morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

フウラン 山採り豆葉の花

2017-06-25 07:53:24 | 日記

梅雨らしい雨が昨日から降っています。

湿度が異常に高いためにナメクジの姿が目につきます。

地面にはナメクジ駆除剤を散布していますが、フウランの葉に這う奴もいて、

花芽が齧られることもあるのでそんな奴は即駆除!

このところジムに行くのはいくが、腰の痛みが気になり、体を動かさずに

もっぱらジム友と雑談をしに行っているみたい。

来週からは、少しづつでも体を動かせるといいのだが・・・・・・。

さて、今日の画像は、フウラン山採りの豆葉の花です。

花は豆葉特有の距の短い天咲きの花です。


フウラン 山採り豆葉(淡路産)の花

2017-06-24 08:25:44 | 日記

かれこれ二週間になりますが、腰痛は改善しないのでほとんど連日接骨院通いを余儀なくされています。

腰の状態は、腰に近い部分の骨のズレが原因のようです。

その都度、正常に整えてもらうのですが、翌日にはまた、ずれが生じているとの繰り返し。

日常生活において、活動しないわけにはいかないのでどうしても知らぬ間に腰に

負担のかかるようなことをしているのでしょうね!

じっくりと治療するしかないのかなぁ?

梅雨に入りっといっても、今中休み状態だが近々には梅雨が本格化するらしいとの予報。

さて、今年も簡易フウラン小屋が忙しくなってきました。

あちらこちらで、膨らむ蕾が花弁を徐々に開き、距を下垂させて可憐に咲き始めています。

で、今日の画像は、花付きは悪いですが、フウラン山採り豆葉(淡路産)の花です。

豆葉種には天咲きの花が咲くのが一般的な咲き方だと思うが、

この木は普通のフウランの花の咲き方をしていると思いきや

第一花をつぶさに眺めていると距がない奇形花で咲いています。

他の蕾にはそれぞれカールする距が下垂しているのに・・・・・・・。


富貴蘭 天晃殿の花

2017-06-23 08:01:54 | 日記

香川の水瓶早明浦ダムの貯水量が梅雨時期だというのに減少の一途で、少々の雨では回復には程遠いらしい。

で、昨日からまた、給水制限に入っているとのこと。

毎年のことだが、節水に協力しなければね!

それにしても梅雨はどうなっているのかな?

フウラン・富貴蘭の花がぼちぼち開花し始めました。

で、今日の画像は、富貴蘭「天晃殿」の花です。

本来の木は、縞物ですが、いつの間にか縞が消えてなくなっていますので、

天晃殿とは言わないかも?


富貴蘭 無名キバナの花

2017-06-22 08:04:24 | 日記

簡易富貴蘭小屋を毎朝覗くのが楽しみです。

というのもそれぞれ花芽を抱いた富貴蘭やフウランの蕾が、少しづつ少しづつ大きくなって、

花弁がほころび始めた個体を目にするようになってきました。

昨日は、キバナが開花しました。

画像は、今年舌奇離雀に次いでの開花で昨日開花した無名の「キバナ」の花です。

洋ランとフウランの雑種だと思いますが、開花しましたよ。


雛キキョウの花

2017-06-21 08:44:58 | 日記

6月19日に中学の時の同窓会が舞子ビラでありました。

その日の午後、この時間に合わせて高速道を走り垂水に・・・・・。

ホテルの案内に場所を確認後、同窓生が集う会場へ・・・。

年老いた面々が会場で雑談をしているのをみて目を疑う。

自分もそれなりに老人の域に入っているのに、よもやこの面々が同窓生なのかと・・・・

50年も前の面影しかない面々を思い起こすのにはさほど時間いらなかったが、

男女合わせてたった総勢28名の集いでしたが、最後までどうしても名前が思い浮かばない

者も何人かいました。

特別に仲良しだったS氏には、卒業以来なつかしさで、こみ上げる感慨深いもので一杯でした。

今後また、いつ会えるかわからない同窓生達に別れを告げて舞子ビラを後にしました。

翌日は、神戸三番街を散策。

当てもなくの散策で、歩き疲れてはて、昼食を済ませたあと休憩してから高松に・・・・。

夜10時ころ無事に帰宅しました。

さて、今日の画像は、庭に咲く1センチに満たない小さな花「雛キキョウ」の花です。