いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ソラマメ & キューリグサ

2010-05-28 21:40:01 | 

掃除、洗濯、料理、その中で1番苦手なのが料理。

そんな私が、毎日の食事作りをすることになったのは5年程前から。

・・・って言い訳をしながら~




いつもコメントを寄せて下さるMARIN-MAMAさんが、お家で収穫されたソラマメとサクランボを送って下さったので、

早速、焚きました~。料理が下手な私が焚いたので、お豆さんちょっと破れたりしちゃってますが、

お味の方は新鮮なソラマメの美味しさそのまま、素材の味でたまらなく美味しく出来ました~♪

家族皆で、『懐かしい味じゃなぁ~♪』と何度も何度も言いながら頂きました。

MARIN-MAMAさん、本当にありがとうございました。ご馳走さまでした。




さてさて、今夜のキューリグサの花もちっちゃいですよ~。



・・・って、でっかいじゃないか!と言われそうだが、

なんせ、3mm程しかないお花だもので、ドッと大きく拡大している。

あくまでも私の場合だが、こうして拡大した写真で見ておくと、

この次に本物のちっちゃい花を見た時にも記憶の目(?)が覚えているので

実際に見える以上に細かい所まで見える気がする。私がそう思うだけかもしれないけど。




こんな感じにヒョロっと立っているものもあれば倒れそうに咲いているものもある。

そして、花は下から上へ上へと咲いていく。

一見か弱そうに見えるが、そこはソレ雑草らしく逞しく至る所に蔓延っている。





キューリグサはムラサキ科で仲間にはムラサキ、オニルリソウ、ヤマルリソウ、

オオルリソウ、ハナイバナなどがあり、どれもみんな愛らしい。





キューリグサは忘れな草に似ているそうだけど、私は忘れな草の本物を見たことがない。

何でも、忘れな草は花も6~10mmと大きく花の色もキューリグサより鮮やかな青色をしているそうな。

園芸品種の忘れな草になると花の色もいろいろあるらしい。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする