昨日の午前中は8日の地区の道掃除の前に・・・と、
3人で我が家から隣のお宅までの道に(田舎なのでお隣まで距離がある)、
落ち葉が堆積しているのをかき集めて捨て、草刈りも少しだけしました。
落ち葉は半年位掃除してないし、道の両側から木が覆って日が当たらないので、
梅雨の最中ということもあり、濡れて重たい状態で、そりゃ~大仕事でした。
(降り積もった落ち葉の量が半端無いのでね)
でも、此処を何とか事前にやっておかないと、道掃除本番の時間だけでは
どうにもこうにもならないのです。
この時ばかりは、自分たちの斑に軒数が少ないことによる、
田舎暮らしの大変さを直に感じます。1年1年体力が落ちるしね~。
・・・って、ことで、今日は1日雨降りを幸いに骨休めとしました。
小さな鉢で育てているガジュマルの木ってドンドン枝が伸びます。
で、伸びすぎた枝を切ってコップの花瓶に差して置いたら根が出て・・・
もう~随分日が経ったので、ビッグなプッチンプリンの容器を、
鉢にするのも、面白いかと・・・植えてみました~。
(クリスマンスシーズンに買ったプッチンプリンの空き容器を取って置いた)
底に水抜き用の穴4個を開けるのが難義で一苦労したけれど。
とても丈夫なガジュマル、すでに新芽が幾つか出て来ています。
5月29日撮影
ホームセンターでミニ盆栽で売られていた「1才グミ」
いつの間にやら枝がグングン伸びて・・・(盆栽と言えなくなる程)
「これ、赤い実が生ったら嬉しいんだけどな」と期待していたら、
こんなに実が付きました~
6月5日撮影
そして、青かった実が段々と熟れて赤くなってきました~。
子供の頃、あちこちに自生していたあのグミ。
ちょっと渋みがありながらも、美味しいと思って食べて居たあのグミです。
それが、何と!ある日見たら~
赤く熟れた実が1つ残らず無い!!!!!!
きっと犯人は鳥でしょうね。やられました~~。
私、一粒も味見してなかったのに・・・
でも、まぁ~こうして赤く熟れた実が見られたので良し!とします。
来年は網でも掛けようか~と思ってみたりしています。
それと、もう~ミニ盆栽の体をなして無いので、
時期を見て少し剪定しないとダメですよね~。
懐かしい思い出につながるグミ、枯らさない様に育てていきたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます