ココペリ帳

何気ない日々のことを綴ってます。

久しぶりに。。。

2013-08-27 | お菓子・料理
久しぶりに料理ネタです

こう暑いと、台所に立ちたくない。。というかコンロのそばに居たくないですよね。


最近、新しい料理も作ってないし、たいした物を作ってないのですが、少し前に冬瓜を使った料理を作ってみました。

家にあった本、野崎洋光さんの『だしのいらない日本料理』より

と、言っても本では干し貝柱や干し椎茸を使うのですが、干し貝柱は結構高いし、椎茸も買うのが
たいぎかったので、

本を参考にただ帆立缶詰で煮ました。。

全然、別物なんですよね(汗)


冬瓜ってスーパーなんかで見かけて、なんとなく気になってたんですよね。
値段は安いけど、どうやって食べればいいのかイマイチ分からなくて。。。

夏野菜らしいですが、なぜか冬の文字が入ってます、なんでなんでしょう??
丸ごと冷暗所に保存しておくと、冬まで持つのでこの名前がついたとか。



ほとんどが水分ではっきりした味があるわけではなく、そのため旨味のある食材といっしょに調理されることが多いようです。




調理方法はいたってシンプル。
皮を剥いて、下茹でしたあとに、調味料と帆立を入れて味が染みるまでにて最後にとろみを付けて完成。



やっぱり缶詰ではダシが足らず、かなり物足りない味になってしまいました
ちゃんと本の通りに作らないとダメですね。

あっさりした味なので、暑い日は冷たく冷やして食べるのも良さそうです。


せっかくなので、盆休み中に旦那が作ったパスタもお披露目

最近全く料理をしなくなった旦那ですが、さんざん文句を言ってなんとか一品作らせました(笑)
(昔はチャーハンとか作ってたんだけどなぁ)

お題は一番簡単だと思われる『冷たいパスタ』をオーダー。

家にある本見たり、ネットでレシピを色々探してました(旦那が)

コレなら!と作ったのが『和風カルボナーラ』


材料はコチラ。

(材料揃える準備は私がしました)


パスタを茹でる間、ボウルに材料を入れ混ぜ。。。

豆腐、マヨネーズ、ポン酢だったかな?

茹であがったパスタを水で冷やし、先ほどのボウルに入れシーチキンも入れて混ぜてます。



かつお節と薬味をトッピングして完成



ポン酢の酸味が利いてて、さっぱりして美味しかったです。

本人も「おいしいじゃん!」出来栄えに満足しておりました。


これを機会に“休日パスタ男子”になってくれると嬉しいだけどなぁ~。

まぁ男子って言うにはちょっとオッサンだけどね~


夏旅~四万十川・四国カルスト

2013-08-16 | おでかけ
前回にひきつづき、旅ネタです。
旅行2日目は朝から四万十川めぐりへ。

四万十川といえば『沈下橋』のある風景が有名ですよね。
沈下橋とは、欄干が無く、川の水が増水したときに、橋全体が水の中に沈むように造られた橋のこと。
まずは四万十市から一番近い“佐田の沈下橋”へ。



ここは、橋の上を車が通れる橋。
とはいえ、橋の幅はそうないし、欄干もないから怖いですよね。

さらに、上流へ。

四万十川には本流やら支流やら合わせると、50近い沈下橋があるそうです。
映画やポスターに使われる有名な橋は3つくらいみたい。

そのうちのひとつでもある“岩間の沈下橋”へ。



朝だからか、空が霞んでた~。あれれ、絵ハガキみたいな風景とはどこか違う?
帰ってよく調べたら撮るポイントが違ってた~。
(なかなかうまく撮れないのが残念です



ここから、さらに上っていくと、ずいぶん風景も変わってきます。
あまり上流に行てしまうと、ちょっと四万十川のイメージではないかな。
(普通の川の上流?って感じ…)



この沈下橋では、愛犬と一緒に水浴びをしてる人も!

シュノーケリング?になるのかな。。
仰向けに水の上を流される男性とその横を犬掻きで泳ぐ大型犬のワンちゃん。

一定距離流されたら、同じ場所で上ってまた元にもどって流される。。。
平らな天然ウォータースライダー?
愛犬との水遊び、可愛くてのどかで見ていて胸キュンになりました。


その後、道の駅四万十とおわの“とおわ食堂”へ到着。




早めのお昼を思ったのですが、11時のオープン前からすでに並んでました。
やっぱ夏休みだからからかな。



川を見ながら食事できるので、人気のようです。
お値段も道の駅だからか良心的。

こちらは自宅用に買ったお土産。
欲しかった桐島畑のジンジャーシロップも買えました♪


その後、帰りながら四国の真ん中にある四国カルストへ。  

車が一台しか通れないような細い山道をクネクネと走りながら行きます。
対向車が来ないかヒヤヒヤしながら運転したので、旦那もかなり気付かれしたよう。

そんな林間の細道をいくと、やっと山頂に到着 
 
愛媛県にある自然公園『姫鶴平』です。


標高1400mにあるので遮るものはなにもなく360度パノラマの最高の景色!
外気温もここは25度ほどなので、全然暑くないです。


(私の腕ではいまいち伝わらないので、写真をお借りしてます)

ちょうどペルセウス流星群が見える時だったので、ここで見たら満天の星空ですごく綺麗でしょうね。
すぐ側には宿泊用施設もあるから、ゆっくり泊まって、夜空を見るってのもまたいいかも!

尾根沿いの道を車で行く途中、放牧された牛があちこちにいました。

ものすごい急斜面で足場も悪そうなのに、いたるところに牛がいるのがすごい…。


ジャージ乳牛ではなく黒毛の牛ばかり。。ここの牛達は暑い夏も毎日快適ですね~

向かって右側が高知県側。左側が愛媛県になり、ちょうど県境にあります。
風車の向こうはずっと先まで青い山々が連なってます




これと言って計画性のないドライブ旅でしたが、やっぱり壮大な自然はいいものですね。
車の運転はそれなりに大変だったけど、旦那も四国カルストは思いのほか良かったみたいでした。

さて、来年の夏はどこへいくかな~   
って、気が早いですね(笑)

夏旅~四万十・足摺岬

2013-08-14 | おでかけ
毎日、猛暑で各地で最高気温が連日話題となってますね。

高知・四万十川では史上最高気温41度越えとか。。。。
まさにそんな中、話題の四万十市へ行って来ました。。


GW休暇に引き続き、旦那の仕事で休みのめどが立たず、いきなり思い立った夏旅だったので、
あまり下調べもせず行き当たりばったりのお気楽な旅です。


まずは、家から一気に車を走らせ四万十市へ。
昔は中村市だったと思うのですが、いつの間にか名前が変わったんですね~。


高速が新しく出来ていて四万十町中央ICという場所まで高速道路で行けます。
(昔は高知市内から一般道を行くので2時間半くらいかかってた気がします)

自宅を朝早く出て、10時半過ぎには目的地に到着

美味しんぼにも登場したことのある天然うなぎを食べられる『四万十屋』です。



ここは奮発して『天然うな重』を!と意気込んで行ったのですが、梅雨時期の天候不良で
今年は天然うなぎがほとんどとれないとのこと。
残念ですが、この日は天然物は泣く泣く諦めました

でも養殖とはいえ、初めて食べる専門店のうな重、肉厚で美味しかったです
タレも甘すぎず。。朝から贅沢三昧。お腹いっぱいになりました


うなぎの骨せんべい、肝も付いてます。
でもいつか天然うなぎも食べてみたい。。。


腹ごしらえした後は、高知最西端の足摺岬へ

展望台からの眺め。
灯台が遠いようですが、わりとすぐに歩いて行けます。


やっぱり太平洋は夏ですね!
暑いけど海が綺麗です。上から覗くと怖いくらい高いんです。


遊歩道を10分ほど歩いていくと遠くに見えていた灯台に到着。




遊歩道は木陰になっているので歩きやすかったけど、ひとたび外へ出ると容赦ない暑さと強烈な太陽の光が。。。

やっぱり夏の屋外をなめちゃいけませんね(大汗)


足摺エリアを観光した後、山道を走ってると“パワースポット”という看板文字を発見  

車を降りて山道を登ってみると、大きな岩が山の中にゴロゴロ。
(唐人駄馬巨石群という知る人ぞ知る高知のパワースポットらしい…)

調子に乗って岩によじ登った旦那。想像以上に高くて足場が悪くて、降りるときは怖い思いをしたそう(笑)

登ってる時はそう思わなかったけど、反対側から改めて見るとかなり無茶してたみたい。

こっちのアングルから写真撮るからもう一回登って~と言ったら本気で断られました(笑)


帰り道、すれ違った若いカップルの車はUターンして同じ道へ行ってましたよ。
きっと看板の“パワースポット”という文字にひかれたんだろ~な(笑)


夕食は地元で人気の居酒屋さん『味劇場ちか』さんにて

写真撮ってないのですが、鮎の塩焼きやら青さのりや川海老の天ぷら、鯨の刺身やら
ご当地のものを色々食べました。

どの料理も美味しいし、お店の方も親切だし、活気があって庶民的な雰囲気なので
四万十へ行ったらぜひ行ってみて下さいね。

1日目はここで終了。
四万十の旅ネタ。もう少し続きます


今治タオル

2013-08-05 | お買い物
ずいぶん長い間使ってたタオルをやっと買い換えました。

以前は無印のやわらかタオルでしたが、今回はせっかくなので今治タオルに。
(わが家で2つ目になります。一つ目はバスマット)



真っ白いタオルとか清潔感があって好きなのですが、いつまでも真っ白を維持するのは
現実問題として難しく。。。
黒ずみや色移りなどね~、気になってしまうし。


なので今回は色モノにしました。



ソリッドグレーという色だそうですが、なんとなくブルーがかったグレーにもみえます。
色も濃すぎないので目のじゃまにもならないです。

最近、ベージュやらブラウンに飽きてしまったせいもあり、グレーは落ち着きがあっていいですね。

ちょっと大人っぽい?イメージ


自分の洗顔用には今回ハンドタオルサイズにしてみました。

(同じ色は元々なかったので、こちらは真っ白で)


まっ白ってなんだかホテルっぽい

ループが長いからかふっくらしてるので、小さいサイズでも十分に水を吸ってくれます。
それに小さいからすぐに乾くので、これなら気兼ねなく洗濯できます。


普通のフェイスタオルだと、すすぐのに時間もかかる!
これで節水にもなるかな

でも旦那は小さいサイズじゃ嫌みたいなので、フツーの大きさのタオルを使ってますけど。


使い心地は、今までのものと劇的に差があるってほどではないけど、吸水性はいい方かなって思います♪
ループが長いせいかふんわりしてます。

あとは使う洗剤にもよるのと、あまり乾かし過ぎない方がいいみたいですね。


毎日使うものなので、お気に入りだと嬉しいな




ほとんど自己満足なのですけどね~
いい~んです(笑)