今年の『小人の森絵画教室☆クリスマス会』
こんな事で始まりました。

夜...イルミネーションをつけて感動
で毎日
食事をするとき見惚れています
このきちんとしたツリー型の元なんだと思います。

実は捨てようと思った夏のビーチパラソルでした。
年々庭の木に細工するのはおっくうになっていました。
こんなのどうかな?と.....「邪魔だよ
」
とつれあいが「ツリーにしてみたらどうか」と.....
持ってきました。
すぐひらめきました。
作るのがとても楽しかったですよ。
もしかして
世界に一つしかないツリーかもしれません。

これも錆びたガーデニング用の三角ポーチです。

スプレーイでお化粧してリビングに持ち込みました。
さて次は長野の弟から毎年贈られてくる新鮮でおいしいリンゴです

子供達にも食べてもらいと...

おとなりの☆さんに昨年アップルパイをつくっていただきました。

電子レンジを買って
今年は生まれて始めてアップルパイに
☆さんに指導してもらいながら挑戦してみました。
粘土工作をしているみたいで子供心になりました

今年の小人の森クリスマス会


卒業生も来てくれ
子供達も大変喜んでくれたと思います。
楽しく笑いのたえない4時間でした。
私の心も暖かくなりほんとうに楽しかったです。
クリスマスの季節
又多くの愛をいただきました


夜...イルミネーションをつけて感動


食事をするとき見惚れています

このきちんとしたツリー型の元なんだと思います。

実は捨てようと思った夏のビーチパラソルでした。
年々庭の木に細工するのはおっくうになっていました。
こんなのどうかな?と.....「邪魔だよ


とつれあいが「ツリーにしてみたらどうか」と.....
持ってきました。


もしかして



これも錆びたガーデニング用の三角ポーチです。

スプレーイでお化粧してリビングに持ち込みました。
さて次は長野の弟から毎年贈られてくる新鮮でおいしいリンゴです


子供達にも食べてもらいと...

おとなりの☆さんに昨年アップルパイをつくっていただきました。

電子レンジを買って
今年は生まれて始めてアップルパイに
☆さんに指導してもらいながら挑戦してみました。
粘土工作をしているみたいで子供心になりました


今年の小人の森クリスマス会



子供達も大変喜んでくれたと思います。
楽しく笑いのたえない4時間でした。
私の心も暖かくなりほんとうに楽しかったです。
クリスマスの季節

