ココペリ帳

何気ない日々のことを綴ってます。

ワッフルワッフル

2014-10-13 | お菓子・料理
せっかくの三連休というのに台風直撃です

この辺りも朝から強い風の音がすごい。。。
何年も前の台風の時は、アパートの屋根の上のアンテナが倒れてしまって
テレビが見れなかったりして大変でした。

何事もなく無事に通り過ぎて欲しいですね。


さて、少し前に馬嶋屋さんで、ワッフルメーカー買いました♪

お手頃価格のガス式。
コンパクトなので、電気式に比べ仕舞う場所もとりません。

ガスコンロの上に乗っけて焼くタイプです。

アウトドアでも使えますよ!
(私は行くことないけど。。。)




ベルジャンのワッフルメーカー。

フッ素加工されてるので、型離れもよく、お手入れしやすいですよ
結構、溝が深い~。





お手軽に出来るアメリカンタイプのレシピで作ってみました
(イーストではなくベーキングパウダーを使うタイプ)

近所の喫茶店で食べたものをイメージして、軽~い食感に仕上がりました。

メレンゲ入りタイプ。
忙しい朝はさすがにメレンゲ作るのはムリなので、休日のブランチで。

焼きたてはふわサク~。2枚くらいペロっと食べれます。


イースト入りのブリュッセルタイプも気になるので、今度作ってみよ~。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (honoko)
2014-10-14 15:32:15
台風の雨風、大丈夫でしたか?
自然現象なのでしょうがないのですが、
いくら備えてもやっぱり怖いものは怖いです。


ワッフル、とても美味しそう♪
ときどき、無性に食べたくなってマネケンへ
なんてことありますよ。

ココペリさんなら色んな味でアレンジして焼いちゃいそうですね。

ちなみに、焼き時間ってどのくらいでできるのですか?
返信する
Unknown (ココペリ)
2014-10-14 21:37:19
honokoさん

今朝は昨日の台風が嘘のように晴れてましたね。

マネケンのワッフル、甘いけど美味しいですよね。
あの甘さがクセになる~(汗)
あれはパールシュガーという砂糖の塊みたいなのを
生地に混ぜて焼くんですよ。
バターも結構入るから、カロリーすごいですね(笑)

ガスコンロで焼く時間は両面合わせて5分ほど。
生地さえ作れば、あっという間に出来上がりますよ♪
返信する
Unknown (honoko)
2014-10-15 15:16:01
カロリー… カロリー…、耳が痛いわ。
でも、マネケンのお店の前を通るときには忘れることにします(笑)

両面で5分ほどとは、意外と時間かからないで焼けるのですね。

自宅で焼きたてのふわっと感を味わえるのはいいですね♪
返信する
Unknown (ココペリ)
2014-10-15 21:52:36
honokoさん

美味しいものは、とかくカロリーが高いものです(笑)

今朝は前日の夜から仕込んでいたイースト入りの
ブリュッセルタイプを焼いてみました♪
生クリームとか合いそうなフワっとした食感でしたよ。
色んなレシピ模索中です!!
返信する
福山駅 (惣太郎)
2014-10-16 21:05:59
にあるのが、皆さんの言うマネケンでしょうか?もうワッフル屋さんから流れてくる甘い香りは、反則そのものです。バターとハチミツだけで十分なのに~
返信する
Unknown (ココペリ)
2014-10-17 09:53:49
惣太郎さん

そうですそうです。
福山駅のマネケン、前からあったのが移転してリニューアル
してたみたいですね。
そういえば久々に駅構内に行くとずいぶん綺麗になってて驚きます。
甘~いワッフルにはブラックコーヒーが合いますね
(いつもはミルク派なのです)
返信する

コメントを投稿