ココペリ帳

何気ない日々のことを綴ってます。

イロイロ…塗ってます

2014-06-28 | DIY・インテリア
少し日が経ってしまいましたが、DIYネタ 第3弾です。

一旦やり始めると、フリがついてしまい、とことんやってしまう傾向があるようです




その1 “玄関収納” 

かれこれ一年近く放置していた玄関の靴入れ収納の扉をやっとこさ塗りました

ビフォー写真

(以前ブログに載せた時の写真です)

好きなカラーでも、場所によっては見え方も変わってくるので、
暗い場所のカラー選びは難しいですね

お店で買った洋服の色が屋外で見たらちょっと違ってた…ってよくあるヤツです。
色々失敗もしつつ、なんとか落ち着きました。

ちなみに写真にはないですが、こんな変遷を経て現状になってます(笑)

まず素地から→エンジ色(暗い玄関がより暗い感じになってしまいました)
        →ウェッジウッドブルー(可愛いすぎて途中で塗るのやめました)
 
        →アンティークグリーン





本当は既存のゲタ箱の扉がなんだか浮いて見えて気になるんですよねぇ…
どうにかしたいのですが、こちらはもうちょっと考えます!



ついでと言ってはなんですが。。。余ったペンキでにさらに色々塗りまくってます


その2 “以前買った古い額縁”
 

        ↓↓↓

オフホワイトから鮮やかなターコイズブルーに。
トイレに飾ってます。



その3 “賞状用の額縁”
うっかりガラスを割ってしまったので、使わずにそのままほったらかしてました
ユニフォームブルーのペンキで塗ってみました。

以前から飾っていた額縁とは色違いになります。
中身を入れ替えて。。。


おぉ~渋いカンジ
壁が白いから逆にこっちの方がいいかも


その4 “ダイニングのペンダント”

スタンドを塗った時の黒ペンキも余ってたのでこちらも。
ちなみにシェードの内側はユニフォームブルーで。





塗った後で知ったんですが、樹脂系の塗料は熱に弱いのでシェードには向かないそう。
まぁうちにはシェードが熱くなるほど長時間電気を付けないのでいいかな。。と。


旦那は「ペンキ塗るの、好きじゃなぁ~」と不思議そうに言います。


まぁ手軽に出来るイメチェンって事なんですけどね~。




スタンドライトのリメイク

2014-06-13 | DIY・インテリア
DIYネタ 第二弾です。


かれこれ買って3年ぐらい手入れしてなかった古い照明器具。

古知屋さんの蚤の市で買った医療用のスタンドライトです。



錆も味…と手をつけずそのままにしてたのですが、今の部屋の雰囲気には
古びすぎてて部屋の片隅にずっと置いてました。

古いものって、モノによってはアパートのクッションフロアや壁だと浮いてしまったりするんですよね
なので、今の部屋に馴染みやすい、キレイ目のちょい古な感じに仕上げることに。

こちらがビフォー写真







手入れ後、アフター写真
錆び取り剤で錆を落とし、磨いてます(完璧にはとれてません)




特に錆が目立つ軸の部分は、ペンキを塗りました。


脚部のモスグリーンもレトロで可愛い雰囲気で好きだっただけどな。。。
でも今回は思い切って黒く塗っちゃいました!



なんだか、スッキリ。
黒って少量だと部屋のアクセントになっていいかな~と思います。

カッコイイ、クールな雰囲気に仕上がりました



(リメイクネタ、まだまだ続きます


キッチン収納のリメイク

2014-06-12 | DIY・インテリア
久々のDIYネタです。

好みも微妙に変わってきたりしたので、ちょっとイメージチェンジ。


岡山に行った時に立ち寄ったカフェのレジカウンターの色が気になり真似して、
キッチン収納の色をダークな色にペイントしました


売り場で色々悩みながら、絞り切れず、2色選択。
ディープダークブルーとユニフォームブルー。

試し塗りして、結局ディープダークブルーの方にしました。
(ユニフォームの方が白が入ってやや明るい感じでした)


扉を外して塗るのも面倒だったので(←横着
最低限のマスキングだけして、刷毛で塗ってます。


ちょっと勇気がいりますが。。。

↓ その後、全面塗ってこんな色。



(近くで見ると隙間とかきれいに塗れてませんが。。



最近は、黒とかダークな色が気になるんですよね。

そういえば、学生時代のひとり暮らしを始める頃は、黒い家具やグレーの家電とか
流行ってたっけ。。。
(3点セットで一万円とか)

時代は廻ると言いますが、いつかまた真っ黒な家具とか流行る時代が来るのでしょうか。。。
話が脱線しましたが。。。。


とりあえず、ビフォー写真。
これは作りたての頃の古い写真だから、木の色も白っぽくてよりナチュラルでラブリーな感じです。




そしてアフター写真。
木の色も焼けてきてたので、濃い色ともあまり違和感ないかな~。



逆光で黒く見えますが、一応、暗めのブルーになります。
光の当たり具合で同じ色でも見え方がずいぶん変わりますね。



どうかな?甘さがなくなって、少し落ち着いた雰囲気になったかな。



真似したカウンターの色はこちらのカフェを参考に。。



お店のは重厚な雰囲気です。。うちのはかなりチープ(汗)


岡山問屋町にあるオンサヤ珈琲さんです。
照明とか壁の色とかすごくカッコイイ~


その時々で影響を受けやすい性格。。。当分インテリア・迷走中だな~


(DIYネタ、しばらく続きますので、お好きな方はお付き合い下さいませ)


広島にて

2014-06-04 | イベント
ユニコーンのライブに行くという旦那に付き合い、久しぶりの広島へ行ってきました  

ライブが始まる前までに、1時間ほど時間があったので、
以前友人に連れて行ってもらった本通り近くのお店へ少しだけ寄りました。


広島中区本通にある『84』さん。 (はちよん と読みます)

食と雑貨のセレクトショップといったところでしょうか…。




(写真お借りしてます)

小さな店内にはセンスのいい店主さんがセレクトした素敵な商品が並んでいます。

特に食べ物は、ちょっと珍しいものやこだわりの手作りのものなど。。。

ただ売ってるだけでなく、オーナーさんがおすすめの食べ方や
商品の説明もしてくださいます。



たとえばIKUファームさんのピクルス。

高知県のいく農園で作られている自家製野菜をいろんなピクルスにしています。


以前、大根のレリッシュ(刻んだピクルス)というものを購入して
見事にハマってしまいました。

豚肉なんかと一緒に和えて食べると美味しかった~♪

中国地方では84さんでしか取扱いがないのです。



こちらはキッチンツール。



今回はミニマッシャーを買いました。
ちょこっとポテサラとか作る時とかにあると便利かな~と思って。

以前買ったフレキシブルターナーも、薄くて、しなりもあって、すご~く使いやすいです。
無駄のないシンプルな形もいいですよね。



“テトラ”という名前の鍋つかみも買いました。

前回お店で見かけてずっと気になってたんですよね~。


黒田雪子さんのもので、中国の印花布(いんかふ)と呼ばれる藍の型染めの反物
を使った三角の鍋つかみです。






私が買ったのは梅と鶯だそう。

写真ではちょうど鶯が隠れてる…

藍色と白のコントラストが素敵です。

コンパクトで普段はフックにぶら下げてます。
使うときはさっと掴めて便利ですよ。


もうちょっとゆっくり見たかったけど、横で旦那が急かすので、
とりあえずマッシャーと鍋つかみだけ

無念!



広島へ寄った際には、ぜひ、のぞいてみてくださいませ~。


『84』 はちよん

広島市中区本通8ー7
tel 082-249-1984

HPはコチラ → 




新作バッグ♪

2014-06-01 | お気に入り
春の間しばらく充電のためお休みされてたアケ屋さんですが、
少し前にお願いしていたバッグを作って来て下さいました

手芸屋さんで好みの柄の布地を買ってきて、仕上がりイメージを
お伝えして、アケ屋さんに作ってもらってます。

ちょっと和テイストな模様と渋めの色合い。



左の紺色の帆布はバッグ内側と底に、右のリネン生地は持ち手に。
まさに自分だけのオリジナルバッグですね~。


帆布の2枚合わせにしてもらってるので、かなりしっかりした仕上がりに
なっています。



前まで使っていたアケ屋さんの先代バッグの形が使いやすかったので、今回も同じ
バケツ型のトートバッグで、前のものよりは少し大きくしてもらって水筒が入る大きさに。

持ち手は短めにして、巾広のデザインにしてもらってます。





細かいことにもすべて応えて下さったおかげで、イメージ通りのバッグになりました



内側には携帯や家の鍵を入れるための小さいポケットもつけてもらってます






名刺ケースもおまけで作ってくれました♪
お心遣い、ありがとう!




少しずつ制作に入られることなので、また色々お願いしたいな~


これからの新作もまた楽しみですね