させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

ユリカゴハハカバ

2020-10-11 11:12:00 | 日々のこと



最近

ー魚礁ー

云う
コトバ
識った

魚礁
には
海水中
栄養塩
エサ
した
植物プランクトン

そして
其れ
エサ
する
動物プランクトン
集積する
ので

其れら
好む
魚たち
住処
なる

魚礁
用いられるモノ
して

ー船ー

ある

廃船
沈められている
見つけては

ー不法投棄だ!ー

なんて
顰めっ面
してたけれど

なんのコト
ナイ

敢えて
沈められていた

第二次世界大戦後
沈められた
日本海軍
戦艦
今では
魚たち
有り難き
餌場
隠れ蓑
なっているらしい
など
聴くと

なんだか
ホッとするような気
する
のは
ワタシだけ
だろうか


自然破壊
側面
ばかり
クローズアップ
されがち
だけれど

敢えて
入るコト

守られたり
維持できるモノ
在る

海遊び
山遊び
するようになって

身を以て
感じるようになった

自然界
美しさ
有り難さ
疎ましく想うヒト
なんて
居ない

して

無神経さ
自分さえ良ければ主義
際立つ
コト
あるけれど


ー必要以上にー


ー最低限のー

其れら
冠。
忘れずに



ヒト
人工物

環境保護
橋渡し
している
場面
見聞
した
には

誇り
持って
いいのでは

とも
想う


自然界
一員

そう

生まれた時
から

きっと

その意識づけ

みな
ひとしく
備わっている
だから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニジヲミタカイ

2020-10-10 17:11:00 | 日々のこと



朝から
突発的

休日返上
資格試験
補習
受ける
末ムスコ
学校
まで
送りました


部活
引退したから

なかなか
送迎
機会
ナイ
ので
ウキウキ
です
(笑)


台風
余波
不安定
空模様

突然
現れた

rainbow!!


ワ、ワ、ワーッッ


フタリ
揃って
テンション
上がります


見つけて
笑顔
ならないヒト
って
居るのかねぇ〜

なんて
笑い合ったモノ

すぐ
気付く

ー光の屈折ー


ーシアワセの象徴ー

して
捉えられる
のは
実は
スゴイコト
なんだ

心身
すこやか

虹キレイ!
微笑み合えるヒト
居てくれるから
なんだ

誰か
較べたり

誰か
遠慮
したり


ましてや
誰か
妬む
必要
ナイ
けれど


此の感覚
決して
あたりまえ。
ではない
いうコト

コトバ
には
せず
とも

其の時
たしか
噛みしめた


此の街

どれだけ
ヒト

あの虹
気付けた
かな


あの虹
眺めていた
かな

あの匂い
微笑みかけた
かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンチョール

2020-10-09 22:56:00 | 日々のこと



慌たゞしい
一週間
でした


緊張感
大切だよね


そう
云い聴かせつつ


硬くなった
脳みそ
解すべく
新しい
知識
取り込んで
おります


新しい仕事
化粧品メーカー
店舗巡回メンテナンス


美容
には
疎い
ワタクシ
ですが

興味がナイ
では
ナイ

実際
キレイ
カラフル
イイ匂い
触れる
ワクワク
します

きっと
足りないモノ
補うチャンス
なのかも
しれませんね



しいたけ占い
下半期占い
でも
たしか
此の
十月
ラッキー☆monthly

ーやっているコトは正しい!
突破していけ〜!!ー

後押ししてくれている
ので
このまま
突っ走ってみようかな・・

とは
云いつつ

焦らなくても

突っ走らなくても

だれかに
グッジョブ!
認められなくても

自身
肯定
納得
できる
起承転結
上手いコト

最近
歯車
噛んでいる気
する
です


ー平常心ー

ホント
此れ
いちばん
ムズカシイ
から

緊張している
自身

ーまだまだ青いね〜ー

見守ってあげようかな
想います



自身
成長
しつつ
何らか
立てたら
イイなぁ


今週
おつかれさま
でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタリハナカヨシ

2020-10-08 22:15:00 | 日々のこと



今日
久しぶり
遠出


末孫ムスメ
定期検診

福岡こども病院


待っている間
上孫ムスメ
リクエスト
公園
行きました


福岡こども病院
隣接された
中央公園
には







すばらしい
ロケーション








植物園
など

見どころ満載










そして
何より
遊具
充実
していて

三歳児
体力
好奇心
泉の如し

半日
おもいっきり
遊ぶコト
出来ました


ちょうど
一年前

末孫ムスメ
最初
手術

ーシャント手術ー

入院していて

多い時
には
週二日

付添い
ママ
逢わせる為
長い道のり
ドライブ
したっけ


帰り路
涙涙
だったし

なかなか
しんどかった
けれど

あの時間
孫ムスメ
とって

もちろん
ワタシ
とっても

気付き
学び
育み
貴重なひととき
だった
想う


ワタシ
自惚れ
かも
しれないけれど

あの時間
在ったから
こそ

いま

ーおばあちゃ〜ん!ー

そう
呼んでくれる
安心
親しみ
織り込まれている
してならない


ワタシ
ヒトツ
重ね

腰回り
贅肉
重ね

白髪
増えたくらい

変わりよう
だけれど

孫ムスメたち
とって
目まぐるしくも
あたたかくて

ー生きるって愉しい!ー

そう
日々
声を大にして
叫びたいくらいの
一年だった
想う



そして
何より


ワタシならば
オロオロしそうな
状況も

ドンと構え

こなし
越えてきた
ムスコ夫婦
には
頭が上がらない



公園の帰り途

どんぐり拾い
愉しんだ
上孫ムスメ


ー此れは〜ママのー

ー此れは〜パパのー

ー此れは〜ひおちゃんのー



ーえっと、えっと、おばあちゃんのは〜ー

そう
付け加えてくれた
優しさ


とても
うれしかった


結局

ーま、いいかー

探してくれなかった
けれど
(笑)

それで
いいんです


自身ありき。

家族ありき。


それだけで
じゅうぶん
なんだ

身を以て
実感してきた
カノジョの一年

ココロから
拍手

どんぐり補欠
おばあちゃん

送った
だった



〜ギャラリー〜






〜一年前〜


〜一年後〜







〜一年前〜




〜一年後〜



ポーズ
笑顔
変わらない
けれど


ぐんぐん
お姉ちゃん
なったね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カケヌケロ

2020-10-07 22:59:00 | 日々のこと



此方
観たかった
作品

監督
これまた
好きな
根岸吉太郎さん


ー探偵物語ー


ー永遠の1/2ー

など

ふにゃん
してる
のに
カラリ
した
展開
気に入ってます
(わかるかな?)



竹内結子さん
演じる
ヨーコさん
呟く



ーキライなモノをスキになるより

スキなモノをキライになるのが

ムズカシイー


この
台詞
とても
印象的
だったなぁ


知らないコト
ぐんぐん
吸収していく
少女

敷き詰めていたモノ
手放していく
ヨーコさん
対比

いまなら
よーく
解る


人生
うち
ほんの一瞬
だった
しても


後々
憶い出して
チカラに変えられる
関わり
識り得たヒト


身に付けるコト
脱ぎ捨てるコト
容易い
って
モノ


二人乗り
じゃなくて

ホント
サイドカー
くらい
距離感
いいのかも
しれないね


そう
鼻唄交じり
ど真ん中
誰に
遠慮するコト
なく

駆け抜けて
いこう

たった
ヒトリ
生まれ

たった
ヒトリ
消えていく
だもん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイショノイッポ

2020-10-06 11:05:00 | 日々のこと



今日
から
新しい
仕事
就きます

ドキドキ


飲食業
から
離れ

また
新しい
職種
チャレンジ
です

ジッ
してられない
性分
ワタクシ
には
添うかな
想いますが

仕事
とは

何分
健康
あって
こそ

関わる
人々
あって
こそ

気負わず
リラックスして
臨みます

ちょっとだけ
若作りネイル

気恥ずかしい
けれど
キモチ
上がりますね


でもね

ここだけ


よく
見たら


先日
捌いた
イカ
が・・

(笑)


どんまい
ワタシ




ではでは

行ってきまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ

2020-10-05 09:43:00 | 日々のこと



珍しく

南の島
住む
心友
から

ダダダーッ
LINE
入っていた


⁇⁇
開いてみる

其処
には






シュノーケリング
満喫している
カノジョ
得意
ダブルピースサイン
飛び込んできた


ワ、ワ、ワーッッ!!


いよいよ
海中散歩デビュー
したんだね!


佐世保
もう
水温低いし
海月だらけだし

来シーズン迄
お預け
なのに

流石
南国


画面越し

水中

大気

そして
カノジョ
笑顔

ーキラキラー

すぐ傍
手に取るよう
伝わってきた


うれしいなぁ・・


ただ
健やか
いてくれるだけ
でも
有り難い
のに

近しい
感覚

親い
思考
嗜好
共有できる日
来るなんて!


トモダチ。
って


存在
気配
だけで
じゅうぶん!



そう
想わせてくれる
ヒト


傷舐めあったり

アラ探しあったり

ムリして
バランス取り合ったり

そんなコト
時間も
エネルギーも
捧げるほど
残りの人生
長くはないモノ


互い
蓄積した
キラキラ。
繋がる
フタリ
居たいよね


でもさ


いつか


同じ
キラキラ。
眺めて
見つけて

ケラケラ。

笑える日

見ちゃったりして

いいよ
ね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2020-10-04 12:49:00 | 日々のこと




目線
大切
ですが

足下
侮れません


あらら


愉しくて

気付かなかったね

後回しにしていたね


まだまだ
活躍してもらうから


まだまだ
守ってもらうから


はいはい

ほいほい

メンテナンス



汚れ
拭いましょう


自身
足型
必ずしも
正しい
とは
限りません
もの


紐解いて

撫ぜるように

労わるように

保湿
忘れちゃいけません



魅力的
なのは

笑い皺。
だけ

日々
歩き癖

には

見直してみないとね






こころなし
ホッと
しているように
見えますね


おつかれさま



また

よろしくね



いつも

ありがとうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチリュウマンバイ

2020-10-03 08:53:00 | 日々のこと



たまたま
識った


〜一粒万倍日〜

云う
好日


〜手元にあるわずかな物で始めた事が
何倍にも膨らむ"とされ
新しい物事をスタートするには
もってこいの日

だそうです


毎月
数日
設けられているらしい
けれど

本日

其れ
当たる
との
コト



昨日

就職面接試験
受けまして

有り難く
無事
採用
連絡
いただきました


いままで
とは
異なる
職種
ですが


きっと

いままで
経験
活きてくる
想います


そう
想えば

ほんとう

毎日

〜一粒万倍日〜

なる
かも
しれませんね


さぁ
今日


笑顔の種
蒔こう


元気の種
育てて
いこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびのげんかん展〜mojomojo×hiroノセカイ〜

2020-10-02 21:33:00 | 日々のこと




二年ぶり
二人展










作品
眺める前

此方

ー表札ー

以て
満足して
しまいそう
だった


ワタシ
自身
だけれど

きっと

こんな時代
だからこそ

玄関

自身
好きなモノ
縁取られていてほしい


玄関
にも
にも

自身
佳き理解者
寄り添って
くれている
コト

領る
好機会
なんだ
解釈
出来るよう
なった





ー壁ー

乗り越えるモノ
だけれど


ー玄関ー

自由
行き来
したり

相互
風通し
好く
繋げる
モノ
なんだ

気付かされる


其れ
同時

自身
セカイ
制約
抑圧
強いていた

今まで
殻厚き
自身

可笑しく
ますます
愛しく
想えた


二人
作品
玄関
開けてみたら

きっと

ニコニコ
笑顔

振り続ける
自身

アナタ
逢える



たびのげんかん展
〜mojomojo×hiro〜


〜10/4(日)迄


島瀬美術センター1Fにて



〜ギャラリー〜































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする