(はじめに)
昨年7月に『半ぐれ行政書士の徒然日記-Ⅱ』を書きはじめて、今回の記事で記念すべき100回となります。改めまして私の拙い文章並びに考えなどをお読みいただいている読者の皆様に感謝申し上げます。これからも肩肘張らず自分の身の回りで起こったこと、私の稚拙な考えをご紹介できたらと思います。よろしくお願いします。
さて、今日は長野県行政書士会(本会)主催による『新年賀詞交歓会』が長野市で行われました。県内外から大勢のご来賓がご出席下さり“行政書士の社会的な役割が高まっている”など多くの励ましのお言葉をいただきました。
本会にとっては初めて開催する賀詞交歓会でありましたが、“長野県ならでは”の県歌「信濃の国」を参加者全員(総勢二百数十名)で斉唱したり(聞いたところによれば県歌があるのは長野県だけだそうです。)、アトラクションとしてバイオリンとピアノの生演奏、「新春を寿ぐ調」の舞踊があったりと大変賑やかな会となりました。
今年は我々長野県行政書士会にとって待望の行政書士会館が建設されます。出席した多くの会員と共に気持ちを新たにして頑張ろうと誓いあいました。
大勢の皆さんに読んで欲しいので、下記の2つのブログランキングにエントリーしています。
“半ぐれを応援しようじゃないか”という方は下をそれぞれクリックしてください。
人気blogランキングへ
昨年7月に『半ぐれ行政書士の徒然日記-Ⅱ』を書きはじめて、今回の記事で記念すべき100回となります。改めまして私の拙い文章並びに考えなどをお読みいただいている読者の皆様に感謝申し上げます。これからも肩肘張らず自分の身の回りで起こったこと、私の稚拙な考えをご紹介できたらと思います。よろしくお願いします。
さて、今日は長野県行政書士会(本会)主催による『新年賀詞交歓会』が長野市で行われました。県内外から大勢のご来賓がご出席下さり“行政書士の社会的な役割が高まっている”など多くの励ましのお言葉をいただきました。
本会にとっては初めて開催する賀詞交歓会でありましたが、“長野県ならでは”の県歌「信濃の国」を参加者全員(総勢二百数十名)で斉唱したり(聞いたところによれば県歌があるのは長野県だけだそうです。)、アトラクションとしてバイオリンとピアノの生演奏、「新春を寿ぐ調」の舞踊があったりと大変賑やかな会となりました。
今年は我々長野県行政書士会にとって待望の行政書士会館が建設されます。出席した多くの会員と共に気持ちを新たにして頑張ろうと誓いあいました。
大勢の皆さんに読んで欲しいので、下記の2つのブログランキングにエントリーしています。
“半ぐれを応援しようじゃないか”という方は下をそれぞれクリックしてください。
人気blogランキングへ