142年目の2月2日のありがたい節分も終わり
少し暖かくなりコロナ禍
少し前向きな気持ちにもなって来た様な気がするのですが?
たまたま過去の作品を整理していたところ...>>>>>>>>

2000年 現代童画展に出品した150号のスケッチが出てきました。今から21年前です。
タイトル名『星に願いを』油彩
150号ですから壁いっぱいになってしまうのでお嫁入り先を探していました。
嬉しい事に筑波大学付属病院 同じく130号『わかばの季節』
油彩と共に現在も保存良く飾られています。

その頃の情熱を思い出だし
スケッチ画を額に入れて一番目につく場所に飾ってみました。
スケッチ画を見ていると不思議な感情が生まれてきます。
本当に昭和 平成は 良き時代でした。




少し前向きな気持ちにもなって来た様な気がするのですが?
たまたま過去の作品を整理していたところ...>>>>>>>>


2000年 現代童画展に出品した150号のスケッチが出てきました。今から21年前です。
タイトル名『星に願いを』油彩
150号ですから壁いっぱいになってしまうのでお嫁入り先を探していました。
嬉しい事に筑波大学付属病院 同じく130号『わかばの季節』
油彩と共に現在も保存良く飾られています。

その頃の情熱を思い出だし
スケッチ画を額に入れて一番目につく場所に飾ってみました。
スケッチ画を見ていると不思議な感情が生まれてきます。
本当に昭和 平成は 良き時代でした。




