


『TIAT待合室(富士)』 でのミーティングも終わり、ルターが正常に動くかチェックも済んだので、
いよいよ保安検査に向かいます。
保安検査・出国審査も終えて、制限エリアに出てきました。
これから搭乗までの間、ラウンジをご紹介してくださるとのことです。

今いるところが3階になるので、エスカレーターで4階に上がります。

4階に上がると、この看板が目に飛び込んで来ました。
ラウンジは2つあって、どちらも24時間営業です。

出国後エリア内にある 航空会社共用ラウンジ 『TIAT LOUNGE』 と
カード会社ラウンジ 『SKY LOUNGE』
どちらも入り口・受付とも同じ場所にあります。


まず 『TIAT LOUNGE』 から見学させていただきました。
営業時間 : 24時間
利用可能航空会社: チャイナ エアライン、ハワイアン航空、デルタ航空、
ガルーダ・インドネシア航空、中国国際航空、キャセイ・パシフィック航空
利用可能カード会社: TS CUBIC、Porsche Card、三越伊勢丹グループ MICARD
ハードルが高いので、広いスペースに利用者は少なめですね。
ゆったりしている… が第一印象です。

各種アルコールが揃っています。
生ビールのマシーンも完備されていました。

生ジュースとホットドリンク。

冷たい炭酸飲料に、ウォーターサーバー。

お食事もできます。

とん汁やポークカレーの用意もありました。

ホワイトシチューが、これまたおいしそう。
ここで、先ほどらーめんなど食べずに、お茶にしておけばよかったかも… と後悔。
「後悔先に立たず」

でも、せっかくなので少しだけいただきます。
とてもクリーミーで、コクもあっておいしい。

生ビールやデニッシュ各種、ヨーグルトベースのデザートまでもあります。


こちらのスペースにメニューが書かれてあるものは、
係の方にお願いすると、作って提供して下さいます。
品良く、少量ずつ提供されるので、欲しければ係の方へ…

最後まで気になっていた “野菜チップス”
でもお腹のゆとりがなく、断念!

幡野さん一押しの “ジュアアルディペコ” は、
日本空港ビルディング(株) と 伊藤園のコラボ商品だそうですよ。
ルボイスティーがベースになっていて、くせがなく飲みやすいお茶でした。

次は、こちらのラウンジに併設された設備を見学します。
〔取材協力:日本空港ビルディング(株)、韓国空港公社〕
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります


ジュアアルディペコ
撮影に貸してと言われて
そのまま誰かの手に渡り
飲むことすらできませんでした(>_<)
もしかして、私だったりして。(汗)
そうだったら、ごめんなさいね。
おばさんは、図々しいですからね。
また、満作さんがとっても優しいし。
1人で1本は多かったので、bururaさんと分けたらちょうどいい量でした。
リピはありですよ。