考えるのが好きだった

徒然でなくても誰だっていろんなことを考える考える考える。だからそれを書きたい。

はじめに

 このブログは、ほり(管理人)が、自分の思考を深めるために設置したブログです。私のものの見方を興味深く思う方は、どうぞお楽しみください。 / 書かれていることは、ほりが思考訓練として書き連ねた仮説が多く、実証的なものでありませんが、読み方によって、けっこう面白いと思います。 / 内容については、事実であっても、時空を変えて表現している場合が多々ありますので、リアルの世界を字面通りに解釈しないでください。何年か前の事実をまるで今起こっているかのように書いたものもあります。 / また、記事をUPしてから何度も推敲することがあります。記事の中には、コメントを戴いて書き換えを避けたものもありますが、どんどん書き換えたものも交ざっています。それで、コメント内容との整合性がないものがあります。 / なお、管理人は、高校生以下の方がこのブログを訪れることを好みません。ご自分自身のリアルの世界を大事にしていただきたいと思っているからです。本でも、学校でも、手触りのあるご自分の学校の先生や友人の方が、はるかに得るものがありますよ。嗅覚や触覚などを含めた身体全体で感じ取る感覚を育ててくれるのはリアルの世界です。リアルの世界で、しっかりと身体全体で感じ取れる感覚や感性を育ててください。

基礎力重視の普遍

2007年08月26日 | 教育
 佐賀北高校です。野球のことはよくわかりません。というか、全然知りません。

 でも、はっきりわかったのは、彼らは、高い山、エベレストに登るつもりで体力作りをし、練習しただろうと言うことです。

 勉強でも同じです。
 英語なら、教科書に出てきた表現のすべてを学習しましょう。その積み重ねです。
 良い文章を徹底的に読みましょう。訳読にしても、文構造から、文と文のつながり(関係)、段落の内容、段落同士のつながりのすべてを理解しようとつとめるのです。「努めることが大事」です。その上で、書き手の主張を読み取りましょう。間違えても良いのです。続けていけば、独りでに「正しい読解」に自ら至ります。