ココペリ帳

何気ない日々のことを綴ってます。

ジャーサラダ

2015-03-02 | お菓子・料理
流行りものにはとりあえず乗ってみる

ちょっと前にスマステで“2015年はこれが流行る!!ヒット予測ベストセレクション15”で
紹介されていた中からちょい気になったもの

メイソンジャーという保存容器。
アメリカで昔からある人気のガラス製の保存容器です。

コチラはドリンクタイプ。画像はお借りしてます。


今までは単なる保存容器としてしか見ていなかったのですが
これにドリンクやサラダなど入れて持ち歩いたり使えるのが今人気なんだそう。

すでにアメリカでは容器にサラダを入れて保存するメイソンジャー・サラダは大流行してるみたいです
少し前にもミスドでプレゼント企画もありましたね~。


で早速、私もやってみました

底にまずドレッシングを入れます。



次に入れるのは、ニンジン、キュウリなど固めの野菜。
最後に葉物野菜を入れふたを閉めれば出来上がり!



入れるだけでしょ~と思ってやってみたけど
なかなか本みたいにキッチリ入らない…
ちなみにきっちり入れる方が、野菜が空気に触れないため長持ちするそうですヨ。

食べるときにはよく振って、 ドレッシングを全体になじませてから お皿の上へ。
ドレッシングと和えてから皿に盛るので、ドレッシングのかけすぎ防止にもなるかも!?




うちにはまだメイソンジャーはないので、単なる空き瓶を利用してます。
キチキチに詰めていれるので小さめの瓶で十分でした。
(写真のはかなり大きすぎた…

一応本も借りてはみたものの、サラダなので何を組みあわせても大丈夫そう。
家族の人数が少ないと葉物の野菜とか買っても使い切る前に痛むことが多いけど
これならまとめて作っておけるからいいですね


肝心のメイソンジャーですが。。。しばらくは欠品続きなので、
買うのはもうちょっとほとぼりが冷めてからの方が良さそう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿