morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

フウラン 山採り梅鉢植えの花

2013-06-19 07:41:56 | フウラン


寝苦しい夜が続く。

近くの養鯉場の池から相変わらずウシガエルの

鳴く低音が響き寝ながらイライラする。

今朝は曇り。

南の海にどうやら台風4号が発生している模様。

今週末には日本を直撃するかも?

画像は、山採りフウランの梅鉢上の花です。




今年も花芽が目立つようになってきました。


後10日もすれば、開花が見られそうです。

棚に並ぶ富貴蘭たちも色とりどりの花芽が伸びだした

個体も目立ち始めました。

今年は全体の約3割くらいは花が望めそうです










富貴蘭 雲海×金鏤閣の実生の花

2013-06-18 08:00:12 | 富貴蘭


昨日は、夕方B&Gのグラウンド周辺へ散歩に出かけた。

何時もは風のない夕凪の時間なのに

そよ吹く風が心地よかった。

園内のヤマモモの木に赤い実が熟し

其れを啄む小鳥たりの囀りがあちらこちらから聞こえる。

子供の頃にはヤマモモを木に登り木の上で

沢山食べた思い出がある。この時期に

ヤマモモの実が熟していたのかと

懐かしかった。

さて、画像は富貴蘭の雲海×金鏤閣の実生の花です。




距が淡いピンクに染まり、弁先にもわずかに紅を載せている。

花の形は富貴蘭として申し分のない綺麗な形をしていると思うし、

花付もいいのでは?と思います。















富貴蘭 和泉牡丹

2013-06-17 07:28:04 | 富貴蘭


雨の降った翌日の朝にはフウラン小屋の周りに

ナメクジがワンサコと這い回っているのを見かけました。。

普段はあまり見かけないのに、雨上がりの湿度が高い

曇りの時には、我がもの顔で這い回っているよである。

あまり気持ちのいいものでないので、ナメクジ取りの薬剤を

散布しました。これで一安心。と・・・・・・・・・。

おや、よく見てみると今度はフウラン周りに蟻の行列が・・・・・

ナメクジほど害はないと思われるが、

フウラン鉢の中に営巣することがあるのでこれも

殺蟻剤を散布。やれやれである。

さて、画像あは、富貴蘭和泉牡丹です。



特長は、瑞雲芸で小型の姫葉、出芽萌黄に上り後暗むと
説明があるが未登録品種です。

今年の3月の例会で落札したものです。

今は花芽があがってないので、来年に期待したいですね。







富貴蘭 青星の花

2013-06-16 08:16:18 | 富貴蘭


昨日は、昼前頃から雨が降り出した。

梅雨らしい雨でした。

家の周りの田に水が入り着々と田植えの準備が進んでいる。

水の入った田の上をツバメがしきりに飛び交う。

夕方にはカエルの合唱が始まった。

カエルが合唱がやむころになると、昼間は気にならなかった、

ウシガエルの鳴き声が、一晩中響きだす。

昨年は一匹の鳴き声だったが、今年は三匹に増えている・・・・・。

安眠妨害ですねウシガエルの鳴き声は・・・・・・。

ウシガエルは、近くにある養鯉場の池に住み着いている。

これから、夏の終わるころまで毎晩のように

鳴き声を聞くことになると思うと幽鬱です。

画像は、青星の花です。




中型の立ち姫葉で、距のない天咲6弁花の
変わり花です。

和歌山産の未登録の品種のようです。










富貴蘭 出雲金斑の花

2013-06-15 08:11:27 | 富貴蘭
 

沖縄が早くも梅雨明けしたとか?

碌な雨も降らないのにもう梅雨明けするのか?とも思う。

気温は35~36度と真夏のような日差しとともに

直射日光は肌に突き刺さるような感覚がある。

家影の簡易フウラン小屋を覗くと一鉢の花芽の萎れた株を見つけ

よく見てみるとどうも虫に齧られたようにも思えたので、

殺虫剤を1/1000にして、5Lを噴霧器でたっぷりと

散布した。

これでいくらかは、害虫からの被害は抑えられるのでは・・・・・。

さて、画像は出雲金斑の花です。




この木の特徴は、大型で葉幅は並で葉先は鋭い姫葉で


露受け葉を交える、出芽時は青くやや後晴ぜの金砂虎斑を呈すると

富貴蘭名称登録保存機構に説明がある。