (釜山市 海雲台区 センタム南大路 35)
営業時間 : 6:00~24:00 入場料金 : 平日 15000ウォン、土日 18000ウォン
※ 小学生から入場可能

水色矢印C : スパランド 水色矢印 : 新世界センタムシティ店
緑駅 : 地下鉄2号線「センタムシティ駅」
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります



↑ 釜山の魅力がいっぱい詰まった “FACEBOOK” はこちら
