goo blog サービス終了のお知らせ 

福井田鶴子アートギャラリー

日々の生活で感じた事、絵画制作への思い入れ
絵画教室「小人の森」での楽しい出来事など綴てみました。

☆今日で39回現代童画会展終了です。

2013年11月15日 | 福井田鶴子アート
東日本大震災後の復興の願いを込めて
東京都美術館に出品した作品100号F二枚です。



「夏のリビング」油彩 100号F 

さわやかな夏の日
母は乳をおおらかに息子にあげ
バーバーは孫に世界遺産『富士山』の絵本を読んでいるのに
孫娘はオリンピックの絵本が良いらしく「ね~~バーバーこっちもよんでヨ」とせがむ
2020年この孫娘はどんな場所で何を考え何に感動しているかな
リリーはそんな会話を眠りの中で聞いている。



『春のリビング』油彩 100号F

早春
花曇りの日 
桜の花びらは雪の様に静かに散って....います。
やはりバーバーは孫のおもり
嫁さん「この子達の為にそろそろ働かなくちゃ!」
小さな声で「そうだね!」とバーバーはしぐさで相づちをするが.....
その声ははりがなく聞こえない。
まだ津波に流された家の再建めどはたっていないのです。

はだんだん白いリリーの面影のある次の犬がほしくなって来たのもこのころです。
『春のリビング』の犬は今思えばどこかユキの面影があるかもしれません。