こまちのお気楽ごくらく

空・海・星・月・花・そしてハワイが大好きなこまちです☆

お菓子の会、1年終了 @ベターホーム

2012-10-09 20:03:09 | 料理教室・体験教室

全然更新してなかったんですが、月イチのベターホームのお料理教室は今も通っています。

この間、1年間の「お菓子の会」が無事終了~
終わるたびに1年の早さを思い知らされます。

「ベターホーム ○○の会」等で検索してココを見てくださる方もいるようですが
全然更新していなくて申し訳ないです

私が通っているのは渋谷教室ですが、何か質問等ありましたら
メッセージいただければお答えしたいと思いますので~。
今まで受講したのもの「野菜料理の会」「焼きたてパンの会」「お魚基本料理の会」「おもてなし料理の会」

3連休で時間があったので1年を振り返りつつUPしようと思います。

2011年11月からスタートでした。

初回は「ウィークエンド」。レモンの香りがとても爽やかなケーキ。
ローズヒップゼリーは酸味のある爽やかなゼリー。見た目が鮮やかでとてもきれいでした。

12月は「ブッシュ・ド・ノエル・ブラン」。クリスマスらしいケーキ。
スポンジを丸く巻くのが意外と難しかったです。

 

2012年最初のケーキは「ショコラ・オランジュ」。オレンジ風味のガトーショコラ。
オレンジのシロップ煮の下にはチョコのクリームが隠れてるんですよ。

2月は「ガトー・フレーズ」。王道、いちごのショートケーキ。
スポンジが先生のよりも厚みが出ず、その分フワフワ感も若干弱かったけど美味しかったので◎。

 

3月は「タルト・フリュイ」。フルーツタルト。何気に5種類のフルーツが使われていて贅沢~。
色々応用がきくのでタルト型を買ったんだけど、いまだ作ってませーん(笑)
カスタードクリームを初めて作りました

4月は「抹茶とホワイトチョコのムース」。スポンジが薄いので固く焼けちゃった人は
丸い型が取れずに悪戦苦闘。ムースも固くしすぎるとなめらかに伸びず。
底のスポンジの脇からムースが流れ出た人もいて、この1年で一番皆さんが大変だった
ように見えたのがこの回でした。 手間が掛かったけど美味しかった~

 

5月は「シトラスのシフォン」。グレープフルーツのシフォンケーキ。
メレンゲの泡を潰さないように気をつけながら手早く~の作業でした。
フルーツタルトのときもそうだったけど、フルーツってセンス良く飾るのが難しい。

6月は「ダブルチーズケーキ」。
中には大粒のブルーベリーが入ってるんです。チーズケーキを一回焼いた後に、
更にサワークリームを流して2度焼き。
シンプルに見えて何気に手が掛かってるケーキなんです。

 

7月は「フィグ・オ・ノア」。いちじくとくるみのタルト。
タルト生地の中はアーモンドプードルを使った生地。
その中にいちじくとくるみを埋め込んで焼いた美味しいケーキでした。
同時に作ったガレット。こんなにバター入れるんですか!?とビックリ~。
バターを大量に使う作業なので、教室はキンキンに冷やしての作業。
夏だというのに、みんな鳥肌で作業してたっけ・・・・(笑)

8月は「マンゴームースとココナッツビスキュイ」。
マンゴーとココナッツミルクの夏らしい美味しいムース。細切りの飾りのライムがサッパリして◎。
ビスキュイの生地を絞り出す作業に何気に苦戦。曲がったり、量が少なかったり(笑)
ほら、写真見ると不恰好でしょう?

 

9月は「オペラ」。オペラ座が由来のチョコレートケーキ。
スポンジを薄く焼いて、コーヒークリームを重ねていくんだけど、スポンジが平らじゃないので
右に傾く人もあれば、私のように真ん中が盛り上がる人もいて・・・
これからは、オペラを見るたびに職人さんを尊敬するわ!って思いました。
表面のチョコレートは躊躇せずに一気にかけたらもう触らない!が鉄則~。
金箔が空調で飛んだりするハプニングも(笑)

そして最後は「フランボワーズのミルフィーユ」。
パイ生地を均等に伸ばさないと薄いところは焦げ目が強く・・・ちょっと香ばしくなってしまい・・・
そういうのは底にして上手くできた部分を一番上に(笑)
1日で食べきれず、次の日に食べたらしっとりしちゃって・・・・。
無理してでも当日に食べるべきだったなぁ。

 

こんなに作ったのかぁ。としみじみ。
楽しかったな~。

他の料理と違って、1人1個作るので、皆さん結構必死です。
この夢中になる時間が好きです。

また来月から気分新たに新しいコースに通います。