きのこ ゼミ ブログ

きのこ ゼミ の情報を掲載しています

なぜ今!?ナゾのブーム「キクラゲ」人気の3つの理由

2017年03月01日 | きのこ ゼミ 情報メール ニュース関連
なぜ今!?ナゾのブーム「キクラゲ」人気の3つの理由 
Excite Bit コネタ 2017年2月21日


その歯ごたえからさまざまな料理に欠かせない食材「キクラゲ」だが、ある日ネットで「いま、第二次国産キクラゲブームがきている」という書き込みを見つけた。
えっ、「第二次キクラゲブーム」? 

てか、第一次はいつだったの?

というわけで、この書き込みをしていた、「スマート・ネット株式会社」(福岡県)に尋ねてみた。ここは農産物の栽培指導を行っている会社だ。

「4~5年前ほど前に一度、国産キクラゲの栽培ブームが起きました。これが”第一次国産キクラゲブーム”といえます。その時は中小企業などが新規事業として参入したのですが、販路の確立がうまくできず、需要と供給のバランスがとれなかったのです。

しかし最近はキクラゲの栄養価が非常に高いことも注目されていることもあり、病院食や学校給食などにも取り入れられ、販路が確立されつつあります。また、全国展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店にも国産キクラゲが卸されるようになったと聞きます。このような要因から、第二次国産キクラゲブームが到来しているようです」

そんな国産キクラゲ人気の要因とは?

「国内消費のキクラゲの98%は中国産で、国内自給率は1%に満たないのですが、国産キクラゲは、中国産と比べてプリプリとしていて食べやすい。また中国産キクラゲの安全に対する不安も取りざたされていることから、より国産に対するニーズが高まっています」(同)

※続きはこちら(写真あり)


◇関連記事
クックパッドできのこ料理を検索してみた

菌床栽培のシイタケ 青色LED成長促進
長崎県のきんかい茸が紹介してる「エリンギパスタ」が衝撃的だと話題


最新の画像もっと見る

コメントを投稿