ACLに出場する関係で、J1の他チームより開幕が10日早い浦和は、早めに始動しています。ミシャ流の、キャンプ2日目から紅白戦を始めるスタイルも、既に有名になったようで、新加入の選手もちゃんと動ける体を作ってキャンプに入っています。
そろそろレッズに飢えてきた頃ですが、スカパーから大きなプレゼントがありました。それは、開幕前の調整試合のPSM鹿児島カップの3試合を生中継してくれることです。初戦のJ2熊本戦が、8日の日曜日に放送されますので、スカパーに加入している方は忘れないようにして下さい。
対戦相手の熊本については全く情報を持っていないので、浦和の現状を書きます。浦和はACLの強行日程に備えて選手層を厚くしており、今季は新加入11人という補強をしました。その中では、目玉はズラタンです。レッズフェスタで、他の選手が「ズラタン加入でオプションが増えた」と口にしています。
ズラタンは、予想していた1トップとは限らず、石原を1トップに回してシャドーをやった練習試合もあります。ズラタンは183cmの上背もあり、大宮では一貫してFWでしたが、シャドーができるなら是非ともこのPSMで見ておきたいです。
浦和は、武藤、高木俊幸、石原と、シャドータイプのスピード型アタッカーを多く補強しました。同タイプの梅崎や李にとっては正念場ですが、一方でゲームメーカータイプのテクニシャンはマルシオが退団したので、柏木一人という課題があります。
このPSMは、柏木を90分使うことは、多くの選手にチャンスを与えたいPSMの意義を考えるとおそらくないでしょう。必然的に、柏木不在のフォーメーションは見られるはずです。去年、柏木不在だった天皇杯草津戦が機能していないので、気になりますが、ACLとの掛け持ちを考えると必ず解決しておかなければいけない課題です。
先ほど話題にしたズラタンのシャドーか、あるいはスピード型のアタッカーを2枚シャドーに並べるか、ミシャが何をやってくるかを楽しみにしています。
そろそろレッズに飢えてきた頃ですが、スカパーから大きなプレゼントがありました。それは、開幕前の調整試合のPSM鹿児島カップの3試合を生中継してくれることです。初戦のJ2熊本戦が、8日の日曜日に放送されますので、スカパーに加入している方は忘れないようにして下さい。
対戦相手の熊本については全く情報を持っていないので、浦和の現状を書きます。浦和はACLの強行日程に備えて選手層を厚くしており、今季は新加入11人という補強をしました。その中では、目玉はズラタンです。レッズフェスタで、他の選手が「ズラタン加入でオプションが増えた」と口にしています。
ズラタンは、予想していた1トップとは限らず、石原を1トップに回してシャドーをやった練習試合もあります。ズラタンは183cmの上背もあり、大宮では一貫してFWでしたが、シャドーができるなら是非ともこのPSMで見ておきたいです。
浦和は、武藤、高木俊幸、石原と、シャドータイプのスピード型アタッカーを多く補強しました。同タイプの梅崎や李にとっては正念場ですが、一方でゲームメーカータイプのテクニシャンはマルシオが退団したので、柏木一人という課題があります。
このPSMは、柏木を90分使うことは、多くの選手にチャンスを与えたいPSMの意義を考えるとおそらくないでしょう。必然的に、柏木不在のフォーメーションは見られるはずです。去年、柏木不在だった天皇杯草津戦が機能していないので、気になりますが、ACLとの掛け持ちを考えると必ず解決しておかなければいけない課題です。
先ほど話題にしたズラタンのシャドーか、あるいはスピード型のアタッカーを2枚シャドーに並べるか、ミシャが何をやってくるかを楽しみにしています。